-
サマリー
あらすじ・解説
冒頭は当たり前の話。
課長は発泡酒。係長はウィスキーの水割り。
今回のアジェンダは「アウトプット」自分の考えや思い、アウトプットできてますか?
係長が困っている後輩の話。何で悩んでいるかうまく言葉にできないみたい。
アウトプットの苦手な人の特徴があるみたい。
1. 自分に自信がない
2. 人の目線が気になってしまう
3. アウトプットしようという目的意識がない
アウトプットが苦手なのを克服する方法があるみたい。その方法の一つとしてインプットとアウトプットを繰り返す。
今日は課長に実験台になってもらってインプットとアウトプットを繰り返し、アウトプットを上手になってもらおうと思います!
インプットとアウトプットAIで作った画像でやってみようと思います!
■問題1. 髪の色が紫でドレッドヘアーの黄色いサングラスをかけた20代の体格のいい女性がオーバーオールを着て漁船でマグロを大量に釣り上げ、テントで同僚とマグロを調理している様子
課長がかなり戸惑っている。これはアウトプットできているの?
画像はこちら
■問題2. 大草原の中で自然を満喫するカピバラとアルパカとバク
みたことない動物がいる?アウトプット力が高い人は、これうまく表現できるの?
画像はこちら
■問題3. 自動車工場で24時間稼働している産業機械
あれ?課長が後輩と同じ状態になっちゃったよ?
画像はこちら
インプットとアウトプットを繰り返せば、アウトプットが上手になるかもね!
※プロンプト・・・AIとの対話で、ユーザが入力する指示や質問のこと
------------------
「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
などが気になったら聴いてほしいチャンネル。
ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?
【X(Twitter)】
https://twitter.com/kk_nominication
【Instagram】
https://www.instagram.com/kk_nominication/
【お便りフォーム】
ノミケへのお便りは、こちらから