• 韓国のミナリ料理、ネパールのダルバート……ディープなアジア食が気になる!#7

  • 2025/05/01
  • 再生時間: 18 分
  • ポッドキャスト

韓国のミナリ料理、ネパールのダルバート……ディープなアジア食が気になる!#7

  • サマリー

  • 食トレンドや現代の食カルチャーを深掘りしている渥美まいこと、食の編集者ふくいが、井戸端会議のような雑談からトレンド考察、時にはゲストを招いて、たべることの楽しみ方・食の楽しさを発見していくフードラジオ「たべる楽しさ探索ラジオ」。


    7回目は「最近気になるディープなアジアの食 」について話していきます。


    📧お便り募集中📧

    「#たべたのラジオ」とXで投稿してください。


    <目次>

    (0:00) オープニング


    (1:36)韓国料理:ミナリ

    ・ミナリとは「せり」の事

    (4:12)体に優しい韓国料理も気になる

    ・プゴクスープ:ふわふわ卵の干しタラのスープ

    ・ナチュラル系マッコリ


    (6:21)ガチ中華

    ・2019年に中華系フードコートが池袋にオープン

    ・地域色強めなローカルものや屋台料理

    ・エンタメ性が強い

    ・麻辣湯ブームもこの文脈?


    (9:04)雲南料理

    ・薬膳、辛くない

    ・米線(ミーセン:お米の麺)、蒸し鍋など


    (10:40)ネパール料理、ダルバート

    ・豆のカレーみたいなスープやごはん、アチャール、サグなどネパールでは定食的な位置付け

    ・豪徳寺「オールドネパール」

    ・豆のスープはネパールの味噌汁?!

    ・アチャールはスパイス漬物

    ・オールドネパール本田さんのレシピ本「ダルバートとネパール料理」


    (16:23)エンディング

    ・私の知ってるディープアジアがあればコメントください〜

    ・おすすめアチャールレシピあれば教えてください〜


    #たべたのラジオ

    #食トレンド

    #食ビジネス

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

食トレンドや現代の食カルチャーを深掘りしている渥美まいこと、食の編集者ふくいが、井戸端会議のような雑談からトレンド考察、時にはゲストを招いて、たべることの楽しみ方・食の楽しさを発見していくフードラジオ「たべる楽しさ探索ラジオ」。


7回目は「最近気になるディープなアジアの食 」について話していきます。


📧お便り募集中📧

「#たべたのラジオ」とXで投稿してください。


<目次>

(0:00) オープニング


(1:36)韓国料理:ミナリ

・ミナリとは「せり」の事

(4:12)体に優しい韓国料理も気になる

・プゴクスープ:ふわふわ卵の干しタラのスープ

・ナチュラル系マッコリ


(6:21)ガチ中華

・2019年に中華系フードコートが池袋にオープン

・地域色強めなローカルものや屋台料理

・エンタメ性が強い

・麻辣湯ブームもこの文脈?


(9:04)雲南料理

・薬膳、辛くない

・米線(ミーセン:お米の麺)、蒸し鍋など


(10:40)ネパール料理、ダルバート

・豆のカレーみたいなスープやごはん、アチャール、サグなどネパールでは定食的な位置付け

・豪徳寺「オールドネパール」

・豆のスープはネパールの味噌汁?!

・アチャールはスパイス漬物

・オールドネパール本田さんのレシピ本「ダルバートとネパール料理」


(16:23)エンディング

・私の知ってるディープアジアがあればコメントください〜

・おすすめアチャールレシピあれば教えてください〜


#たべたのラジオ

#食トレンド

#食ビジネス

韓国のミナリ料理、ネパールのダルバート……ディープなアジア食が気になる!#7に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。