
宝石鳥
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥4,000 で購入
-
ナレーター:
-
箸本 のぞみ
-
著者:
-
鴇澤 亜妃子
このコンテンツについて
神の遣いである宝石鳥の子孫が治めるシリーシャ島。島を訪れた植物学者と恋に落ちた女王は、その身を二つに分け、半身を島に残し、自らは恋人と海を渡った。だが身を二つに分けるなど所詮無理なこと、女王は一枚の肖像画を遺して消えてしまう。そして百年後、島では新たな女王即位の儀式が迫っていた……。
不思議な力を持つ仮面の女、女王の魂を引き継ぐ儀式、喪われた半身。第二回創元ファンタジイ新人賞受賞、死と再生の傑作ファンタジイ。
こちらもおすすめ
-
滅びの鐘
- 著者: 乾石 智子
- ナレーター: 浅井 晴美
- 再生時間: 17 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
北国カーランディア。建国以来、魔法の才をもつカーランド人と、征服民アアランド人がなんとか平和に暮らしてきた。
-
-
多少ネタバレありの感想
- 投稿者: なずな 日付: 2024/09/27
著者: 乾石 智子
-
夜の写本師
- 著者: 乾石 智子
- ナレーター: 下山 吉光, 兼高 美雪
- 再生時間: 9 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
月石、黒曜石、真珠。三つの品をもって生まれてきたカリュドウ。だが、育ての親が目の前で殺されたことで、彼の運命は一変する。女を殺しては魔法の力を奪う呪われた大魔道師アンジスト。アンジストに殺された三人の魔女の運命が、数千年の時をへてカリュドウの運命とまじわる。敵をうつべく、カリュドウは〈夜の写本師〉としての修行をつむが……。運命に翻弄される人々の姿を壮大なスケールで描く、日本ファンタジーの新星登場!
-
-
朗読がひどい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/05/12
著者: 乾石 智子
-
妖姫のおとむらい
- (小学館)
- 著者: 希
- ナレーター: 河本 邦弘, 長谷 美希
- 再生時間: 8 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
幻想グルメをご堪能あれ。妖姫なる人外と悪食家の青年がおりなす、奇妙で美麗な幻想紀行。旅先に待つは奇食の数々。
著者: 希
-
ミツハの一族
- 著者: 乾 ルカ
- ナレーター: 浅井 晴美
- 再生時間: 8 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
未練を残し
-
-
音量注意
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/03/18
著者: 乾 ルカ
-
青春ロボット (ディスカヴァー文庫)
- 著者: 佐久本 庸介
- ナレーター: 小倉 弥優
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「僕は人間じゃない。ロボットなんだ」ユーモアと優しさに満ちた、幻想的なタッチで描かれる青春小説。第1回CRUNCHNOVELS新人賞 大賞作家デビュー作
著者: 佐久本 庸介
-
滅びの鐘
- 著者: 乾石 智子
- ナレーター: 浅井 晴美
- 再生時間: 17 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
北国カーランディア。建国以来、魔法の才をもつカーランド人と、征服民アアランド人がなんとか平和に暮らしてきた。
-
-
多少ネタバレありの感想
- 投稿者: なずな 日付: 2024/09/27
著者: 乾石 智子
-
夜の写本師
- 著者: 乾石 智子
- ナレーター: 下山 吉光, 兼高 美雪
- 再生時間: 9 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
月石、黒曜石、真珠。三つの品をもって生まれてきたカリュドウ。だが、育ての親が目の前で殺されたことで、彼の運命は一変する。女を殺しては魔法の力を奪う呪われた大魔道師アンジスト。アンジストに殺された三人の魔女の運命が、数千年の時をへてカリュドウの運命とまじわる。敵をうつべく、カリュドウは〈夜の写本師〉としての修行をつむが……。運命に翻弄される人々の姿を壮大なスケールで描く、日本ファンタジーの新星登場!
-
-
朗読がひどい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/05/12
著者: 乾石 智子
-
妖姫のおとむらい
- (小学館)
- 著者: 希
- ナレーター: 河本 邦弘, 長谷 美希
- 再生時間: 8 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
幻想グルメをご堪能あれ。妖姫なる人外と悪食家の青年がおりなす、奇妙で美麗な幻想紀行。旅先に待つは奇食の数々。
著者: 希
-
ミツハの一族
- 著者: 乾 ルカ
- ナレーター: 浅井 晴美
- 再生時間: 8 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
未練を残し
-
-
音量注意
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/03/18
著者: 乾 ルカ
-
青春ロボット (ディスカヴァー文庫)
- 著者: 佐久本 庸介
- ナレーター: 小倉 弥優
- 再生時間: 7 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「僕は人間じゃない。ロボットなんだ」ユーモアと優しさに満ちた、幻想的なタッチで描かれる青春小説。第1回CRUNCHNOVELS新人賞 大賞作家デビュー作
著者: 佐久本 庸介
-
呪われの家
- 著者: 小酒井 浮木
- ナレーター: 鬼城院 護
- 再生時間: 1 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
作者名を知らずに聴いたら江戸川乱歩作と信ずるであろう展開です。不木と乱歩の出会いが日本の探偵小説の始まりだったと言えます。
著者: 小酒井 浮木
-
竜の医師団1 (創元推理文庫)
- 著者: 庵野 ゆき
- ナレーター: 黄舞 ハスタ
- 再生時間: 8 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
竜の医療は命がけ!くしゃみをすれば竜巻が起き、背中を掻けば山が潰れる!?そんな竜の病を治すために情熱を注ぐ変人だらけの医師たちと、医師を目指し奮闘する少年二人の成長を描く異世界青春医療ファンタジイこの世は竜の創りしもの。竜のあるところに豊穣あり。だが竜が病みし時、彼らは破壊をもたらす。〈竜の医師団〉とは竜の病を退ける者。
著者: 庵野 ゆき
-
ストロベリーミルクゴースト
- 著者: まさみ
- ナレーター: 村上 麻衣
- 再生時間: 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第2回朝日ホラーコミック大賞原作部門大賞作品。女子高生の繭とサラは先輩後輩の間柄。今日も今日とて誰もこない校舎の屋上でのんべんだらりとだべっている。
-
-
まー予測通りの展開
- 投稿者: Japanese Amazoner 日付: 2024/02/02
著者: まさみ
-
サウンド文学館パルナス 芥川龍之介セット
- 著者: 芥川 龍之介
- ナレーター: 米倉 斉加年
- 再生時間: 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
学研サウンド文学館パルナスから、オーディオブックで厳選復刻。現代の文壇を代表する編集委員が、内外の作家の傑作を厳選。
-
-
やっぱり名作です
- 投稿者: あーまーぞーん 日付: 2024/03/11
著者: 芥川 龍之介
-
日本怪談全集 三
- 著者: 田中 貢太郎
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 10 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
怪談文芸の大家としても知られた田中貢太郎が二十年の歳月を費やして集め得た、
怪異恐怖記録の集大成 第三弾、22話収録
私が最初に怪談に筆をつけたのは、大正七年であった。それは『魚の妖・蟲の怪』と云う、中央公論に載せたもので、『岩魚の怪』と『蠅供養』の二つからなっていた。
ところで、幸か不幸か、其の怪談の評判がよかったので、彼方此方から怪談を頼まれるようになって、長い間怪談ばかり書いた。それは私が支那の怪談が好きで、晉唐小説六十種、剪燈新話、聊齋志異などと云うような物を手あたりしだいに読んでいた関係から、怪談に特殊な興味を覚えていたことも原因しているのであろう……
怪談文学の第一人者ともいえる田中貢太郎が、二十年に渡って書き上げてきた作品を蒐集した「日本怪談全集」。第三巻です。残暑厳しい中も体の芯まで寒くなるような怪談は格好の作品です。涼しい秋が来る前に……
「鍛冶の母」
...
著者: 田中 貢太郎
-
龍女の嫁入り 張家楼怪異譚
- 著者: 白川 紺子
- ナレーター: 林 祐人
- 再生時間: 7 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大ヒットシリーズ『後宮の烏』著者、初の単行本!高級旅館の主人×龍王の血を引く娘風変わりな夫婦がおりなす中華退魔帖!成都(せいと)随一の高級旅館、張家楼(ちょうかろう)。
-
-
ウィットに富んだ貴人降誕物
- 投稿者: 安芸太郎 日付: 2025/07/24
著者: 白川 紺子
前回のレビューを消させてください。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ラストはどうなるのか、気になってハッピーエンドになってくれ〜と祈りながら聴きました。
登場人物達が自分の欲望というか、やりたい事に正直で笑える。研究してる先生とか。
冒頭部分が、取っ付きにくくて?だけど、絵描きの話、2章になると面白くなってくる。ホントに1章のスズカケとか、とかいらないかも。
クライマックスの魂の蘇り、カーシュルフに向けて、バラバラだった前半の話が、一つになっていくのは圧巻♡
この作者さん、次も読みたいです。
おもしろかったー!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
登場人物がほとんど自己中心的な行動ばかりで誰にも共感できなかったので物語に入っていけなかった。
本当に新人賞作品なのかなこれ。他の候補がよほど弱かったのかな。
レビューに上橋菜穂子さんに通じるものがある的なコメントがあり、期待したのが良くなかったのか。
関係のない他人を長期間拉致監禁しておいた割にはなんの罪悪感も感じていない青鷺もどきとその姉。頭おかしいでしょ。
平気な顔して行方不明の婚約者を案内してるのにその後の行動は婚約者助けたり。変な感じだと思う。
拉致されてるサイアンもずっと自分勝手。どんだけ婚約者と親族に迷惑かけてるのよと思った。
途中から早く終わらないかな、と思いながら聴いていました。長い作品なので聴いて損したとさえ思ってしまった。
ナレーターも女性パートは良いとして、男性パートは他の作品同様みんな軽い感じで(子供っぽく)聞こえます。
男性のセリフが軽いので物語が重厚に感じられず、脳天気な場面を想像してしまう。しかし中年女性のセリフはとても上手いと感じました。カーシェ・ルフという言葉が出てきますが、「カーシェルフ」という感じで読んでいるのが気になりました。しっかりと間に・があるように読んでもらいたかった。
散らかり過ぎな感じ
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。