• #229 解熱鎮痛剤「タイレノール」で自閉症のリスクが増大とRFKジュニアが発表 他
    2025/10/04

    1. オープニングトーク
    「アメリカお医者さん体験記」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    (1) 解熱鎮痛剤「タイレノール」で自閉症のリスクが増大!?
    ・トランプの「世紀の発表」
    ・ロバート・F・ケネディJr.と自閉症
    ・MRRワクチンは危険!?
    ・科学者の反発

    (2) 政府が7年ぶりに閉鎖!連邦議会で予算案が可決されず!
    ・閉鎖の理由
    ・つなぎ予算案も可決ならず
    ・今後の見通しと停止されるサービス

    (3) スーパーボウルのハーフタイムショー、来年はバッドバニーに決定!
    ・バッドバニーとは?
    ・ラテンの影響力と一部の人々の懸念
    ・ICEの脅威

    3. Saku’s Weekly Update
    「おじさん」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:Hot To Go

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    48 分
  • #228 『ジミー・キンメル・ライブ』が復活! 他
    2025/09/25

    1. オープニングトーク
    「アメリカお医者さん体験記」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    (1) ジミー・キンメル・ライブが復活!モノローグで「表現の自由」を強調!
    ・放送休止から再開の流れ
    ・ディズニーへの声
    ・FCCの圧力と表現の自由
    ・ジミー・キンメルのモノローグ全文

    (2) シカゴ市長「抗議の権利」を認める行政令に署名!
    ・Right to Protest
    ・ブランドン・ジョンソンとJ.B.プリツカー
    ・どうなるICE

    (3) MLB、来シーズンからストライク・ボール判定にAI導入へ!
    ・試験導入を経ての実施
    ・1試合2回まで
    ・問われる審判の意義

    3. Saku’s Weekly Update
    「『ボラット2』はやっぱりすごい」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:kakistocracy

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    56 分
  • #227 チャーリー・カーク事件から読み解くアメリカの現在地(特集)
    2025/09/22

    1. オープニングトーク
    「バナナシュート!」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    【特集:チャーリー・カーク事件から読み解くアメリカの今】
    (1) 事件のあらましとチャーリー・カークの素顔

    ・生い立ち

    ・TurningPoint USAと全国の大学への展開

    ・共和党からの献金の背景と若者への波及

    ・ProveMe Wrongというコンテンツ

    (2) テーマ1:分断

    ・リベラルvs保守

    ・言論の自由vsヘイトスピーチ

    ・右派vs右派

    (3) テーマ2:福音派の政治進出
    ・キリスト教福音派とは?
    ・共和党の支持基盤になった歴史
    ・総裁ジェリー・ファルウェルとは?・キャンパス・フリー・スピーチ論争との兼ね合い

    (4) テーマ3:メディアの弾圧と表現の自由

    ・政権による個人レベルの表現への弾圧が相次いだ
    ・メディアへの弾圧
    ・ジミー・キンメルの降板

    ・大企業に所有されるメディアとメディアによる政権への忖度


    (5) テーマ4:エンターテイメントから見るチャーリー・カーク事件

    ・デイリー・ショーやコルベアのLate Show、Tonight Showでの扱われ方

    ・ヤンキースやカブスが黙祷!?
    ・ショック・ジョックとして

    3. Saku’s Weekly Update
    「ロバート・レッドフォード」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:Redford

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    1 時間
  • #226 トランプ vs シカゴ、「戦争」勃発!? 他
    2025/09/11

    1. オープニングトーク
    「あの人、初勝利」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    (1) シカゴvsトランプ「戦争」勃発!? 地元住民が抗議デモ!
    ・「戦争省」に変更へ
    ・AI生成画像での挑発
    ・DHSとICE
    ・トランプ、外食へ

    (2) コーヒーの価格が高騰、カフェが値上げへ!?
    ・ブラジルへの関税
    ・ボルソナロとルーラ
    ・世界最大の消費国

    (3) NFL開幕、日系初のQBが活躍!
    ・ジェイデン・ダニエルズ
    ・日本人初といえば

    3. Saku’s Weekly Update
    「アンソニー・リゾの帰還」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:Clutch

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa, Mac辺見

    続きを読む 一部表示
    56 分
  • #225 テキサスでの「ゲリマンダリング」に物議! 他
    2025/09/06

    1. オープニングトーク
    「続・失礼な後輩 〜Z世代〜」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    (1) テキサス州で中間選挙に向け、区割り操作を行う法案が成立!
    ・「ゲリマンダー」とは!?
    ・ゲリマンダーは違憲!?
    ・民主党議員の「walkout(逃亡)」
    ・ニューサムの対抗措置

    (2) ハーバード大学vsトランプ、連邦地裁が「助成金凍結は違法」と判断
    ・反ユダヤ主義と助成金凍結
    ・大学の対応
    ・連邦地裁の判断

    (3) 老舗チェーン・レストランがロゴ変更で批判!?
    ・クラッカー・バレル
    ・南部のおじさんはアウト!?
    ・Z世代をターゲットにする経営陣

    3. Saku’s Weekly Update
    「肉じゃが」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:cheugy

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    46 分
  • #224 シカゴにも州兵を派遣か!? 他
    2025/08/29

    1. オープニングトーク
    「待ってろ!ケビン・ハート!」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    (1) トランプ、シカゴに州兵派遣を検討か!?
    ・ワシントンDCへの派遣の波紋
    ・J.B.プリツカー州知事の反対
    ・「政治ショー」なのか
    ・州の自立性とは

    (2) 国旗を燃やしたら1年間刑務所に!?
    ・トランプの大統領令
    ・国旗保護法の歴史
    ・テキサスvsジョンソン

    (3) テイラー・スウィフトとトラヴィス・ケルシーが婚約
    ・庭園でのプロポーズ
    ・テイラーの新アルバム
    ・若い世代へのカセット人気

    3. Saku’s Weekly Update
    「恋」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:Finger Lickin’ Good

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    43 分
  • #223 トランプ、プーチン、ゼレンスキーとそれぞれ会談! 他
    2025/08/21

    1. オープニングトーク 「事故!事故!事故!」


    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜


    (1) トランプ、ロシアのプーチン、ウクライナのゼレンスキーと会談!

    ・トランプ、プーチン双方の思惑

    ・ノーベル平和賞を望む!?

    ・ゼレンスキーと欧州首脳がホワイトハウスへ・ゼレンスキーのスーツ


    (2) コカコーラ、甘味料を変更し、サトウキビを使用へ!?

    ・ここにもトランプ!?・ロバート・ケネディ・ジュニアのMAHA

    ・メキシコのコーラは美味しい!?

    ・アメリカのコーラがコーンシロップになった理由


    (3) 夜の人気トーク番組『レイトショー』が突如放送終了へ

    ・コルベアの憂鬱

    ・親会社パラマウントとトランプの和解

    ・レイトショーの直面する問題とは


    3. Saku’s Weekly Update

    「もろもろアップデート」


    4. Saku’s Weekly English

    今週の英語:Rear-Ended


    5. Ask Saku

    リスナーの皆様からのお便りのコーナー


    ご支援、投げ銭はこちらからPay Pal :saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも⁠sakusradio@gmail.com⁠まで

    作:Saku Yanagawa

    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    52 分
  • #222 「大きくて美しい法案」にトランプが署名! 他
    2025/07/12

    1. オープニングトーク
    「一緒に考えよう!」

    2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

    (1) トランプが「大きくて美しい法案」に署名!
    ・「大きくて美しい法案」とは?
    ・成立の経緯
    ・野党の反発
    ・富裕層優遇?

    (2) トランプ、リベリアの大統領に「英語がうまい」と失言!
    ・リベリアの公用語と歴史
    ・Gaffe(失言)
    ・過去の失言キングは?

    (3) アメリカの空港、保安検査のガイドラインを変更へ!
    ・クリスティ・ノーム長官のコメント
    ・靴は脱がなくてもいい!?
    ・セキュリティの変遷

    3. Saku’s Weekly Update
    「指!」

    4. Saku’s Weekly English
    今週の英語:Fractured

    5. Ask Saku
    リスナーの皆様からのお便りのコーナー

    ご支援、投げ銭はこちらから
    Pay Pal : saku39yanagawa@gmail.com


    英会話レッスンのお申し付けも
    sakusradio@gmail.comまで

    作:Saku Yanagawa
    出演:Saku Yanagawa

    続きを読む 一部表示
    46 分