-
サマリー
あらすじ・解説
神戸のブランディング会社、AKINDがお届けする「AKINDのあきないラジオ」
前回に続き、タイガータイガークリエイティブのコピーライター大林孝明さんをお招きしてお届けします。前回の話から仕事のあり方、「問いを立てて、解を求める」について、話してくれた大林さん。ここからは、コピーライターとしての歩み@福岡編となります。誰も一度は聞いたことがある、お仏壇のはせがわ「おててのシワとシワを合わせて幸せ」の広告に関与することになった大林さん、年に一度の仕事に取り掛かる中で、企業のタグラインとコピーの関係、コピーがマンネリから文化へと変わること意味を、紐解いてくれます。大林自身が、仕事=自転車乗り方というように、このあと大林さんの人生がグイグイと走り出しますが、ここで終わらないのがコピーライター大林の半生です。お気づきの方もいると思いますが、大林さんの会は、今時のシーズンものとして、次回5月(予定)にて、配信予定です。引き続き、コピーライター大林さんの半世紀をお楽しみくださいませ(誰かドラマにしないかな)
タイガータイガークリエイティブ株式会社 http://www.icori.net/
当番組ではSNSを通じて、皆さまからのご意見、ご感想などもお待ちしております。ぜひ、ハッシュタグ「#あきないラジオ」を付けてコメントしてください。そして、AKINDのことが気になった人は、ぜひ「神戸 AKIND」と検索して弊社HPもご覧ください。
株式会社AKINDhttps://akind.jp/