エピソード

  • No.42 落ち込みそうなら聴いてね【4/25〜5/5】
    2025/04/24

    春の陽気が爽やかだからって、体も心も、イマイチな日もあるし、年々、いろんなことが起こりますが…、今と、この先の自分のために、できる「入れ替え作業」を見つけていきましょう♡私に関わってくださる皆様が、日々の浮き沈みをナントカこなして同じときを生きていてくださることに、共感したり、応援の気持ちになったり、励まされたりしながら過ごせています。ありがとうございます^_^ さいごは、呼吸、全身リラックス、おなかのワーク、オマケです♡

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • No.41 好きな店の日替わり定食【4/15〜4/25』
    2025/04/14

    体、心、思考をゆるめる練習についての、思うこといろいろ…体操座りで腹筋を意識するワーク&口周りをほぐすワーク(^^)

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • No.40 今年の夏へのラストチャンス?!【4/5〜4/15】
    2025/04/04

    本当に月日があっという間ですね!過ごしやすい春秋は、厳しい夏冬のための準備運動期間…そんな意識が少しあると、春秋の過ごし方に張り合いが出るかも…なんて思っています♪呼吸リセットと真っ直ぐ立って深呼吸のワーク付き★

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • No.39 意識は自由でパワフル【3/25〜4/5】
    2025/03/24

    咳や息苦しさがどんなときに起きるか?10パターンと、セルフケア。そして、意識って死ぬまで大切にしたい自由でパワフルなものなんだ!…という話です(^^)ただまっすぐ立って深呼吸…のワーク付き★

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • No.38 春の姿勢は気持ち【3/15〜3/25】
    2025/03/14

    姿勢だけ直しても思考や心がそのままだと、また同じ姿勢に戻ってしまうかも…ということで、姿勢は気持ち…という言葉、何かのヒントになれば嬉しいです^_^口周りをほぐすワーク、全身のウォーミングアップのワーク、オマケです♡

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • No.37 フワッと身をかわす、守る【3/5〜3/15】
    2025/03/03

    ここから春の暖かい時期に向けて理想にしたいのは…軽やかさ、しなやかさ、表情や気分の明るさ…など♪ そのために、身の守りかたも、冬のようにバリアするだけではなく、春らしくフワッと!アスリートでもひたすら練習するくらい、フワッと身をかわす、守るのは難しいのです(^^)だからこそ、意識と無意識の両方が必要…そんな話をさせていただきました。口周りのワーク&全身ゆるめるワーク付き★

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • No.36 ちゃんと回復させよう【2/25〜3/5】
    2025/02/24

    体調不良→知らない間に治っちゃいましたぁ…って回復するのは若いときだけ!中高年以降の体調不良からの回復は、自力で体を作り直さないと、年々、気付かぬうちに弱っていきます。意識・無意識、両方の世界で、回復力アップできますように…★ 鼻呼吸と耳まわりのワーク付き★

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • No.35 我慢の後はまぁるくケア【2/15〜2/25】
    2025/02/14

    体の我慢、心の我慢、腰をまぁるくすることの大切さ、おなか&ウォーミングアップのワーク付き★

    続きを読む 一部表示
    20 分