エピソード

  • ヨーガスートラにおける賢者目線と一般人目線|執着しない|離欲のメカニズム
    2025/10/26

    01. ヨーガスートラは絵に描いた餅なのか

    02. アビヤーサとヴァイラーギャ

    https://akashahome.my.canva.site/yogasutra

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 脳疲労させる行為|マインドフルでストレス解消|呼吸を軸にした練習
    2025/10/19

    01. 身体的な活動を伴う集中

    02. 大好きなのが前提

    https://akashahome.my.canva.site/pranayama

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 感覚の制御|瞑想する対象|外的実践/内的実践のエンドポイント
    2025/10/05

    01. 一般的には「カメが手足を引っ込める」という比喩

    02. 私の先生は「ミツバチが女王バチの元に引き戻される」と表現する

    03. 外的実践では実態があるもの

    04. 内的実践では実態がないもの

    https://yoga-akasha.studio.site/

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 瞑想の定義|プラティヤーハーラ|マントラチャンティングの効果|人間を構成する5つの要素|マインドをユルフワにしない技術
    2025/09/28

    01. 外的実践の集中(瞑想)と内的実践の集中(瞑想)

    02. パンチャマヤコーシャ

    https://www.instagram.com/nirodha__yoga/p/DOR64yyEkUG/

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 継続は難しい|哲学と道徳の違い|今までと同じ日常じゃなくなる変化に備える
    2025/09/22

    01. 一点集中するための実践=ヨーガのサーダナ

    02. 日本人はカウンセリングの代わりに占いに行く?

    https://yoga-akasha.studio.site/

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • サマーディという言葉の解説|満足|理解|識別知がカギ
    2025/09/14

    01. マインドがニローダという状態(State of Yoga)

    02. マナスとブッディ

    https://yoga-akasha.studio.site/

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • サマーディに向かうヨーガの道|心の目を内側に向けるための集中力を養う
    2025/09/07

    01. サマーディにはマイルストーンがある

    02. 自分自身の納得や満足=サマーディ

    03. 心をしずめるのは前段階https://yoga-akasha.studio.site/

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • ヨガをする、とは|哲学と実践の相関|ヨーガから選ばれた人を応援したい
    2025/08/31

    01. 哲学と実践に繋がりがない実践は迷いが生まれる

    02. 実践がなく哲学だけはヨーガ学派の道ではない

    https://yoga-akasha.studio.site/

    続きを読む 一部表示
    8 分