『超相対性理論』のカバーアート

超相対性理論

超相対性理論

著者: 超相対性理論
無料で聴く

このコンテンツについて

具体と抽象を行き来しながら、一つの事柄を、さまざまな角度と尺度とから見つめる。すると、同じものも、少し違って見えてくる。 観測点や参照点を増やすことで、知と知を星座のように結びつける。浮かび上がる新しい星座について、みんなで語りあい、考える。 それをなぜか、「超相対性理論」と名付けました。超相対性理論 哲学 社会科学
エピソード
  • #223 馬から見た現代人ー私たちは自由か、家畜か/ゲスト:金子拓人さん(その2)
    2025/09/23

    今回のゲストは心臓血管麻酔の専門医でありご自身のクリニックを開かれている金子拓人先生です。

    テーマは「馬から見た現代人──私たちは自由か、家畜か」。

    札幌の牧場に康太郎氏とホースローグに行ったことをきっかけに、その体験をドクターとして対話的に紐解いていきます。

    馬から見れば、人間もまた家畜に見えるのでは…?そもそも自由とは一体何なのか?

    そんなことを語り合う4回の対話です。

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #222 馬から見た現代人ー私たちは自由か、家畜か/ゲスト:金子拓人さん(その1)
    2025/09/16

    今回のゲストは心臓血管麻酔の専門医でありご自身のクリニックを開かれている金子拓人先生です。

    テーマは「馬から見た現代人──私たちは自由か、家畜か」。

    札幌の牧場に康太郎氏とホースローグに行ったことをきっかけに、その体験をドクターとして対話的に紐解いていきます。

    馬から見れば、人間もまた家畜に見えるのでは…?そもそも自由とは一体何なのか?

    そんなことを語り合う4回の対話です。


    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #221 僕たちは集団的不安に打ち勝てるのか/ゲスト:深井龍之介さん(その4)
    2025/09/09

    今回はオリジナルメンバーのCotenの深井龍之介さんが登場。

    最近日本の中に「集団的不安」があるような気がするという深井さん。こういう正体不明な不安感にどうやって抗えばいいのか、という問いを持ってきてもらいました。

    抽象度の高いテーマだったので、時に問いを見失いながら、さまざまな切り口で雑談的なトークをしています。

    全4回、いつもの3人の語りを楽しんでください。


    【出演&Twitter】

    学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram

    Takram 渡邉康太郎 @waternavy

    続きを読む 一部表示
    22 分
まだレビューはありません