-
#G-024 「ジャポニスム」って何だったの?ただの日本趣味じゃない!モダンアートの歴史に大きな変革をもたらした一大ムーブメントの真実とは?!
- 2025/04/09
- 再生時間: 45 分
- ポッドキャスト
-
サマリー
あらすじ・解説
19世紀後半、フランスをはじめヨーロッパを席巻した「ジャポニスム」!歴史の授業で必ず習う「あの出来事」とパリの「あのイベント」をきっかけに日本文化が一大ムーブメントを巻き起こす!!浮世絵、陶磁器、蒔絵、刀は、異国文化好きのコレクターを喜ばせたけれど、それだけじゃない!古典的な絵画を変えたいと思っていた若い画家たちが、日本の絵画に発見したある革命的な違いとは?!そして「ジャポニスム」ブームが急速にしぼんだ理由とは?2回特集でお届けします!
後半のパリトレの日常のコーナーでは、京都人はみんな知ってる(?)あの和菓子屋さんの話題をお届けします。
公式instagram @paritore_podcast ではポッドキャスト各回の関連画像を公開。ぜひ番組と合わせてご覧ください!
【出演】
夫:Takeshi Sugiura 杉浦岳史(ライター)
妻:Kyoko Sugiura 杉浦今日子(刺繍家)
いまお聴きのポッドキャストでぜひ番組登録をお願いします!