
小学生のうちに知っておきたい!それなに?日本史 Vol.1 ~大化の改新~
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥900 で購入
-
ナレーター:
-
堀口 茉純
-
著者:
-
堀口 茉純
このコンテンツについて
小学生のうちに知っておくと中学生以降の歴史がもっと楽しくなる!
大人の学び直しにも最適!!
「それなに?日本史」では、これまで数々の歴史書籍を執筆しラジオパーソナリティとして長年NHK歴史番組のMCを務める堀口茉純が、「歴史楽しみ隊・隊長ほーりー」として、「それ」って結局「なに?」って思われている歴史的事件を、その時代背景や歴史雑学クイズを交えながらわかりやすく解説します!
第1回で紹介するのは、飛鳥時代に起こった大事件「大化の改新」。
乙巳の変からはじまる「大化の改新」は、日本をとんでもなく変えた大事件だけど何が変わったんだろう?
ほーりー隊長と一緒に楽しんで歴史を知ろう!
大化の改新ってなに?
蘇我入鹿が倒されただけじゃない!
天皇や年号さらには日本っていう国の呼び方も決まった!
年号の始まりが「大化」って知ってた?
作品の内容
オープニング
大化の改新とは?
重要キャラは誰だ?!登場人物をおさえよう!
日本を変えたとんでも事件簿・大化の改新!
事件現場は今!聖地巡礼!
目指せ、大化の改新博士!復習テスト
エンディング
プロフィール 堀口 茉純(ほりぐち ますみ)
東京都足立区生まれ。幼少期より時代劇に親しむ。
小学4年生の時、司馬遼太郎の本に出会い、沖田総司に初恋。山脇学園中学・高等学校の頃の成績は歴史のみ「5」。明治大学在学中に文学座付属演劇研究所で演技の勉強に取り組み、大学卒業後に『八州廻り桑山十兵衛』で時代劇デビュー。以降女優として舞台やテレビドラマに多数出演する。
2008年に江戸文化歴史検定一級を当時としては最年少記録で取得すると、「江戸に詳しすぎるタレント = お江戸ル "ほーりー"」
として注目を集め歴史好きのアイドル的存在に。
タレントとしてテレビ・ラジオに出演するのは勿論、イベント、講演、youtubeなど活動の幅を広げ、国際浮世絵学会会員資格も取得。
歴史関連書籍を多数出版している。©2022 PanRolling
こちらもおすすめ
-
小学生のうちに知っておきたい!だれなに?日本史 Vol.1 ~卑弥呼~
- 著者: 堀口 茉純
- ナレーター: 堀口 茉純
- 再生時間: 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中学生以降の歴史は、結局覚えないと答えられない暗記科目。でも、その前に知っておくべき常識的な知識があります。それを知らないで歴史の勉強をしても歴史そのものが理解できず
-
-
小学生だけでなく大人もいける!
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/02/12
著者: 堀口 茉純
-
超軽っ!日本史
- 著者: 浮世 博史
- ナレーター: 宮負 潤
- 再生時間: 13 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介…
-
-
歴史なのか主張なのか
- 投稿者: しましましっぽ 日付: 2019/03/24
著者: 浮世 博史
-
超軽っ!幕末史
- 著者: 浮世 博史
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 2 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
徳川慶喜は将軍なのに江戸にいなかった? 薩英戦争で戦ったのはスイカ売り?ええっ、作り話ですって? いいえ、史料や調査から明らかになった歴史です。
-
-
言うほど超軽ではない
- 投稿者: 大和 晴高 日付: 2025/03/07
著者: 浮世 博史
-
朗読少女とあらすじで読む日本史
- 著者: 水谷 俊樹
- ナレーター: ささき のぞみ
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
歴史に興味があるけど、教科書はちょっと繁雑でわかりづらい。そんな思いを抱いている方にオススメの、日本史が手軽に学べる「あらすじ」です。
旧石器時代から現代まで、日本史全体のつながりが見えてきます。歴史好きの方はもちろん、「日本史をおさらいしたい」方にもピッタリ!
第1章 旧石器時代~古墳時代
第2章 飛鳥時代から天武王朝時代
第3章 奈良時代
第4章 平安時代
第5章 鎌倉時代
第6章 室町時代
第7章 戦国時代・安土桃山時代
第8章 江戸時代
第9章 幕末・明治時代
第10章 大正・昭和・平成時代
-
-
勉強になりました
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/04/17
著者: 水谷 俊樹
-
歴史漫才 ヒストリーズ・ジャパン
- 著者: オフィスインベーダー, なるせ ゆうせい
- ナレーター: 青地 洋, あまりかなり, エグスプロージョン(まちゃあき・おばらよしお), 、その他
- 再生時間: 3 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2017年よりテレビ版で話題となった面白くてためになる、知的好奇心を刺激する抱腹絶倒の歴史漫才が、この度オーディオブック版として登場! 若手俳優たちやお笑い芸人たちが歴史上の登場人物
-
-
テンポが良くて最高に面白い
- 投稿者: Kishimoto 日付: 2024/02/23
著者: オフィスインベーダー, 、その他
-
日本「歴史力」検定
- 著者: 日本の歴史研究班
- ナレーター: 出先 拓也
- 再生時間: 4 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは何問答えられるか?! 古代~近代までの「日本の歴史」を完全網羅!
日本の歴史は面白い!!このオーディオブックを聴けば、きっと皆さんはこう思うはず。学校などでは教わらない、面白い歴史がつまっています。日本「歴史力」検定は、日本史の基本的な問題から歴史の裏話的なエピソードまでを出題し、あなたの「歴史力」を検定します。わたしこそは、ホンモノの歴女(※レキジョ)だ!というあなたのお手並み拝見。さて、あなたの実力は…!?
※レキジョ…歴史好きの女子のこと。『三国志』や日本の戦国時代に興味や関心を寄せる女性を指す言葉。「戦国乙女」と呼ばれることもある。
※本商品は『日本「歴史力」検定』(リイド社刊 日本の歴史研究班著 ISBN:978-4-8458-3230-9 500円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 35 km、2112 kcal 消費できます。
-
-
耳から覚える日本史!!
- 投稿者: pon 日付: 2021/11/05
著者: 日本の歴史研究班
-
小学生のうちに知っておきたい!だれなに?日本史 Vol.1 ~卑弥呼~
- 著者: 堀口 茉純
- ナレーター: 堀口 茉純
- 再生時間: 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
中学生以降の歴史は、結局覚えないと答えられない暗記科目。でも、その前に知っておくべき常識的な知識があります。それを知らないで歴史の勉強をしても歴史そのものが理解できず
-
-
小学生だけでなく大人もいける!
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/02/12
著者: 堀口 茉純
-
超軽っ!日本史
- 著者: 浮世 博史
- ナレーター: 宮負 潤
- 再生時間: 13 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
<内容紹介…
-
-
歴史なのか主張なのか
- 投稿者: しましましっぽ 日付: 2019/03/24
著者: 浮世 博史
-
超軽っ!幕末史
- 著者: 浮世 博史
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 2 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
徳川慶喜は将軍なのに江戸にいなかった? 薩英戦争で戦ったのはスイカ売り?ええっ、作り話ですって? いいえ、史料や調査から明らかになった歴史です。
-
-
言うほど超軽ではない
- 投稿者: 大和 晴高 日付: 2025/03/07
著者: 浮世 博史
-
朗読少女とあらすじで読む日本史
- 著者: 水谷 俊樹
- ナレーター: ささき のぞみ
- 再生時間: 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
歴史に興味があるけど、教科書はちょっと繁雑でわかりづらい。そんな思いを抱いている方にオススメの、日本史が手軽に学べる「あらすじ」です。
旧石器時代から現代まで、日本史全体のつながりが見えてきます。歴史好きの方はもちろん、「日本史をおさらいしたい」方にもピッタリ!
第1章 旧石器時代~古墳時代
第2章 飛鳥時代から天武王朝時代
第3章 奈良時代
第4章 平安時代
第5章 鎌倉時代
第6章 室町時代
第7章 戦国時代・安土桃山時代
第8章 江戸時代
第9章 幕末・明治時代
第10章 大正・昭和・平成時代
-
-
勉強になりました
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/04/17
著者: 水谷 俊樹
-
歴史漫才 ヒストリーズ・ジャパン
- 著者: オフィスインベーダー, なるせ ゆうせい
- ナレーター: 青地 洋, あまりかなり, エグスプロージョン(まちゃあき・おばらよしお), 、その他
- 再生時間: 3 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2017年よりテレビ版で話題となった面白くてためになる、知的好奇心を刺激する抱腹絶倒の歴史漫才が、この度オーディオブック版として登場! 若手俳優たちやお笑い芸人たちが歴史上の登場人物
-
-
テンポが良くて最高に面白い
- 投稿者: Kishimoto 日付: 2024/02/23
著者: オフィスインベーダー, 、その他
-
日本「歴史力」検定
- 著者: 日本の歴史研究班
- ナレーター: 出先 拓也
- 再生時間: 4 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは何問答えられるか?! 古代~近代までの「日本の歴史」を完全網羅!
日本の歴史は面白い!!このオーディオブックを聴けば、きっと皆さんはこう思うはず。学校などでは教わらない、面白い歴史がつまっています。日本「歴史力」検定は、日本史の基本的な問題から歴史の裏話的なエピソードまでを出題し、あなたの「歴史力」を検定します。わたしこそは、ホンモノの歴女(※レキジョ)だ!というあなたのお手並み拝見。さて、あなたの実力は…!?
※レキジョ…歴史好きの女子のこと。『三国志』や日本の戦国時代に興味や関心を寄せる女性を指す言葉。「戦国乙女」と呼ばれることもある。
※本商品は『日本「歴史力」検定』(リイド社刊 日本の歴史研究班著 ISBN:978-4-8458-3230-9 500円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 35 km、2112 kcal 消費できます。
-
-
耳から覚える日本史!!
- 投稿者: pon 日付: 2021/11/05
著者: 日本の歴史研究班
楽しく大化の改新の深堀り
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
また勉強がしたくなり。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
面白いと思ったこともない私に、
新しい風を吹き込んでもらった気分です。
丸暗記のような授業に嫌気がさし、
歴史全般にアレルギー反応が出るぐらい苦手でした。
とはいえ、
多少なりとも「歴史を知りたい」という気持ちが残っていたからこそ、
このコンテンツにたどり着いたのだと思います。
ストーリーに引き込まれ、
クイズには思いのほか真剣に取り組みました。
シリーズを継続的に聞きたいです。
歴史って面白いかも?と思わせてもらえます
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
そんな私でも内容をしっかり理解できました。
小学生はもちろん、大人の学び直しにもとても良いと思います。
とても分かりやすい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
知らないことが沢山あり、聴いていておもしろかったです。
楽しく勉強できてよいとおもいます。
楽しく歴史を学べました
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
面白かったです
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
分かりやすい
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
大人でも、楽しく聞いて勉強になります
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。