• 373.転売対策募集中/真夜中の晩餐会/おすすめデジタルアイテム■Timeleftと金城夜市
    2025/05/01
    ノジマオンライン、Nintendo Switch 2の予約開始にあたり、効果的な「転売対策」をユーザーから募集中【やじうまWatch】家電量販店のノジマが運営する通販サイト「ノジマオンライン」が、「Nintendo Switch 2」の予約にあたり、転売対策をユーザーから募集して話題になっている。すでにノジマオンラインではNintendo Switch 2の予約方法について、「招待制販売」と「シークレット販売(抽選)」を組み合わせて実施することを公開済みだが、今回募集している対策について「素晴らしいアイデアは採用させていただくかも!?」としている。https://x.com/ENETJP/status/1911603868041171373 ノジマオンライン ( @ENETJP )【担当イノウエ】です6月5日の #NintendoSwitch2 発売に向けて、昨日予約方法を公開しました!発売まで2ヶ月ほどありますが、日々悩んでいるのは「 #転売対策 」です。マイニンテンドーストアは「プレイ時間が50時間以上」「日本専用モデル」などの転売対策を講じており素晴らしい!!!と思うのと、当店ではできないのでジェラシーを感じています💦そこで、一般の販売店でもできそうな「転売対策」アイデアを「 #私の考える最強転売対策 」つけてリプライいただけないでしょうか?素晴らしいアイデアは採用させていただくかも!?たくさんアイデアをいただきたいので引用リポストでもありがたいです🙏🙏#私の考える最強転売対策なんだか大変ですね…壮大なドラマと推理、ディナーも完全没入で楽しめる新作イマーシブシアター「真夜中の晩餐会」ついに開幕 - 週刊アスキーイマーシブ・フォート東京は、4月25日より、新しいイマーシブシアター「真夜中の晩餐会~Secret of Gilbert's Castle(シークレット・オブ・ギルバーツ・キャッスル)」をイマーシブ・フォート東京は2024年3月にオープンした世界初の「没入型テーマパーク」で、入場者が当事者として世界や事件の中に入り込む「イマーシブ(没入)体験」を様々なアトラクション、ショップ、レストランで経験できるのが特徴だ。「株式会社 刀」が企画・開発から運営まで自社で行うテーマパークで、2022年に閉館した「ヴィーナスフォート」を利用した施設である。現在のイマーシブアトラクションは、今年の3月に新作として生まれ変わった19世紀のロンドンを舞台とした「The Sherlock」、劇場型謎解きゲーム「今際の国のアリス」、体験型演劇「東京リベンジャーズ」、そして江戸の遊郭を体験できる「江戸花魁奇譚」の4本で、今回、新作として、「真夜中の晩餐会」が加わった。【ガジェット/アプリ編】新生活を便利に!おすすめデジタルアイテム紹介【前編】おすすめデジタルガジェットEVERINGJBL BAR 300Anker Eufy RoboVac G30 Edge暮らしで役立つアプリさんあ~るお買い物電卓トリセツ乗換案内不要品売買で役立つアプリメルカリヤフオク!楽天ラクマジモティ近況報告あすかさんTimeleft に参加してみたよ!"見知らぬ人と一緒に夕食を - Timeleft" S(エス)金城夜市に行ってきました!"【名古屋市北区】金城市場でビバ・メキシコ!第十回「金城夜市」は4/24・25の2DAYS開催!(フクザワマキコ) - エキスパート - Yahoo!ニュース"番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    36 分
  • 372.LINEプロモーション絵文字/ジェネリックAirタグ/格闘ヒューマノイド■初カラーリング
    2025/04/24

    LINEヤフー、新たな法人向けサービス「LINEプロモーション絵文字」の正式提供を開始

    • LINEヤフー株式会社は、新たな法人向けサービス「LINEプロモーション絵文字」の正式提供を、本日4月1日より開始。
    • 企業オリジナル絵文字を「LINE」スタンプショップで無料配布。配布条件としてLINE公式アカウントの友だち追加が必要。
    • ユーザーは友だち追加で無料絵文字が利用可能に。企業は友だち数増加や認知度・好意度向上が期待できる。
    • LINE絵文字の利用者数、過去2年で115%以上増加。LINEスタンプよりも幅広いユーザー層へのリーチが可能。
    • 価格:無料(友だち追加が条件)
    • 提供開始日:2025年4月1日

    企業向けの価格表見てみたら、3,500万円とかかかるんすね…。その資料に「リアクション機能のアップデートリリースでユーザーが保有している絵文字がリアクションとしても利用可能になる予定です(6月予定)」って書かれてて、なるほどって思いました。


    ダイソーから“ジェネリックAirタグ” Apple「探す」対応 1100円 - ITmedia NEWS

    • 大創産業、Apple「探す」アプリ対応の紛失防止タグ発売
    • 100円ショップ「ダイソー」で、Appleの「探す」アプリに対応した紛失防止タグの販売開始。白色のタグで、スマートフォンから位置検索が可能。Android非対応。
    • 主な仕様
    • サイズ:約4.2cm四方
    • 電源:ボタン電池式
    • 厚さ:指でつまめる程度
    • 価格:1100円(税込)

    ダイソーのスマホアプリで商品と在庫の検索までできるんですけど、近くのお店だと取り扱いなしか在庫なしばかりでした…


    ヒューマノイドが格闘技界に進出!? Unitreeが格闘技の動画を公開、ひと月後に「ロボットファイト」の配信も予告 - ロボスタ

    • 身体能力の高いヒューマノイドを開発・販売しているUnitree Roboticsは、ヒューマノイドと人間、ヒューマノイド同士がキックボクシングのスパーリングをしている動画を公開。
    • 1か月後にロボット戦闘のライブ配信を予告。
    • 主役ロボット「Unitree G1」
    • 高さ1270mm、幅450mm、厚さ200mm(直立時)。
    • 重量約35kg。
    • 稼働時間約2時間。
    • 価格16,000ドル(税・送料別)

    バク宙できる二足歩行ロボットが400万円ぐらいで購入できる時代なんですね…。GMOさんのレンタルサービスもあるみたい。


    近況報告

    • S(エス)
    • カラーリングしました…(涙)

    番組へのご意見はこちら

    ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。

    • Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ
    • 上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォーム

    もしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 371.小学校集金DX/バーチャル万博アプリ/とある市で起きたシステム障害■斧投げとにおい展mini
    2025/04/10
    埼玉県所沢市立荒幡小学校が集金機能をDXする「tetoru(テトル)」の新機能を導入SchoolTech事業を展開するClassi株式会社は、小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」の集金機能が埼玉県所沢市立荒幡小学校に導入されたと発表。教職員・学校事務職員は支払い状況確認や未納対応をDXすることによって手間を大幅に削減でき、教育活動に集中できる環境が整う。保護者はオンラインで簡単に口座登録ができ、Web口座振替登録によってペーパーレス化の実現が可能。また、全国ほぼすべての金融機関から利用口座を選択でき、新規口座開設不要。引き落とし前に事前通知が届くことで入金忘れ防止。未納時には迅速なリマインドが送付。自動化された「結果消込機能」により、教職員や学校事務職員は確認作業を大幅に削減。tetoruは、「手と手をとりあう」をコンセプトに2022年4月にリリースされた、小中学校と保護者をつなぐコミュニケーションツール。現在では全国小中学校の1割超にあたる約5,000校の学校に導入され、児童生徒登録者数も既に170万人を超えている。学校と保護者の連絡機能は無料で利用することができ、有償オプションとして教育委員会から保護者への一斉連絡機能、令和7年4月からは本集金機能を提供予定。学校の先生って大変そうですもんね…いつでもどこでも大阪・関西万博が楽しめる 「バーチャル万博アプリ」を4月3日より提供開始! | 2025年日本国際博覧会協会のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開幕に先立ち、大阪・関西万博バーチャル会場のアプリ「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲(ゆめしま)~」(以下、バーチャル万博アプリ)の提供を、2025年4月3日より開始しました。バーチャル会場の来場者は、メタバースとして構成された大阪・関西万博のバーチャル会場内の各エリア(ワールド)を周遊し、先行公開されているバーチャルパビリオンを一足先に体験することや、家族や友人と一緒に世界中の人が集まるバーチャル会場を巡り交流することができます。【対応プラットフォーム】スマートフォン(iOS/Android)・PC(Windows/Mac)・VRゴーグル(MetaQuest2,3)とある市で起きたシステム障害の原因が「RAIDの本来の目的なのによくある失敗」で悲しみしかない - Togetter [トゥギャッター]原因:本市が共同利用するデータセンター内のサーバーにおいてハードディスク11台のうち2台のハードディスク(メイン1台、予備1台)が故障し、本市の住民情報システムが停止。本来であればメインのハードディスクが故障した場合、自動で予備ディスクにデータが移る構成となっていたが、予備ディスクへのデータを移行中に、その予備ディスクも故障。サーバーへの通信ができなくなったことによりシステムが停止。近況報告あすかさんオノ投げ行ったよ!!S(エス)におい展 mini 行った!"におい展が名古屋に1週間限定で戻ってきた! - におい展ポータルサイト | においのもと"番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    45 分
  • 370.クラウド型異常検知AIサービス/ジブンで未来を変えるゲーセン/スマホ用のプリンターが便利らしい■サーバーダウン
    2025/04/03
    商業施設や無人店舗の事件・事故を未然防止するクラウド型異常検知AIサービス「MIMAMORI AI」を提供開始株式会社アジラと東日本電信電話株式会社は、クラウド上のAIが防犯カメラ映像の異常を自動検知する「ギガらくカメラ 映像解析オプション MIMAMORI AI」を、2025年3月31日(月)より提供開始する。本サービスの導入により、映像録画機能に加え、人の姿勢や動きを分析できる骨格推定方式による「行動認識AI」を用いてリアルタイムで映像解析を行い、転倒やジャンプなど不審・異常行動を検知・通知することが可能になる。利用シーンとして、エスカレーターの事故防止や早期発見、無人営業のコインランドリーにおける迷惑行為などの検知、といったものを想定。カメラ1台単位から導入可能なサービス設計となっており、クラウドカメラと異常検知機能を月額1.5万円(税抜)程度から提供。アニメ作品の「PSYCHO-PASS サイコパス」に出てくるシビュラシステムが徐々に現実的なものに…銀座の中心にゲームセンターがオープン、GINZA 456で社会課題を学べる体験型ゲームイベント開催 | KDDI News RoomKDDIは2025年3月20日から、KDDIのブランド体験施設「GINZA 456 Created by KDDI」において、社会課題を学べる体験型ゲームイベント「PLAY! FUTURABLE #ジブンで未来を変えるゲーセン」を開催する。日本が抱える社会課題が悪の化身としてクリーチャーに突然変異・蔓延。未来の終末世界をイメージしたゲームセンターを舞台として、ハンティングゲーム、クレーンゲーム、ガチャガチャなどのゲームを楽しむことができる。ハンティングゲームは、プロジェクションマッピングを活用した、床と壁全面を使った大迫力のゲーム。クレーンゲームでは、プレイヤーが各クリーチャーを吊り上げ、社会課題を取り除くことを目指す。ハンティングゲームとクレーンゲームを体験すると、大・小2サイズのメダルがもらえ、2種類のガチャガチャを回すことが可能。ガチャガチャの中身は、オリジナルのスマホステッカーとなっている。開催期間:2025年3月20日~10月13日(予定)期間中のイベント営業時間:10:00~20:00事前予約は不要で、すべて無料で体験可能。SNSでバズってて即ポチしたんだけどスマホ用のプリンターがかなり便利「スクショやTODOリスト一瞬でコピーできる」「メモアプリじゃダメなの?」 - Togetter [トゥギャッター]スマホと連携してプリントできる小さなレシートサイズのプリンターのお話。デジタルだけじゃなく、リアルな紙として使えるのは、アナログ好きな人には良さそう。近況報告 S(エス)サーバーダウンしてました…スミマセン…番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 369.約6割が「メール苦手」/若手向け国際的サイバー競技会/3月31日は世界バックアップデー■無料に釣られたお話
    2025/03/27
    約6割が「メール苦手」ー理由は“文章マナー”と“SNSとの違い”|yaritori、「Z世代のメールに関する意識調査」を実施メールDXツール『yaritori(ヤリトリ)』を提供するOnebox株式会社は、「Z世代のメールに関する意識調査」を実施。社会人前の「メールほぼ未経験者」は4割超社会人前の「メール“送信”未経験者」は2人に1人以上仕事でのメール送信を「苦手」と感じるZ世代は約6割と多数派に日常的に使用しているLINEなどのSNSと比較されるポイントとして、「短文で送れない」「送信の取り消し・編集ができないのが不安」「既読・リアクション機能がなく、会話の終わらせ方が分からない」確かに、硬い文章を書く機会が激減している気が…若手向け国際的サイバー競技会「International Cybersecurity Challenge」、2025年11月に日本で実施。NISCが予告 - INTERNET Watch内閣サイバーセキュリティセンター(NISC・National center of Incident readiness and Strategy for Cybersecurity.)は3月18日、若手技術者向けの国際的なサイバー競技会「International Cybersecurity Challenge」(ICC)を2025年11月に東京近郊で開催すると発表した。ICCは、特定地域に限らず行われ、全ての人類に影響しうるサイバー攻撃に対し、デジタル的に安全な社会を世界規模で構築することを目指して実施される、26歳以下の若手技術者を対象とした国際的なサイバー競技会。地域別対抗のCTF(Capture The Flag)形式で行われ、若手技術者の育成と、コミュニティの構築に焦点が置かれている。欧州ネットワーク情報セキュリティ機関(ENISA)によりICC運営委委員会が立ち上げられ、2022年に第1回をギリシア(アテネ)で実施。2023年には米国サイバーセキュリティ・社会基盤安全保障庁(CISA)の支援を得て米国(サンディエゴ)で、2024年にはチリ(サンティアゴ)で実施された。2025年大会は、NISCと民間のサイバーコミュニティからなる準備委員会との共催により、11月に東京近郊で、3日間の日程で実施するとしている。詳細は順次NISCのウェブサイトで発表される予定。【3月31日は世界バックアップデー】バックアップに便利なアイテムが当たる!5社連続コラボプレゼントキャンペーンを開催株式会社アイ・オー・データ機器は、3月31日の「世界バックアップデー」を記念して、5社連続コラボキャンペーンを開催!総勢6名様に豪華プレゼントが当たる。世界バックアップデー(World Backup Day)とは、毎年3月31日に実施される、データのバックアップ(保存・複製)の重要性を啓発する国際的な記念日。4月1日(エイプリルフール)の前日であり、「データを失うという悪い冗談に引っかからないように」という意味が込められている。バックアップの大切さを広めるべく、ハードウェアメーカー・ソフトウェアメーカー等が連続コラボキャンペーンを開催。https://x.com/io_data/status/1904352777066914202▽応募方法 ①@io_data と @Acronis_Japan をフォロー②この投稿をリポストあんまり定期的にやれていないんですけど、みなさんどうされてるんでしょ?近況報告 S(エス)先日、寝返りした時にめまいが…。良性発作性頭位めまい症(BPPV)だってさ。番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 368.発電する窓/楽GoWagon/「味」を無線送信■BPPV
    2025/03/20
    世界最大の「発電する窓」、試作生産ラインを整備完了 米NEXT Energy Technologies - fabcross for エンジニア有機薄膜太陽電池(organic photovoltaic:OPV)を手掛ける、アメリカ NEXT Energy Technologies社は、2025年2月11日、約1016×1524mmという世界最大級の透明な「発電する窓」の試作生産ラインを整備完了したと発表。OPV窓の導入により、一般的な商業ビルではエネルギー負荷の20~25%を補える可能性がある。さらに、OPV窓は赤外線を吸収して変換する特性を持つため、建物内の暖房・換気・空調(HVAC)にかかるエネルギー需要を軽減する効果も期待される。そんな窓があるんですねーモンスター級電動キャリーワゴン「BougeRV 楽GoWagon」、3月12日(水)より、公式サイトにて正式販売開始 | ISSYZONE JAPAN 株式会社 のプレスリリースISSYZONE JAPAN株式会社(イシーゾン)のブランド、BougeRV(ボージアールブィ)は、2024年12月16日(月)から実施した「BougeRV 楽GoWagon」Makuake特別先行販売が、2025年2月5日(水)に無事に終了したと発表。また、3月12日(水)から、「BougeRV 楽GoWagon」の正式販売を開始した。「BougeRV 楽GoWagon」は、電動モーターを搭載したキャリーワゴン。ユーザーはほとんど力を入れずに荷物を運べる。耐荷重200kg、走行距離最大20kmを実現。高強度炭素鋼フレームと600Dオックスフォード生地を使用。本体サイズ:約100cm × 61cm × 63cm本体重量:約18kg (バッテリーあり)公式サイト販売価格:¥99,800 (税込)家族でキャンプ、なんて時にはとても良さそうー。食べている“味”を無線送信→遠くにいる人の口腔内で“同じ味”復元 ケーキや目玉焼きで成功 米国チームが発表:Innovative Tech - ITmedia NEWSオハイオ州立大学の研究者らが、物理的に離れた場所にいる人と味を共有するシステム「e-Taste」を発表した。これは、一方が食べている味を無線で伝送し、もう一方に同じ味を再現する画期的なアプローチである。遠隔地にいる家族や友人と食事を共にしたり、食品開発の現場でリアルタイムな味のフィードバックを得たりするなど、様々な応用が期待される。「e-Taste」は、味を感知する「電子舌センサー」と、味を再現する「アクチュエーター」の2つの主要部分で構成される。電子舌センサーは、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つの基本味を代表する化学物質を検出し、その濃度を測定。その情報を無線でアクチュエーターに送信し、遠隔地で味を再現する仕組みだ。アクチュエーターは、電磁ミニポンプを用いて味覚物質を含んだ液体を口腔内に届け、複雑な味の組み合わせを生成する。研究チームは、レモネードやケーキなど、様々な食品の味をデジタルに再現する実験を実施。参加者は86.7%という高い確率で、システムが生成した味から食品の種類を正しく識別することに成功した。この研究は、科学雑誌「Science Advances」に掲載され、注目を集めている。近況報告 S(エス)先日、寝返りした時にめまいが…。良性発作性頭位めまい症(BPPV)だってさ。番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 367.メルカリ、落とし物リユース実証実験/重さ2kgのジョッキ/万能モバイルタップ■Unseen youと愛知県警察本部
    2025/03/13
    メルカリ、「落とし物クラウドfind」と連携し、破棄されていた落とし物をリユースする実証実験を開始株式会社メルカリは、「落とし物クラウドfind」を提供する株式会社findと連携し、findが提携する鉄道会社や商業施設で拾得された落とし物のうち、法律で定められた保管期間を過ぎ、各企業が所有権を取得したものを「メルカリShops」にて販売する実証実験を2025/02/20より2025年8月末まで実施する。警察庁によると、2023年度、全国の警察に届けられた落とし物は約2,979万点。鉄道会社や商業施設などで拾得された落とし物は、遺失物法に則り適切に保管・管理され、落とし主が現れた場合は返却。しかし、落とし主が見つからないまま、法律で定められた3ヶ月の保管期間が過ぎた落とし物については、廃棄物として処理。なかには新品の物やまだ使える物も多く含まれる。また、大手百貨店では1店舗あたりで毎月約600件の落とし物を破棄しており、その対応に毎月約10時間を要するなど、落とし物を拾得した施設にも、物の保管や廃棄に関して多くの負担がかかっている。「メルカリShops」での販売で得た収益は、「メルカリShops」とfindの手数料を除き、鉄道会社や百貨店など落とし物を管理している施設へ還元される。確かに廃棄されるのはもったいない…良い取り組みですねー。飲み過ぎ防止に「重さ2kgのジョッキ」なんてどう?筋トレができるジョッキ爆誕!ドウシシャの「ゴリラのひとくち」は、重さが約2kgという非常識な超重量級ジョッキ。高さが約12cmと小さく、スチール製で口に運ぶ動きを面倒に感じさせる力技アイテム。一口分しか注げない。そして重いだけでなく、すっごい上げ底で容量が一口分の135mlという少なさ。公式ストアで3,850円。現在品切れ中、3月上旬頃入荷予定。持ち運びラクラク!出張や旅行に最適な万能モバイルタップを発売 | サンワサプライ株式会社のプレスリリースサンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、旅行や・出張などの持ち運びに便利なコンパクトでコード巻き取り式のモバイルタップ「700-TAP081BK(ブラック)」、「700-TAP081W(ホワイト)」を発売した。コード巻き取り式&コンパクト設計:12cm x 5.6cm の手のひらサイズ。約0.2mのコードを本体に巻き取って収納できる。USB PD 33W対応:急速充電可能なType-Cポート搭載でスマホやタブレットに最適多機能タップ:ACコンセント3個口&USB A2ポート&USB C1ポートで幅広いデバイスに対応販売価格3,480円(税込み)これは絶対買います!近況報告あすかさんUnseen you に行ったよ~(イマーシブシアター)"Unseen you" S(エス)愛知県警察本部から電話がかかってきました…。"“警察本部の番号から詐欺電話” 愛知県警が注意呼びかけ|NHK 東海のニュース"番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    32 分
  • 366.アームスタンド付きUSBマイク/バッファロー「3万フォロワー感謝キャンペーン」/「小学8年生」の付録にドコモ F503i■楽天モバイル契約したんですけど…
    2025/03/06
    クリアな音を届ける!アームスタンド付きでマイク位置を自由自在に調整できるUSBマイクを2月25日に発売 | サンワサプライ株式会社のプレスリリースサンワサプライ株式会社が運営する直販サイト『サンワダイレクト』では、アームスタンド付きUSBマイク「400-MC023」を発売した。おすすめポイント単一指向性マイク&ENCノイズリダクションアームスタンド&ショックマウント&ポップガード付きRGBライティング搭載(ゲーム配信に最適な演出が可能)モニタリングできる3.5mmヘッドホンジャック付きタッチ式のマイクミュートボタン販売価格:8,164円(税抜)こ、これは全部入りで良いお値段…バッファロー、Instagramで「3万フォロワー感謝キャンペーン」、スティック型SSDが当たる! - INTERNET Watch株式会社バッファローは3月3日、スティック型SSDが当たる「Instagram3万フォロワー感謝キャンペーン」を開始した。抽選で3人にプレゼント、応募締め切りは3月11日。Instagram公式アカウント(@buffalo_jp_info)をフォローし、キャンペーン投稿を「いいね」することでキャンペーンに応募できる。賞品は外付けSSD「SSD-SCH500U3-BA 」で、USB 3.2 Gen 2に対応。本体付属のUSBプラグはUSB Type-Aだが、Phone/iPadには、付属のUSB Type-C変換アダプタを使って接続できる。Xじゃないんすね…小学館の学習雑誌に懐かしの携帯電話「ドコモ F503i」が付録! 「小学8年生 はじめてのプログラミング号」 - 週刊アスキー小学館の全小学生向け学習雑誌「小学8年生」が、「はじめてのプログラミング号」を2月28日に発売。ケータイ型プログラミング体験付録として「NTTドコモ F503i」風端末が付いてくることで話題になっている。『小学8年生』は、本を通して好奇心を刺激し可能性を伸ばす新しい学習雑誌。「8」は、時計などに表示されるデジタル数字の「8」。0〜9のどんな数字にも変身し、すべての小学生が楽しく学べるという意味が込められている。付録は20年以上前の携帯電話「NTTドコモ F503i」の見た目をホンモノそっくりに再現。着メロ再生、占い、記憶力ゲームなど8種類のゲームがすぐに遊べる。また、専用のアプリをダウンロードしてBluetooth接続をすると、F503iを遠隔で操作して赤・黄・緑色のLEDを光らせたり、音を鳴らしたりするプログラミングが楽しめる。販売価格:1,500円(税込み)Amazonみに行ったら普通に購入できなくて、2,500円ぐらいで売ってました。近況報告 S(エス)楽天トラベルのスーパーセールがあって、1日前から予約できる先行セール狙いで楽天モバイルに申し込んだけど無駄でした…番組へのご意見はこちらご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォームもしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
    続きを読む 一部表示
    11 分