長吉 秀夫
著者

長吉 秀夫

上の歯車アイコンをタップすることで新タイトルのお知らせメール設定を管理できます。
ノンフィクション作家。大麻問題を考える任意団体「クリアライト」副代表理事。東京国際カナビス映画祭プロデューサー。 ステージプロデューサーとして活動する傍ら執筆をはじめ、一九九九年に『不思議旅行案内 僕らは神秘の中を行く』(大和出版)でデビュー。 その後、大麻やストリートカルチャー、スピリチュアリティなどを題材とした執筆や講演会を行っている。 大麻に造詣が深く、法改正や大麻草を活用した環境改善に関する活動を一九八〇年代から続けている。 著書に『あたらしい大麻入門』(幻冬舎新書)、『大麻 禁じられた歴史と医療への未来』(コスミック出版)、『もうやめよう嘘と隠しごと 健康大麻という考え方』(共著・ヒカルランド)、『ドラッグの品格』(ビジネス社)、『なぜ大麻で逮捕するのですか?』(NAVISS)、『大麻使用は犯罪か? 大麻政策とダイバーシティ』(共著・現代人文社)など。
続きを読む 一部を表示

ベストセラー

商品リスト
  • 価格: ¥ 3,000 または、コインで購入

    販売価格: ¥ 3,000 または、コインで購入

    Audible会員プラン聴き放題対象

作家さんですか?

この著者ページは、著者ご自身が「Amazon著者セントラル」から更新することができます。著者紹介文や写真の追加、作品一覧の更新など行っていただき、本著者ページの充実にご協力ください。