• #43 ノートを取る話

  • 2025/01/31
  • 再生時間: 20 分
  • ポッドキャスト

#43 ノートを取る話

  • サマリー

  • もっとノートを取ってもらおう/アクセス可能な情報が増えている/読書ノートの記事/読書記録は大事/researchmapに載せていた資料がたくさんダウンロードされている/大学の板書/復習して考える材料を書き溜める/20年前のノートから授業内容を復元する/昔の学生のノート/脱線や板書しなかったことから内容を思い出す/『アカデミック・スキルズ 大学生のための知的技法入門』における授業ノート「傾向と対策」/友人に回覧されていた/アナログへの回帰

    関連情報

    小島よしおが「本」をたくさん読む理由 「読書が栄養になって、個性につながっていく」

    https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/247579

    『アカデミック・スキルズ 大学生のための知的技法入門』第3版

    https://www.keio-up.co.jp/np/detail_contents.do?goods_id=5128

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

もっとノートを取ってもらおう/アクセス可能な情報が増えている/読書ノートの記事/読書記録は大事/researchmapに載せていた資料がたくさんダウンロードされている/大学の板書/復習して考える材料を書き溜める/20年前のノートから授業内容を復元する/昔の学生のノート/脱線や板書しなかったことから内容を思い出す/『アカデミック・スキルズ 大学生のための知的技法入門』における授業ノート「傾向と対策」/友人に回覧されていた/アナログへの回帰

関連情報

小島よしおが「本」をたくさん読む理由 「読書が栄養になって、個性につながっていく」

https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/247579

『アカデミック・スキルズ 大学生のための知的技法入門』第3版

https://www.keio-up.co.jp/np/detail_contents.do?goods_id=5128

#43 ノートを取る話に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。