-
サマリー
あらすじ・解説
今回は私濱中が広報に任命されて以来、顧問アドバイザーとしてお世話になっている、流創株式会社代表取締役の前田さんをゲストにお呼びしました!
この4年間、組織の中での立ち振る舞い方や経営者と働く広報のマインドなど、様々なところからアドバイスいただいてきました。
今回は前田さんのキャリアについてお聞きしながら、自分や他人を“スタイリング”する視点をどう磨いてこられたのか、お話いただきました。
フリーランスとして活動されている方にもぜひお聞きいただきたいです。(濱中)
主な内容:
00:30 広報に携わる人たちに聴いて欲しいPodcast『THE VENTURE』
02:12 組織の規模や設立年次によって共通の課題がある
06:14 「フリーランスの経理」という独自のポジションを確立した背景と理由
16:00 セルフブランディングとセルフプロデュースの重要性:自分自身をどう見せるか、セルフブランディングの工夫
16:28 裏方としての経験をセルフプロデュースに応用
17:30 “スタイリスト”としての働き方
20:56 「タイプロ」に学ぶZ世代のマネジメント
★今回のゲスト:
前田康二郎さん
流創株式会社代表取締役。1973年生まれ。学習院大学経済学部経営学科卒業後、エイベックスなど数社で管理業務全般に従事。サニーサイドアップでは経理部長として株式上場を達成。その後、中国・深センでの駐在業務の後、独立。
現在は利益改善、コンプライアンス改善、社風改善の社員研修、コンサルティング、講演、執筆活動などを行っている。著書に『メンターになる人、老害になる人。』(クロスメディア・パブリッシング)、『社長になる人のための経理とお金のキホン』(日経BP 日本経済新聞出版)他、多数。
★「THE VENTURE」
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/the-venture-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%A7%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE101%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/id1787232891
お便りフォームからリクエスト&ご感想をお待ちしています!https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8