『塞王の楯』のカバーアート

塞王の楯

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

塞王の楯

著者: 今村 翔吾
ナレーター: 岩崎 了
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥4,500 で購入

¥4,500 で購入

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

第166回直木賞受賞作〈どんな攻めをも、はね返す石垣。どんな守りをも、打ち破る鉄砲。「最強の楯」と「至高の矛」の対決を描く、圧倒的戦国小説!〉幼い頃、落城によって家族を喪った石工の匡介。彼は「絶対に破られない石垣」を造れば、世から戦を無くせると考えていた。一方、戦で父を喪った鉄砲職人の彦九郎は「どんな城も落とす砲」で皆に恐怖を植え付けることこそ、戦の抑止力になると信じた。秀吉が死に、戦乱の気配が近づく中、琵琶湖畔にある大津城の城主・京極高次は、匡介に石垣造りを頼む。攻め手の石田三成は、彦九郎に鉄砲作りを依頼した。大軍に囲まれ絶体絶命の大津城を舞台に、信念をかけた職人の対決が幕を開ける。ぶつかり合う、矛楯した想い。答えは戦火の果てに――。

©2022 Shogo Imamura (P)2022 Audible, Inc.
歴史小説
すべて表示
最も関連性の高い  
物語を聞きながら何度も胸がいっぱいになりました。大津城にこのような物語があったとは!

心を揺さぶる物語

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

石積みというテーマ自体が珍しく興味深かった。
ストーリーはテンポよく進み、特に、大津城の攻防が始まってからは
手に汗握る展開で一気に聴いてしまった。
人物描写や設定の解説は丁寧であるがしつこくなく、感情移入しやすかった。
最後を読者の想像に任せるタイプではなく、しっかり終わらせてくれたのも好みだった。
史実を基に書かれたものなので、少なくとも京極高次のその後は決まっているし当然といえば当然でもあるが。

ナレーションは落ち着いており非常に聴きやすかった。
怒鳴るセリフなどで突然声が大きくなるナレーターが苦手だが、
本作のナレーターは一定の音量でそれぞれの人物や感情をしっかりと演じ分けていると感じた。
セリフの部分が多少アニメのように感じることもあるが、特に気にならず楽しめた。

聴いた時期が 大河ドラマ「どうする家康」を放送中で
歴史に疎い自分でも見知った名が多く出て楽しめたが、
時代背景を知らずとも、わかりやすく引き込まれる内容と感じた。

また聴きたいし、保管場所があれば紙の本も欲しいと思った。

面白かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

久しぶりに、中断した時に早く続きを読みたいと急かされる気持ちになった名作。ゆるみやたるみがなく、一気に読破できました。情景描写が本当に素晴らしい!名作をありがとうございました。

情景描写が全てにおいて素晴らしい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

石の声が聞こえ石積の才に恵まれた者と、飛び道具を作る才に恵まれた者とが、戦国の世で戦いを終わらせる目的を持ちながら相対する

石の声が聞こえ、石積となる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

1.5倍速でもナレーションの迫力があり、一気に聴いてしまいました。史実とずれがあるような気もしましたが、些末なことだと思いました。

ナレーションがとても良かったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

時代物はあまり読まないのだが、この作品は戦国時代の裏方に焦点を当てていて興味深かった。
穴太衆は知らなくて、調べながら読み進めた。侍でない、脇役が主役なのに、これ程ドラマチックな物語になるとは、どんどん聴き進めてしまった。
大津城の戦いが関ヶ原の戦いにどう繋がる、影響したかもわかり、ドラマを観ながら、歴史への興味を注入されたような感じ。今井翔吾さん、お見事!

引き込まれてドキドキして読んだ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

くらまし屋シリーズにハマって、ここに辿り着きました。
情景が浮かぶし、引き込まれました。

盾と埃、善悪は無いんだな

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

穴太衆の能力や勇敢さを存分に味わえました。
自分にもう少し歴史の知識があれば情景が浮かんで来たのになと思い、大津城の戦いについて学ぼうという気持ちが生まれたのも良かったです。

穴太衆の勇敢さ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

家族を亡くした子が、斎王に成長する様。
長い話で途中で1.5倍で聞いた。

穴太衆の石垣は有名。穴太衆の成り立ちを理解した。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

Audible 初心者です。とても面白かった!引き込まれました。本書は以前書店で手に取ってみたものの、厚さと重さとむずかそうな時代物ワード達に、私にはムリと思ってました。朗読だから出会えた物語。聴いて良かったです。お城に興味なかったけど、なんだか石垣は好きになりました。

ありがとうaudible

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る