『首都直下 南海トラフ地震に備えよ』のカバーアート

首都直下 南海トラフ地震に備えよ

デジタルボイスサンプル
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す
期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了
2025年12月1日までプレミアムプランが3か月 月額99円キャンペーン開催中。300円分のKindle本クーポンも。 *適用条件あり。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
会員登録は4か月目以降は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

首都直下 南海トラフ地震に備えよ

著者: 鎌田 浩毅
ナレーター: デジタルボイス
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す

期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,300 で購入

¥1,300 で購入

Background images

この作品は、デジタルボイスによる朗読を使用しています。

デジタルボイスは、オーディオブック用にコンピューター生成された朗読です。

このコンテンツについて

「大地変動の時代」日本を襲う最悪のシナリオ

「京大人気No.1教授」渾身の警告!!

高い確率で発生されるといわれる首都直下地震。

2024年元日に起こった能登半島地震により首都直下地震、そして連動して起こる大災害の警戒が強まっています。

本書は、内陸地震が増えているという新事実、新たに危惧される震源域、活動が活発になっている火山、能登半島の地下に集中する「ひずみ」で急務を要する直下型地震の対策など最新の知見から、日本国民が知るべきリスクと、予想される災害のシナリオ、被害想定、そして命を守るためになにをすべきかを簡潔に網羅した警鐘の書。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©Hiroki Kamata
地球科学 科学

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
南海トラフ地震に限らず、日本は地震大国、火山大国であり、科学には限界があることが述べられていました。タイトル通りを期待して読むとがっかりかもしれませんが、そうでなければ満足です。

タイトルで期待した話とは少し違った

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

この手の本は定期的に読んで防災知識を更新して、忘れないために読んでいる。地質学の話や震度とマグニチュード、トラフと海溝の違いなど素人にも分かりやすかった。身が引き締まりました。

分かりやすかった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。