『[1巻] 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~』のカバーアート

[1巻] 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~

TO Books.

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

[1巻] 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~

著者: イスラーフィール
ナレーター: 山口 勝平, 羽飼 まり
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

*本タイトルは、音声差し替え修正済みです。(2022年3月23日更新)

シリーズ累計30万部突破!(電子書籍を含む)
「小説家になろう」歴史ジャンル年間1位のオーディオブック化!

近江(滋賀)を舞台に、史実に埋もれた、稀代の軍略家が日本史を塗り替える!
信長、秀吉、家康の三英傑を救った唯一人の戦国武将・朽木基綱の生涯を、大胆に描く大河ドラマ誕生!

【あらすじ】

1550年。足利将軍家が三好家に追放され、室町幕府の崩壊が始まった歴史的な年。

近江にある小領地・朽木にわずか2歳にして当主へ就任した少年がいた。

その名は朽木基綱【竹若丸】。実は歴史好きな現代日本人の生まれ変わり。

天下布武に想いを馳せる彼の前には、財政難、人材不足、狡猾な他領の計略など数々の試練が襲いかかる。

だが、歴史を知る基綱は屈しない。圧倒的な知識と交渉術、豪胆さを武器に乱世を駆け抜けていくのだった。

©2017 Israfil (P)2020 Audible, Inc.
文学・フィクション・ライトノベル

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
歴史物が好きなら身としては。
あまり知らない朽木元綱が、
活躍するとかと、面白く読ませていただきました

面白かったです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

史実に基づいて描かれている世界で次から次へと現れる人物をいきいきとそしておさえがきいた語り口。とてもたった2人のナレーションとは思えない!すばらしいです。
時代小説はたくさん読みましたが、この作品は最初から転生でフィクションであると宣言して 作者の造詣の深さと考察で戦国を語る とてもわくわくして すっかり引き込まれてしまいました。
従来の実在であるかのように見せかける小説よりも つい引き込まれて自分もつい考察してしまう楽しさ。どんな展開になっていくのかこれからが楽しみです。

ナレーションがすごい!戦国の駆引がわくわく!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

お勧めでレビューを読んでちょっと聴いてみようと思いましたが、本当に何故今迄知らなかったのかと思いました。ナレーションも、audibleでは幾つかの作品をナレーションを途中で聞くのが耐えられなくなり、途中で断念していますが、最後迄、疲れる事もなく聴きました。次巻もこれから、聴こうと思います。

とても良かったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

自分は日本史は全くの素人だけど、この作品は面白い。戦国時代の知識があればもっと面白く聴けたと思う。

なろう小説と戦国時代の組み合わせが意外だったが、下剋上と転生歴史知識チート主人公は相性が良いらしい。基本は「主人公が一番頭が良い」設定なので安心して読める。

ただ、主人公が成り上がる過程で織田・豊臣・徳川の業績をある意味剽窃しているのに「あれ?俺が織田信長のやるべき事をやってしまった……どうしよう」と悩む描写がほぼ無いのが個人的には引っかかる。

戦国時代を舞台にした正統派(多分)なろう小説

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

イキナリ2歳児が武将をまとめ上げるという設定は無理がありますが、当時の時代背景や、駆引きがリアルっぽくて、すんなりその世界に入り込めました。朽木基綱という武将は全く知りませんでしたが、実在の人物像にも興味がわきました。

オモシロイ!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

2歳児の時の幼児役は無理がありますが
他は幅広く一人で役をやってるのが凄いです。
内容はなろう小説ですが手堅い歴史小説という感じです。

幼児は聞き取りにくく無理があります

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ニッチな歴史の考察と史実からの変遷、過程、これからのストーリーへの期待は、続きが気になる!と思わせられました。
が、時折挟まれる、転生物にありがちな現代記憶?に基づいた変なちゃかしは非常に邪魔だなと。
推移が気になるので次刊も購入したいと思いますが、変なちゃかしが増えてなければよいなとも不安にもなりました。
原作にルビがないのか解りませんが、地名の呼び間違い等もあり、その度に没頭感が失われるのが残念でなりません

次刊に期待

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

男女それぞれの声優さんのナレーション素晴らしかったです。
高齢のキャラはまさにおじいちゃん。幼児は幼児。たったお一人で声を出してるとは思えない。
女性キャラも妖艶だったり、清楚だったり。
歴史物が好きなわけでもなく聴き始めましたが、あっという間に淡海乃海の世界に引き込まれました。
戦国時代に興味もなかったのに、にわか歴女の出来上がりです。
素晴らしい演じ分けに感謝です。

素晴らしい演じ分け

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

表紙のイラスト、とても上手で綺麗なのですが内容とイメージが違う。
表紙見て、ずっと手が伸びない作品でした。

なんか女子向けの作品(腐向け友情系とか小綺麗な青春群像系とか)なイメージだったのです。
でも、読んでみたらがっつり歴史物だし雰囲気は少年誌か青年誌ですね。面白い。
そもそもなんで少年2人が表紙なんだろ。主人公は少年として、周りの主要人物は圧倒的にオッサンじゃん。

最初の敦盛のあたりは、聴くのやめそうな厨二系なろうの痛々しさでしたが、中盤も過ぎたら物語面白く、ナレーションも違和感なく巧みでした。
私は戦国史全然詳しくないし、??と聴いてる部分も多いんですが、充分に面白いです。先が楽しみ。

表紙が合ってないような

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

なぜ、勝平さん1人に任せたんや…( '・ω・`)
声がほぼ同じに聞こえてしまうやないか…

大好きな小説なだけに…

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る