
早く正しく決める技術
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
¥2,500 で購入
-
ナレーター:
-
小墨 カフロ
-
著者:
-
出口 治明
このコンテンツについて
決断に至るプロセスを仕組み化し、判断基準を明確にすることで、意思決定をシンプルにするための技術・テクニックです。
仕事上、「決めることが苦手」という方は少なからずいると思いますが、その「決められない理由」の多くは、「どうでもいいこと」を考え過ぎているから。早く正しく決めるために「数字、ファクト、ロジック」の使い方、「何を、どう、考えて決めればよいのか」誰も教えてくれなかったシンプル且つ決定的なルールを紹介します。
目次
はじめに
【序章】決められる人が物事を進められる
~自分のアタマで考えた人が評価される時代に~
[1]考えて決断する人が、物事を動かす
【Chapter1】なぜ、正しく決断できないのか
~80%のどうでもいいことが「決断」を鈍らせる~
[1]「決める」のは、本当はシンプルなこと
[2]「捨てられない」から決められない
[3]「数字・ファクト・ロジック」で決める
【Chapter2】「数字」「ファクト」「ロジック」で物事を組み立てる
~世界共通の「決める」仕組み~
[1]考える力を見る「重い課題」
[2]「数字」
[3]「ファクト」
[4]「ロジック」
[5]ロジックの見直し方
[6]岩盤まで掘り下げる
[7]「重い課題」の回答をどのように見るか
【Chapter3】チームで決めるためのルールの作り方
~決められない人を「決められる人」に変えるために~
[1]間違いなく物事を進めるために「決める」ルールを作る
[2]みんなが「必ず決められる」ルールを作る
【Chapter4】動きながら完成させる
~トライ&エラーで修正しながら進める~
[1] 7割いけると思ったら動く
【Chapter5】1%の直感に従うために
~大切な瞬間ほど直感は閃く~
[1]迷ったら、直感で決める
[2]直感を鍛えるために
【終章】人生の30%に過ぎない仕事で、どう決断していくか
~良く生きるために~
[1]決断できない人の根本的な誤解
出口治明(でぐち・はるあき)
ライフネット生命保険株式会社代表取締役会長兼CEO。1948年、三重県生まれ。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに生命保険協会の初代財務企画専門委員長に就任し、金融制度改革・保険業法の改正に従事。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て退職。その後、東京大学総長室アドバイザー、早稲田大学大学院講師などを務め、2006年にネットライフ企画株式会社設立、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。現在代表取締役会長兼CEO。(c)H. Deguchi 2017
こちらもおすすめ
-
「捨てる」思考法 結果を出す81の教え
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
振り返れば、僕の人生は「捨てる」と「得る」の連続だった。「得る」ために「捨てる」。そこに気づけば簡単だ。還暦で世界初のインターネット生保を創業し、
-
-
良書
- 投稿者: kanzo 日付: 2024/12/12
著者: 出口 治明
-
逆境を生き抜くための教養
- (幻冬舎新書)
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
脳出血で倒れ、失語症・右半身まひという後遺症を抱えた著者は、懸命なリハビリを経て大学の学長職に復帰。
-
-
どんな状況になっても人生を乗り越えていく
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/04/15
著者: 出口 治明
-
ウクライナ戦争と米中対立 帝国主義に逆襲される世界
- (幻冬舎新書)
- 著者: 峯村 健司, 小泉 悠, 鈴木 一人, 、その他
- ナレーター: 間瀬 愛季
- 再生時間: 8 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2010年代後半以降、米中対立が激化するなか、2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻。世界情勢はますます混迷を極めている。
-
-
タイムリーな内容に満足
- 投稿者: Amazonでよく服を購入します 日付: 2023/01/14
著者: 峯村 健司, 、その他
-
働く君に伝えたい 「考える」の始め方
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 麻倉 尚太
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自由に生きるために必要なもの。
それは「お金」でも「地位」でもありません。ただ一つ「自分で考える力」だけです。
-
-
人、旅、本
- 投稿者: っっふgほ 日付: 2025/06/13
著者: 出口 治明
-
40歳が社長になる日
- 著者: 岡島 悦子
- ナレーター: 安江 真由美
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
変化が予測できない時代。 企業が生き残るためには、「破壊的イノベーション」を起こし「非連続の成長」をする必要がある。
-
-
読み間違えが、、、
- 投稿者: ゆんぼ 日付: 2020/02/29
著者: 岡島 悦子
-
知略を養う 戦争と外交の世界史
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 長塚 コト, けんぞう, 田所 未来
- 再生時間: 10 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
抗争、分裂、外圧・・・ 先人たちは、人生の難題をどう解決したのか?
-
-
心情読み上げがキモい
- 投稿者: Lestat 日付: 2019/01/23
著者: 出口 治明
-
「捨てる」思考法 結果を出す81の教え
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 角田 雄二郎
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
振り返れば、僕の人生は「捨てる」と「得る」の連続だった。「得る」ために「捨てる」。そこに気づけば簡単だ。還暦で世界初のインターネット生保を創業し、
-
-
良書
- 投稿者: kanzo 日付: 2024/12/12
著者: 出口 治明
-
逆境を生き抜くための教養
- (幻冬舎新書)
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 5 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
脳出血で倒れ、失語症・右半身まひという後遺症を抱えた著者は、懸命なリハビリを経て大学の学長職に復帰。
-
-
どんな状況になっても人生を乗り越えていく
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/04/15
著者: 出口 治明
-
ウクライナ戦争と米中対立 帝国主義に逆襲される世界
- (幻冬舎新書)
- 著者: 峯村 健司, 小泉 悠, 鈴木 一人, 、その他
- ナレーター: 間瀬 愛季
- 再生時間: 8 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2010年代後半以降、米中対立が激化するなか、2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻。世界情勢はますます混迷を極めている。
-
-
タイムリーな内容に満足
- 投稿者: Amazonでよく服を購入します 日付: 2023/01/14
著者: 峯村 健司, 、その他
-
働く君に伝えたい 「考える」の始め方
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 麻倉 尚太
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自由に生きるために必要なもの。
それは「お金」でも「地位」でもありません。ただ一つ「自分で考える力」だけです。
-
-
人、旅、本
- 投稿者: っっふgほ 日付: 2025/06/13
著者: 出口 治明
-
40歳が社長になる日
- 著者: 岡島 悦子
- ナレーター: 安江 真由美
- 再生時間: 6 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
変化が予測できない時代。 企業が生き残るためには、「破壊的イノベーション」を起こし「非連続の成長」をする必要がある。
-
-
読み間違えが、、、
- 投稿者: ゆんぼ 日付: 2020/02/29
著者: 岡島 悦子
-
知略を養う 戦争と外交の世界史
- 著者: 出口 治明
- ナレーター: 長塚 コト, けんぞう, 田所 未来
- 再生時間: 10 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
抗争、分裂、外圧・・・ 先人たちは、人生の難題をどう解決したのか?
-
-
心情読み上げがキモい
- 投稿者: Lestat 日付: 2019/01/23
著者: 出口 治明
-
決断力 誰もが納得する結論の導き方
- 著者: 橋下 徹
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 5 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●今の日本に足りないのは、誰もが納得する結論を導く決断力だ!●どんな難題も迷わず決められる「決断の仕組み」とは?●判断に悩むすべての人に役立つ橋下流・意思決定術を大公開!
-
-
実行力と重複部分ありました
- 投稿者: PINKY 日付: 2022/12/28
著者: 橋下 徹
-
Learn Chinese Bundle: Easy Introduction for Beginners
- 著者: Innovative Language Learning LLC
- ナレーター: Innovative Language Learning
- 再生時間: 9 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This 3-in-1 Audiobook bundle is a fast and easy introduction to Chinese for Absolute Beginners. You get to hear real native speakers and get accustomed to the flow of Chinese, which you won't get from Apps and textbooks. Just press play and listen. Lessons are just 5 minutes long and can be done anywhere, anytime—at home or on the go. Instead of just reading about Chinese, you learn through everyday conversations between native speakers. In each lesson, you hear a practical dialogue. Then, our teachers translate and explain every word and you understand it all within minutes.
-
なぜあの人が話すと納得してしまうのか?
- 著者: 大森 健巳
- ナレーター: 横居 将
- 再生時間: 5 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
「交渉を制するものが人生を制する――」
世界の著名人が絶賛の一冊!
世界一のサクセスコーチと呼ばれるアンソニー・ロビンズ、
不動産投資のロバート・キヨサキ、マーケティングの天才ジェイ・エイブラハム、
販売心理学のブライアン・トレーシーなど、各分野で「世界一」と呼ばれるトップたちと一緒の舞台に立つ唯一の日本人、大森健巳。
著者の提唱する「バリュークリエイト交渉術」は、従来の交渉の概念を覆す、まったく新しいコミュニケーション法。
目次
"Chapter1 無敵の交渉人"
"Chapter2 なぜコミュニケーションがうまくいかないのか?"
"Chapter3 あなたの言う通りに相手が動く仕組み"
"Chapter4 「YES」を生み出す7つの道具"
> "Chapter5 どこでも使えるバリュークリエイト交渉術"
"Chapter6 「バリュークリエイト交渉術フレーム」
Epilogue コミュニケーションこそ最優先の課題
オーディオ版特典対談音声
オーディオブック特典として、「売れるまでの時間―39秒」
著者 遠藤K....
-
-
ガロン
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2018/03/03
著者: 大森 健巳
-
TikTok Marketing Secrets
- Learn Effective Ways on Tiktok Marketing, Discover Ways on How You Can Earn Big Income Using Your Tiktok Account
- 著者: Liberty Mcgowan
- ナレーター: Aadam Smyth
- 再生時間: 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
We have worked hard to provide you with everything that you need to know to use the TikTok platform to market your business successfully. You will find it an easy and engaging listen and we encourage you to listen t it from start to finish and then start to implement the tips and advice you find here. You will learn that a number of businesses and organizations have already leveraged the TikTok platform to get the word out. What they have done is not rocket science and you can replicate their success easily.
著者: Liberty Mcgowan
-
別冊・中谷彰宏70「メニューを1秒で決める人が、モテる。」――決断力で出逢う恋愛術
- 著者: 中谷 彰宏
- ナレーター: 中谷 彰宏
- 再生時間: 1 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★優柔不断な男性は、モテません。その人の人間性をめぐるさまざまな問題が、そこに表れているからです。○リスクを背負い込むのを恐れる臆病さ。○正しいかどうかにこだわる幼稚さ。 ○ともなう面倒を避けたがる怠惰さ。 こんなところが「決められない」に如実に表れているのです。 優柔不断は、とても深刻な病なのです。 でも、ご安心ください。この決断力、練習すれば身につくのです。決断力の上達法、中谷さんから伺いました。★こんな方に、有効です♪□人を見る眼がない方。□優柔不断な方。□大人のかっこよさを体得したい方。★別ナカ70――7つの学び○「見る眼は、外しながら学んでいこう。」○「ときめきを与えられる女性が、あげまん。」○「マッサージを覚えよう。」○「気持ちを未来に飛ばして、話をしよう。」○「1秒で選ぶうちに、選べるようになる。」○「間違ってもいいから決断する人がリーダー。」○「モテる人は、かわいいか、かっこいいかしかない。」★何度も聴いて、即断即決体質に!
著者: 中谷 彰宏
-
〝たった5分”でエネルギッシュに1日をスタートさせる朝のめざめ
- 著者: 穴口 恵子
- ナレーター: 穴口 恵子
- 再生時間: 5 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
子どもから大人まで誰でも簡単に気軽に続けられる!「”たった5分”で」瞑想シリーズ。 20年以上も前から瞑想を行い、これまで2,000人以上のヒーラーを育成・輩出して来た穴口恵子だからできる一番やさしくて、一番続けられる「”たった5分”で」瞑想シリーズ。 これまで瞑想したことのない方でも、通勤電車の移動中に、朝目覚めてすぐに、ちょっとした休み時間にゆっくりして5分間、目を閉じて瞑想をするだけ!やることは、音楽を聴きながら誘導の声に合わせてイメージするだけ!あなたの内側から変化が起こる、世界で一番やさしく気軽に始められる瞑想シリーズです。 1日を気持ちよく過ごすためには、1日のスタートがとても大切です。かけがえのない今日を、あなたの望む一日を気持ちよくスタートが切れるように、”たった5分”で瞑想をしてみませんか?エネルギッシュにやる気に満ち溢れて1日を過ごすために、朝ベッドの上で、毎日目を覚ましてからすぐに聴くことがオススメしています。
-
-
朝起きれるようになった!
- 投稿者: ms 日付: 2024/03/09
著者: 穴口 恵子
-
本当に賢い人の 丸くおさめる交渉術
- 著者: 三谷 淳
- ナレーター: 西村 健志 安田 卓史 大島 昭彦 豊岡 聡仁 横居 将 安田 愛実
- 再生時間: 5 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<B>ビジネスでもプライベートでも一生使える交渉スキル、教えます!頭がいい人はケンカしない──
ビジネスでもプライベートでも一生使える交渉スキル、教えます!
-
-
はじめてのレビュー
- 投稿者: アマゾン河 日付: 2020/09/30
著者: 三谷 淳
-
後悔しない超選択術
- 著者: メンタリストDaiGo
- ナレーター: けんぞう, 橘 成実, 桃二郎
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★★メンタリストDaiGoが約束する「絶対に後悔しない人生」★★
-
-
脳の認知に関しての内容メイン。実践しやすくもオーディブル向きの書籍ではない。
- 投稿者: KT 日付: 2020/02/14
著者: メンタリストDaiGo
-
今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」
- 著者: 佐藤 耕紀
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 6 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自衛隊は、ときには過酷な状況で、難しい決断を迫られます。救助の現場で被災者が見えたら、救いたいと思うのは当然でしょう。しかし、悪条件のなかで無理をすれば、二次災害をまねくかもしれません。
-
-
前2作の焼き増し
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/09/05
著者: 佐藤 耕紀
-
1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック
- 著者: 許 成準
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 6 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
すべての天才は、もれなく「習慣の奴隷」である。圧倒的な成功を生んだ小さな習慣88。生産性/集中/アイデア/思考整理/健康/お金に効く
-
-
短いエッセイに近い
- 投稿者: 1354 日付: 2021/11/03
著者: 許 成準
-
ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法
- 著者: ちきりん
- ナレーター: 吉川 雅子
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co...
-
-
通勤ラッシュに最適。
- 投稿者: 匿名 日付: 2018/02/14
著者: ちきりん
-
実行力 結果を出す「仕組み」の作りかた
- 著者: 橋下 徹
- ナレーター: 日下 純
- 再生時間: 6 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
38歳で大阪府知事に就任し、数々の改革を成し遂げてきた橋下徹氏。大阪府庁1万人・大阪市役所3万8千人の職員、組織、そして国をも動かして結果を出してきた秘訣とは何か。
-
-
大阪都構想がメイン?
- 投稿者: マサト 日付: 2021/04/10
著者: 橋下 徹
-
プロの思考整理術
- 著者: 和仁 達也
- ナレーター: 木庭袋 文人, けんぞう, 福 充, 、その他
- 再生時間: 4 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本書の思考整理術を「自分の頭のモヤモヤを解消したい」人や、お客様や部下、友人、家族の相談に乗って感謝され、より良い関係性を育みたいビジネスパーソンの皆さんにお届けします。
-
-
これ知らないと人生損する
- 投稿者: たかちゃん 日付: 2023/04/12
著者: 和仁 達也
-
「空気」でお客様を動かす
- 著者: 横山 信弘
- ナレーター: 丹羽 正人
- 再生時間: 5 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■映画館のポップコーンは、なぜ高くても売れるのか?
-
-
オーディオブック製作者こそ、この本を読んだ方がいいと思います。
- 投稿者: ひろし 日付: 2022/08/30
著者: 横山 信弘
-
問題解決力を高める「推論」の技術
- 著者: 羽田康祐 k_bird
- ナレーター: 田口 尚明
- 再生時間: 6 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■外資系コンサルティングファーム×大手広告代理店ハイブリッドキャリアが教える答えなき時代の仮説と成果のつくり方。
-
-
ナレーションがクセありすぎる
- 投稿者: 名無し 日付: 2021/10/05
著者: 羽田康祐 k_bird
-
10年後、後悔しないための自分の道の選び方
- 著者: ボブ・トビン (著), 矢島 麻里子 (翻訳)
- ナレーター: よねざわ たかし
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「これは、あなたの望む人生ですか?」先の見えない混迷の時代、走り続けるビジネスパーソンに捧げる自分らしく働き、最高の人生を送るための集中講義
-
-
エスカレーターは降りても良い
- 投稿者: Mmmmo 日付: 2023/06/30
著者: ボブ・トビン (著), 、その他
-
捨てる。手を抜く。考えない。月460時間労働から抜け出した私の方法
- 著者: 須田 仁之
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
思考、コミュニケーション、マネジメント、資料作成、情報収集……
-
-
手を抜くことの最適化
- 投稿者: 匿名 日付: 2019/04/11
著者: 須田 仁之
-
「対話と決断」で成果を生む 話し合いの作法
- 著者: 中原 淳
- ナレーター: 遠藤 純平
- 再生時間: 5 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●リーダーしか発言しないチーム、結局何も決まらない会議……●形だけの対話から脱却し、成果を生む「話し合いの作法」とは?●言いたいことが言い合える職場・組織をつくる全技法!
-
-
話し合いをしたら行動も決める
- 投稿者: TKHR 日付: 2023/11/12
著者: 中原 淳
-
交渉力 結果が変わる伝え方・考え方
- 著者: 橋下 徹
- ナレーター: 日下 純
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「交渉」というと難しく感じるかもしれないが、要は「話をまとめる力」だ。(中略)何か達成したい目標がある時、相手を説得し、対立する意見をまとめていく交渉力の有無が、結果を左右する。
-
-
交渉は譲歩することが大事であること。
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/02/11
著者: 橋下 徹
-
問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術
- 著者: 高田 貴久, 岩澤 智之
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 9 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「現場で使える」思考の技術・実行の作法。ビジネスとは問題解決の連続だ。その考え方を知らなければ、無益な「目先のモグラたたき」を繰り返すことになってしまう――
-
-
素晴らしすぎる
- 投稿者: R.I. 日付: 2022/05/14
著者: 高田 貴久, 、その他
-
やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ
- 著者: 尾石 晴
- ナレーター: 北方 李奈
- 再生時間: 4 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
24時間を自由に使えなくても、やりたいことは実現できる。“長時間労働×ワンオペ育児”の中で編み出した誰でも再現可能なタイムスキルの全てがここに!
-
-
ナレーターが
- 投稿者: はなまる 日付: 2021/05/22
著者: 尾石 晴
-
瞬考 メカニズムを捉え、仮説を一瞬ではじき出す
- 著者: 山川 隆義
- ナレーター: けんぞう
- 再生時間: 4 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
仮説が湧けば、あらゆる仕事が秒で終わる。「エンジニア×戦略コンサル×ビジネスプロデューサー」という異質のキャリアから生まれた思考法
-
-
横文字
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/02/22
著者: 山川 隆義
-
外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 山崎 健太郎
- 再生時間: 8 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
まず必要なのは……「思考の技術」ではなく、「行動の技術」だった! 論理思考やフレームワークを学んでも、仕事がうまくいかないのはなぜ? 劇的に成果が上がる、本当に使える
-
-
タイトルで損をしている思える位まとまりがある良い本です。
- 投稿者: B B 日付: 2023/12/16
著者: 山口 周
-
外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 初村 健矢
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
結果を出し続けるリーダーは、何をやっているのか? 引っ越しから宇宙開発まで、プロジェクトを必ず成功させるマネジメント法とは?
-
-
悩める日々にヒントをくれる
- 投稿者: 大館美穂子 日付: 2025/06/17
著者: 山口 周
端的にTipsを学べるのが良いです。自分の苦手なテーマは特に。会社の宣伝も兼ねてるのが上手なので生命保険知識も付く副次的効果も。
出社前のウォーミングアップとして
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
特に20代のビジネスマンにオススメしたい。
全てのビジネスマンに読んでほしい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
日々の仕事にとりいれられるように具体例をまじえているところもわかりやすかった
ロジカルな意思決定
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
よかったです
誠実な内容
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
話の構成はかなり短時間で区切られているためテンポが良いです。また、ナレーションの声が個人的に凄くイイ声でした。
決断の判断材料について
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
社会人の始まりに読むと良い
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
特に、会社のマニュフェストを全文載せる必要があったのか…
後半はライフネット生命の宣伝
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
決められそう。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
とても為になるストーリーでした。
ナレーションも聞きやすく、大変良かったです。
ストーリー、ナレーション共に素晴らしく大満足です。ありがとうございました!
とても良かったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ナレーターが素晴らしい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。