エピソード

  • 急須持ってない人、これ1つ買っておけば間違いない「透明急須」
    2025/07/12

    ◆ 今回のテーマ

    煎茶堂東京さんから発売されている「割れない透明急須」。

    トライタン製、耐熱仕様、食洗機使用可、取手がないので利き手を選ばないユニバーサルデザイン。

    急須を持っていない人は最初にこれを買っておけば間違いないです!


    個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

    例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。


    ◆ 自己紹介
    石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。
    北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。
    子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。
    ---
    ◆ 各種リンク
    LISTEN↓
    https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK
    Instagram↓
    https://www.instagram.com/nemoteacher
    ちゃすきー↓
    https://chaskey.net/
    音声配信リンク↓
    https://nemototea.github.io/podcast/

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 紅茶や烏龍茶って本当に「発酵」してるの?
    2025/07/11

    ややこしいけど避けては通れない「発酵」の話。


    個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。#日本茶 #煎茶 #日本茶インストラクター #発酵 #紅茶 #烏龍茶

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • かぶせ茶というハイブリッドな存在
    2025/07/09

    かぶせ茶は煎茶界のPJベースでもあり、Surface Goでもあり、メロンクリームソーダでもあるよって話?


    個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 玉露は日本茶のエスプレッソ
    2025/07/08

    玉露、超濃厚な旨味が特徴なお茶なので、普通のお茶みたいに淹れちゃうと勿体無いよ。


    個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 八女茶が美味しすぎる
    2025/07/07

    八女茶は甘ーいお茶です。朝も昼も夜もずっと一日中飲んでる。


    個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

    例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、

    あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 茶葉が商品になるまでを語る
    2025/07/07

    お茶は野菜と違って、誰かが加工してから消費者に届くんだよって話。個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • お前はもう茶葉を”食べて”いる
    2025/07/05

    実はあなたも茶葉イーター。


    個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

    例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • お茶は葉っぱである以前に「木」なんだぜって話
    2025/07/04

    お茶(学名:カメリアシネンシス)は、消費する人にとってはお茶は葉っぱや粉末。しかし栽培・収穫する人にとっては生きている「木」なんですよね。消費する側もそれをちょっと意識することで楽しみ方が広がります。


    この番組の配信はなるべく毎日投稿したいですが、

    深夜で子供が寝静まってからの収録だったので、声をひそめて喋ってます...!

    続きを読む 一部表示
    10 分