• 078.第34回ー鹿児島からー『教育・体験格差問題を考える』

  • 2024/05/10
  • 再生時間: 29 分
  • ポッドキャスト

『078.第34回ー鹿児島からー『教育・体験格差問題を考える』』のカバーアート

078.第34回ー鹿児島からー『教育・体験格差問題を考える』

  • サマリー

  • 全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第34回です。 ゲストは、鹿児島から、 屋久島ソウルナビゲーション『EARTH TRIBES』、Earth Life Village代表の鈴木洋見さんに出演いただきました。 屋久島に導かれるように移住して13年。鈴木さんは、人と自然をつなげるリトリートを主催されています。 大自然とそこにある生活は、恵みそのもの。帰っていく人の顔を来た時とまったく違ったものにしています。 日常で取り残していた魂に向き合い、自分を許し、受け入れ、在り方を取り戻していく体験。 唯一無二の時間が流れます。 バイオトイレをはじめ、自然・生き物と共生し、村をみんなで創りあげていく様子もまた学びのつまったものです。 ここに育つ娘さんは、 自然の申し子そのもの。 一つ一つを自らの意思で選択し、人生を自分で切り拓いています。 学校教育の真価を考えさせられるお話を聞くことができました。 視界が開けたように人生が変わる体験。 屋久島のリトリートは、百聞は一見にしかずで、子育てにも大切なことがおのずと見えてくるのだと思います。 ---------------------------- 屋久島ソウルナビゲーション 『EARTH TRIBES』 Earth Life Village https://www.earth-tribes.com/ 小学校お受験咲良コンサルタント🄬 深見綾子 HP: https://sakuraconsultant.net
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

全国各地からのパパママコミュニティーリレー配信、第34回です。 ゲストは、鹿児島から、 屋久島ソウルナビゲーション『EARTH TRIBES』、Earth Life Village代表の鈴木洋見さんに出演いただきました。 屋久島に導かれるように移住して13年。鈴木さんは、人と自然をつなげるリトリートを主催されています。 大自然とそこにある生活は、恵みそのもの。帰っていく人の顔を来た時とまったく違ったものにしています。 日常で取り残していた魂に向き合い、自分を許し、受け入れ、在り方を取り戻していく体験。 唯一無二の時間が流れます。 バイオトイレをはじめ、自然・生き物と共生し、村をみんなで創りあげていく様子もまた学びのつまったものです。 ここに育つ娘さんは、 自然の申し子そのもの。 一つ一つを自らの意思で選択し、人生を自分で切り拓いています。 学校教育の真価を考えさせられるお話を聞くことができました。 視界が開けたように人生が変わる体験。 屋久島のリトリートは、百聞は一見にしかずで、子育てにも大切なことがおのずと見えてくるのだと思います。 ---------------------------- 屋久島ソウルナビゲーション 『EARTH TRIBES』 Earth Life Village https://www.earth-tribes.com/ 小学校お受験咲良コンサルタント🄬 深見綾子 HP: https://sakuraconsultant.net

078.第34回ー鹿児島からー『教育・体験格差問題を考える』に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。