• 支援級の支援が苦手…通常クラスで頑張りたいけど出来ない自分の葛藤
    2025/01/08

    現在中学生の次男がちょうど中学校の就学先を考えるときに、頑張りたい自分と出来ない自分にすごく悩んだ時期がありました。
    今日はそんな話をお届けしたいと思います。


    虹色の朝陽メインチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCvl42vSsT1ILSCXWZYCgG9A 2022年10月31日発売「虹色の朝陽 発達障害を持つ息子との8年間」 Amazon楽天ブックスで発売中📚 ▼Amazon https://amzn.to/3wwTUNR ▼楽天 https://a.r10.to/haeu7D ↓発達障害児子育てラジオ虹色の朝陽も配信してます https://voicy.jp/channel/1313 良かったら聴いてみてください! (Voicyアプリをダウンロードしてね)

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 支援級中学校の就学準備6年生4月の個人懇談は疑問ばかりで不安だった話
    2024/12/20

    支援学級に在籍している子の中学校就学準備。4月の個人懇談では中学校の就学先をどのように考えているか担任の先生とお話ししました。しかし当時の私は分からないことが多すぎて進路選択が難しいと感じていたのです。

    そんな話をお届けします。


    \虹色の朝陽が書籍化されました/

    2022年10月31日発売「虹色の朝陽」

    書店・Amazon・楽天ブックスでお買い求めください

    (Amazon)

    https://amzn.to/3wwTUNR


    (楽天)

    https://a.r10.to/haeu7D


    ▼Instagram

    https://www.instagram.com/nijiironoasahi


    ▼ホームページ

    https://nijiironoasahi.com


    ▼ラジオ

    https://voicy.jp/channel/1313/all


    ▼有料日記noteマガジン

    https://note.com/nijiironoasahi/


    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 支援学級の中学校就学準備!1年間のスケジュールについて
    2024/12/20

    支援学級に在籍している子の中学校就学準備は1年を通してどんな感じで進んでいく?

    我が家の体験談をもとにお話ししました。


    \虹色の朝陽が書籍化されました/

    2022年10月31日発売「虹色の朝陽」

    書店・Amazon・楽天ブックスでお買い求めください

    (Amazon)

    https://amzn.to/3wwTUNR


    (楽天)

    https://a.r10.to/haeu7D


    ▼Instagram

    https://www.instagram.com/nijiironoasahi


    ▼ホームページ

    https://nijiironoasahi.com


    ▼ラジオ

    https://voicy.jp/channel/1313/all


    ▼有料日記noteマガジン

    https://note.com/nijiironoasahi/


    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 中学校支援学級の就学準備で当時私が悩んだこと
    2024/12/20

    中学校は支援学級にするか?通常学級にするか?当時私が悩んだことをお話ししています。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 支援学級の通知表メリットやデメリットを感じますか?
    2024/10/21

    支援学級に在籍する我が家の息子あさひの通知表「あゆみ」についてお話ししました。

    1年生2年生の時の通知表とは違って3年生から形式が大きく変わりました。そんなエピソードです。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 支援学級の連絡帳で困ったことと嬉しかった私の体験談
    2024/10/19

    支援級に在籍してから担任の先生とのやりとりは基本連絡帳を使ってやりとりをしている我が家。しかし年度末のとある出来事をきっかけに考えたことなどをお話ししました。

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 自閉症小学生の放課後どう過ごす?デイサービス選択で失敗したこと
    2024/10/18

    放課後等デイサービスはどうやって選択する?をテーマに我が家の体験談を含めお話ししております。

    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    ▼SNS

    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


    【YouTube】

    https://www.youtube.com/channel/UCvl42vSsT1ILSCXWZYCgG9A


    【Instagram】

    https://www.instagram.com/nijiironoasahi


    【アメブロ】
    https://ameblo.jp/nijiironoasahi/


    【ラジオVoicy】

    https://voicy.jp/channel/1313


    【ホームページ】

    https://nijiironoasahi.com


    【note】

    https://note.com/nijiironoasahi


    【LINE公式アカウント】

    https://line.me/R/ti/p/@757pezpo


    【楽天ルーム】

    https://room.rakuten.co.jp/room_kimicamera?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others



    https://room.rakuten.co.jp/room_kimicamera/1800005312836250?scid=we_rom_iphoneapp_col_others




    【TikTok】

    https://vt.tiktok.com/ZSXKWbye/


    【Twitter】

    https://twitter.com/nijiironoasahi



    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 4月から1年生のASD娘のことで学校へ相談
    2024/10/17

    コーディネーターさんと話した給食のこと体操服が着られないことなどリスナーさんに話を伺いました

    続きを読む 一部表示
    28 分