• S4 ep25 WASHI は UNITE できるか? ユネスコ登録10年目の和紙レポート

  • 2024/12/16
  • 再生時間: 1 時間
  • ポッドキャスト

S4 ep25 WASHI は UNITE できるか? ユネスコ登録10年目の和紙レポート

  • サマリー

  • 彫師→摺師とゲスト回が続いた後に「和紙」ということで、印刷をテーマにしたシリーズのように見えるかもしれませんが、たまたまです。

    ユネスコ無形文化遺産に登録された石州半紙(島根県浜田市)、本美濃紙(岐阜県美濃市)、細川紙(埼玉県小川町・埼玉県東秩父村)の三紙。2014年の登録から10年を記念したイベントに参加した岩田からのレポートです。が、なんか結構込み入った話になりました…


    【今回の話題の関連リンク】
    ユネスコ無形文化遺産 登録10周年記念 紙すき実演 in二条城
    https://minokanko.com/news/news/p8321/
    紙について楽しく学ぶラジオ / Rethink Paper Project
    https://note.com/rpp_note


    【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】
    ⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠
    #concra でも感想お待ちしています!


    【ConCra Information】
    ConCra公式サイト
    ⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠
    誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠
    ⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/
    ⁠⁠⁠
    ⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

彫師→摺師とゲスト回が続いた後に「和紙」ということで、印刷をテーマにしたシリーズのように見えるかもしれませんが、たまたまです。

ユネスコ無形文化遺産に登録された石州半紙(島根県浜田市)、本美濃紙(岐阜県美濃市)、細川紙(埼玉県小川町・埼玉県東秩父村)の三紙。2014年の登録から10年を記念したイベントに参加した岩田からのレポートです。が、なんか結構込み入った話になりました…


【今回の話題の関連リンク】
ユネスコ無形文化遺産 登録10周年記念 紙すき実演 in二条城
https://minokanko.com/news/news/p8321/
紙について楽しく学ぶラジオ / Rethink Paper Project
https://note.com/rpp_note


【番組の感想・質問・リクエストなどはこちらから】
⁠⁠Cra出しRADIO おたよりフォーム⁠⁠
#concra でも感想お待ちしています!


【ConCra Information】
ConCra公式サイト
⁠⁠⁠⁠https://concra.jp⁠⁠⁠⁠
誰でも参加できる実験場 ConCra Collective(コンクラコレクティブ)⁠⁠⁠⁠
⁠⁠https://basic.motion-gallery.net/community/concra/
⁠⁠⁠
⁠パーソナリティ:岩田篤 蔡海 福原志保

S4 ep25 WASHI は UNITE できるか? ユネスコ登録10年目の和紙レポートに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。