『課長と係長の飲みニケーション』のカバーアート

課長と係長の飲みニケーション

課長と係長の飲みニケーション

著者: 課長 係長
無料で聴く

このコンテンツについて

「ビジネスパーソンってなんだっけ?」 「上司ってどんなこと思っているんだろう?」 などが気になったら聞いてほしいチャンネル。 ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。 毎週日曜日21:00に配信(予定) たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聞く力も養える? 感想などをX(旧ツイッター)で「#ノミケ」でツイートしてみてください。二人が喜びます。 メッセージ、番組のフォローよろしくお願いします。 【X(Twitter)】 https://twitter.com/kk_nominication 【Instagram】 https://www.instagram.com/kk_nominication/ 【お便りフォーム】 https://docs.google.com/forms/d/1eXJbhjkjARMLINeVBJSi1lEfBamvSk-fHvTQEbcIWFs/viewform?edit_requested=true 【Mail】 kk.nomike@gmail.com 【Listen】 https://listen.style/p/kk_nominication?SNIb6q0e課長 係長 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • #147 みんな知ってる?ビジネス用語2025年版
    2025/10/05
    ビジネス用語、使ってますか?

    冒頭の寸劇は、発音がいい?ビジネスパーソン

    課長は水、係長はウィスキーで乾杯

    今回は久しぶりのナレッジ回!最近流行っているビジネス用語について話をしていこうと思います

    皆さんはどれだけ知ってますか?また使ってますか?

    ■前半に紹介したビジネス用語

    リスキリング/リカレント/タスクシュート/1on1(ワンオンワン)

    「暑くないですか?」と聞かれた時の対応、これあってるの?

    ■後半に紹介したビジネス用語

    FYI(For Your Information)/SaaS(Software as a Service)/DX(Digital Transformation)/NR(No Reply)/KPI(Key Performance Indicator)

    業種によって隠語ってあるよね。「1分行ってきます」知ってる?

    ■今回の飲み物

    課長が飲んでいる天然水
    https://amzn.to/46GaY50

    係長が飲んでいるブラックニッカクリアー
    https://amzn.to/4mEydCF

    ------------------

    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
    「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
    などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
    たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】
     https://twitter.com/kk_nominication
    【Instagram】
     https://www.instagram.com/kk_nominication/
    【お便りフォーム】
     ノミケへのお便りは、こちらから

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • #146 身の回りの偏見 学生と短髪としゃぶしゃぶ
    2025/09/28
    久しぶりのコーナー「身の回りの偏見」

    冒頭は有名な曲と芸能人の韻踏み遊び

    お便りは、大学生に対しての偏見

    ものすごい偏見ラッシュ!憎しみがある?

    退職後に大学に通う人もいるみたいだけど、目的って何なんだろうね?知的好奇心?

    課長からラリアットに関する偏見、髪が短い人に対しての偏見

    係長はパソコン苦手な人への偏見、お菓子好きな人と肉が好きな人への偏見、しゃぶしゃぶが好きな人への偏見

    けーゆーえすゆーさん、お便りありがとうございます!

    ※桃の天然水・・・サントリー、JTが販売していた清涼飲料水。2015年9月をもって製造販売終了。

    <BGM>
    DOVA-SYNDROME
    MOMIZizm MUSiC(もみじば)|フリーBGM

    ■今回の飲み物

    課長が飲んでいる天然水
    https://amzn.to/46GaY50

    係長が飲んでいるブラックニッカクリアー
    https://amzn.to/4mEydCF

    ------------------

    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
    「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
    などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
    たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】
     https://twitter.com/kk_nominication
    【Instagram】
     https://www.instagram.com/kk_nominication/
    【お便りフォーム】
     ノミケへのお便りは、こちらから

    続きを読む 一部表示
    32 分
  • #145 うに丼回のアンケート結果とお盆
    2025/09/21
    うに丼の回の件で、アンケートにお答えいただきありがとうございます!

    冒頭は韻を踏もうとする係長とやりたがらないフリをする課長。やるのやらないの?

    課長は発泡酒、係長は水分じゃないもので開始します。まとめて収録、仕方がないよね。

    今回は139話のうに丼回にお願いをしたアンケートとコメントを紹介してお話していこうと思います。

    これは、うに丼なの?いくら丼なの?これはディベート?頑張れ課長!

    今回、起伏が激しくない?

    係長がイクラ丼食べたんだけど、びっくりしたことがあった。課長が食べたから・・・ね。

    特盛のバフンウニのうに丼、いくらすると思う?

    課長がライブ行ってきたみたい。余韻でいつもやらなそうな挙動しているよ。

    係長は映画見に行ってきた。立場が違うと色々あるよね。

    韻踏むと運気が終わる?

    16xbmsm8da229lfz4561re1bkさん、kobo_genさん、アンケートを答えてくださった方々、ありがとうございます!

    ※焼きそば弁当・・北海道で販売されているカップ焼きそば。正式名称は「マルちゃん やきそば弁当」。
    ※カツゲン・・・・北海道限定の乳酸菌飲料で「活力の給源」を意味する「活源(カツゲン)」が名称の由来。

    ■今回の飲み物

    課長が飲んでいる金麦
    https://amzn.to/462656h

    係長が舐めている龍角散
    https://amzn.to/45RHthG

    ■話にでてきた北海道限定商品

    焼きそば弁当
    https://amzn.to/4ncTsMM

    カツゲン
    https://amzn.to/46J80xU

    ------------------

    「ビジネスパーソンってなんだっけ?」
    「上司ってどんなこと思っているんだろう?」
    などが気になったら聴いてほしいチャンネル。

    ビジネスパーソンのA社の課長とB社の係長が日常あったことや、仕事であったことなどをお酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしているチャンネルです。
    たまに酔いが回って何を話ているか分からないことがありますが、推測して話を聴く力も養える?

    【X(Twitter)】
     https://twitter.com/kk_nominication
    【Instagram】
     https://www.instagram.com/kk_nominication/
    【お便りフォーム】
     ノミケへのお便りは、こちらから

    続きを読む 一部表示
    27 分
まだレビューはありません