『ホテル・アースポート』のカバーアート

ホテル・アースポート

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ホテル・アースポート

著者: 宮内 悠介
ナレーター: 金光 宣明
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,000 で購入

¥1,000 で購入

このコンテンツについて

『盤上の夜』の著者・宮内悠介の新機軸。旅人・友也(ゆうや)は、軌道エレベーターが聳える小さな島国を訪れ、この天に延びる塔を見はるかす〈ホテル・アースポート〉に投泊する。かつては観光客で賑わったこの国も、テロで入国者が激減し、ホテルの運営も今は若い娘ひとり、その日の宿泊者は彼を含めて五人だけ。その夜も、島を吹き渡る風が、巨大エレベーターを轟々と鳴らし……そして密室殺人が発生した。--©宮内悠介・東京創元社・RRJ Inc. (P)宮内悠介・東京創元社・RRJ Inc. ファンタジー
すべて表示
最も関連性の高い  
主人公がミステリーなので当たり前だが論理的
戻って読み直す事が難しいオーディブルで聞いても解りやすいトリックだった
ここで終わってしまうのが物悲しくもあるが、やっぱり SF短編って面白い!

やっぱりSF短編って面白い!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

真っ当に良かった。
香水について登場人物に聞く流れ好き。
次は長編を読みたくなった。

SF推理小説

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

SFかと思って聴き始めたら、宇宙エレベーターの発着場にあるホテルでの殺人事件を扱うミステリーだった。
SFミステリーかとも思ったが、宇宙エレベーターはほとんど事件に関係がない。これなら、空港だろうが、豪華客船のターミナルだろうが、大井川の渡場だろうがほぼ関係がない。

まあ、SFだと思い込んだのは聴き手の損ないだとしても、そもそも物語が論理破綻している(SF的にもミステリ的にも)。
さらに言うなら、推理小説をほとんど知らない人が、「それ風」の作品をカッコつけて仕上げた、ように感じる。商業誌掲載レベルではない。といってネタバレをしても良いことにはならないので、何がおかしいのか確認するために聴くのも一興だろう。

ただ、ナレーションは良かった。とても聴きやすい。男女合わせて登場人物の使い分けが巧みで混乱もない。

SFミステリー、とも言えない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。