『あすは起業日!』のカバーアート

あすは起業日!

(小学館)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

あすは起業日!

著者: 森本 萌乃
ナレーター: 篠原 那緒子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

人とお金と人生について学べるビジネス小説
コスメ業界で働く加藤スミレは、リモートでゆるく働く毎日にどこか物足りなさを感じていた。そんなスミレにあるとき、上司から突然の「クビ」宣告が。絶望するスミレだったが、ハローワークや周囲の人の話を聞くうちに、かつて「起業したい」と感じていたことを思い出す。昔から本が大好きだったスミレ。これはもしかして「好きなことで生きていく」に挑戦できるラストチャンスでは? 転職先も決まらず背水の陣となったスミレは、意を決して起業家の知り合いを訪ねてみるが……。

スキルも人脈もお金もないスミレは、本への熱い「想い」だけで起業できるか!? 貧困、孤独、どん底から這い上がり夢を実現させた女社長の唯一無二のスタートアップ奮闘記! キャリアや恋愛に悩みながらも、資金調達や仲間集めといった困難のひとつひとつに体当たりで立ち向かっていくパワフルな主人公の姿をリアルに描く。

電通での激務を経てオンライン書店「Chapters(チャプターズ)」を起業した著者が、これから起業を考える全ての日本人に贈るビジネス小説。
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©Moeno Morimoto 2024 (P)2024 Audible, Inc.
大衆小説 現代文学
すべて表示
最も関連性の高い
自分と同じような女性が、起業家として成長していく過程を学びながら読み進んでいけます。
楽しくてあっという間に読み終わってしまいました。
起業家を目指す人の応援書!

起業までのサクセスストーリー

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

起業する大変さや起業の仕組みを知ることができた。生活費などを節約するなども計画的に行なっており尊敬します。

起業する大変さ何分かった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

思っていたより面白かった。筆者の実体験が元になっているので、大変な道のりが伝わってきた。実際、独立して起業しても消えていく人が多いと聞く。みんなが通る道とその先に行ける人の道がどこで分かれるのか、何となくわかった気がする。

起業は大変

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

失業から起業成功に至るまでのプロセスをドラマ形式で楽しめました。

学びと共感と勇氣をもらえる作品だと思います。

これだけのプロセスをストーリーとして書き上げる力量にしみじみ尊敬が湧きました。作家ってすごい!

面白かったし勉強になりました!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

良かった!キラキラしたイメージの起業。
その裏側にスポットを当てて泥臭く書かれていて、とてもリアルだった。

リアルに感じた

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

物語の主人公に共感しました。
仕事から逃げたくなると恋に走りたくなるとか、女子あるあるなのでは。

それとは正反対の、自分がやりたい事を見つけた時の爆発的な機動力も、やっぱりわかる。
自分が動けばまわりもいつの間にか力を貸してくれるようになる部分とか、なんか懐かしく。
最近、枯れ気味だから、そのパワーが眩しくて羨ましくも感じました。

起業してサービスをローンチするまでの展開が面白かった。
やっぱり、サクセスストーリはワクワクする。
素敵なお話を書いてくださり、朗読してくださり、ありがとうございました。

作家名をネット検索したら、会社解雇から書籍のマッチングサービスを創業した方でした。このストーリ、自伝を含んでるのかも。だからこそのリアリティなんですね。素敵な人生を歩まれてるなぁ!

この機動力がある人こそ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

リアルでとても良かった。ただローンチから売却までの10年が飛ばされていたのが少し残念。
タイトルとは合致しているのでいいのだが。。。続編としてその10年間も読んでみたい。

後半駆け足感

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

企業することは、決して簡単なことではないこと。当たり前のことだけど、お金の工面から責任まで、1人で背負っていくこと。
今の社会は簡単に企業する人が増えているけど、今一度、その責任を全うする勇気があるのかを考えさせられる本だった

企業する若い人たちに希望を届ける本

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

資金調達の方法をもとにそれに必要な知識と提供する情報がざっくりと話されています。ビジネス書ではないので、起業を考えてスタート地点に立つまでの話としては十分かなと思います。いくつかビジネス的な観点で必要なポイントも話されているので、役に立つ内容もあると思います。

「資金調達」を柱としたストーリー

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

自分の仕事を一から作り上げることにすごく興味が湧いたし、自分の好きな「もの」「こと」をもっと探してみようと思った。
ナレーターも聞き取りやすいし、聞き終えて達成感を味わえる内容だった。

転職してみたいという気持ちになった

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

レビューをすべて見る