• 流れを変える❗️切りかえる‼️
    2025/07/21

    季節を感じ、その流れに合わせて切りかえる。そんな小さな『自分で起こせる きりかえ』とそれによる流れの変化。

    何かに躓いていて、流れていない感じがする時。小さな変化を自分で自分の世界に持ち込んでみよう!

    よかったら、一回試してみてね


    =====

    おとなりさんへのコメントや質問は、Podcastのコメント欄か otonarisan@cabodo.studio までお便りくださいね

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 育てるぞ!肯定感👍🏼
    2025/07/14

    話題の『自己肯定感』、どうやって育てる?っと聞かれたら、あなたは何と答える?

    自分の中にある、認めていること、価値があると判断している才、自分の思いに同意していること。気づきのアンテナの角度を変えるとたくさ〜んあるよ。

    ====

    おとなりさんへの質問やリクエストは、 Podcastのコメント欄か otonarisan@cabodo.studioまでお便りくださいね

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 体調不良とチカラワザ
    2025/07/07

    このところ妙な体調不良が続いているおとなりさん。

    ご近所さんの言葉をきっかけに、新たな気づき?が〜。

    自分の波動に真逆の力を加えて変化の連鎖を促していくチカラワザ!

    Shake! Shake! で一歩前へ!のおとなりさんです。


    ---

    おとなりさんへのコメントや質問は、Podcastのコメント欄

    または otonarisan@cabodo.studioまでおたよりください!

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • ざ!サマースクール🌻
    2025/06/30

    おとなりさんチームの夏は年度切り替え。今年はひょんなことから、サマースクール初体験!何もできないけれど、若者チームがそれぞれに頑張るその背中を見守りながら『生きる力』について考えた!


    決める時代、動く時代に不可欠な『自分だけの自分のための生きる力』

    あなたの『生きる力』は今どんな感じ?

    ====

    おとなりさんへの感想や質問は、Podcastのコメント欄か otonarisan@cabodo.studioまでお便りくださいね


    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 君のマジック、 the そとにだす!
    2025/06/23

    ぼくらが皆 それぞれに、独自のカタチで持っている「クリエイティビティ creativity」という力。

    それは、自分の中にどっしり存在する想いや感情、アイデアや「やらなきゃ」リスト、そういうものに潰されないように、それをもっと自分のものにするために、そんな時のお役立ちツールが「クリエイティビティ Creativity」。


    そして、それがどうしても使えない時、きっとそれはSOSのサイン。心も時間もたっぷりかけて、大切に、自分と向き合ってあげようね。

    ========

    おとなりさんへの質問やコメントは、Podcastのコメント欄か、otonarisan@cabodo.studioまでお便りくださいね

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 期待違いになった時
    2025/06/16

    自分が「誰かのために」と思ってしたことが、逆に迷惑だったりとか期待外れな結果になってしまった時。その時自分の気持ち、どう処理してる?

    この間お話しした「自分の領域」。それについて色々いただいたコメントへのやりとりが、新たな気づきになりました。


    ===


    おとなりさんへの質問やコメントは、Podcastのコメント欄か、otonarisan@cabodo.studioまでお便りくださいね

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 心の境界線(心のメンテ:My Space)
    2025/06/09

    心も体もてんてこ舞いで、しっちゃかめっちゃか。先に進みたいとは思うけど、次の一歩を考えられないくらいに心も頭もぐちゃぐちゃで一杯一杯。

    そんな時こそ、心に風を!


    後半にはおとなりさんの瞑想ワザも入っています。

    ーーーーー

    コメントやご質問は、Podcastのコメント欄、または otonarisan@cabodo.studioまでお便りくださいね。


    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 6月といえば & 想い出
    2025/06/02

    6月になりましたね。おとなりさんの世界は只今学年度末。

    卒業式や期末試験がきっかけで、高校生や大学生の若さに触れておとなりさんのセンサーも大暴れ。

    世界各地でいろんな意味を持つ6月。あなたはどんな6月を過ごしていますか?

    ---

    おとなりさんへのコメントや質問は、Podcastのコメント欄

    または otonarisan@cabodo.studioまでおたよりくださいね

    続きを読む 一部表示
    6 分