『社長、辞めた社員から内容証明が届いています――「条文ゼロ」でわかる労働問題解決法』のカバーアート

社長、辞めた社員から内容証明が届いています――「条文ゼロ」でわかる労働問題解決法

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

社長、辞めた社員から内容証明が届いています――「条文ゼロ」でわかる労働問題解決法

著者: 島田 直行
ナレーター: 荒井 亮裕
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

「条文ゼロ」だからすぐに役立つ!
経営者の側に立って多くの労働事件を解決してきた敏腕弁護士が
「トラブルとなった社員との交渉の進め方」
「トラブルが起こらない職場・人事制度のつくり方」
「人手不足時代に優秀な人材を採用する方法」
などを説き明かした、今すぐ役立つ一冊。

●労働法は社長の味方ではない。
●トラブル解決の秘訣は相手を論破するのではなく、情に訴えること
●採用の第一歩は、今いる社員を最良と思うことから始まる
●10年後の人員構成と人件費を見える化すれば、生きた人材戦略となる
●社員が独立したいと言ってきたら、むしろ応援する
●場合によっては、会社のほうから社員に対して裁判を起こす
など。

この本は、 「社員とのトラブルを訴訟以外の方法で解決したい人」 「パワハラ・セクハラなどへの対応に頭を痛めている人」 「いざ訴訟になった場合の正しい対応を知りたい人 など、経営者はもちろん、中間管理職、人事労務担当者にもおすすめです。

©島田 直行 (P)2019 Audible, Inc.
マネジメント マネジメント・リーダーシップ
すべて表示
最も関連性の高い
中小企業における従業員とのトラブルの解決のあり方について、簡潔明快に書かれている。
内容は従業員とのトラブルについてであるが、人との交渉のあり方やトラブルを避けるための備えなどについても参考になる。
難しい法律の話は登場しないので、聴いていて楽だった。
社長じゃない立場にとっても面白かったです。

難しい法律の話は登場しない

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

著者が中小企業の労働問題を解決してきた経験だけに基づいて書かれた、良く言えば実態・実行的、悪く言えば非理論的・独善的な内容。
必ずしも正しい内容ばかりでなく、経験に基づく個人的な見解も多い印象で、弁護士の立場からの理論・法律の専門的解説などは少ない。
中小企業社長が読めば実際の労働問題の要諦がリアルにイメージできて良いと想像するが、大企業・上場企業の立場で読むとあまり参考にならない。

中小企業社長のためだけの本

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。