• 仕事における価値観を分析【キャリア・アンカー】
    2025/08/30

    このチャンネルでは、芸術家がどうやって食べていくかという話をずっとしてきました。

    ですが、最近出会った自己分析の「キャリアアンカー」なるもの。これを読んでいてハッとしました。もし、自分にその気がないのに、一生懸命エベレストに登る方法を調べていたとしたら?

    もう少し腑に落とすまでには時間がかかりそうですが、今日はそのお話。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 甲子園の監督の話から感じたこと
    2025/08/21

    夏ですね。甲子園ですね。特に興味があったわけではないのですが、最近スポーツの指導方法がスパルタや鬼指導から変わってきた、ということに興味があった流れで、YouTubeで監督インタビューを見ていました。


    その中での一コマから感じたこと。

    どんな分野でも、大事なことは同じなんだなと思ったのでシェアします。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • オンライン講座をやってみたければ、すぐやろう
    2025/08/03

    オンラインで講座を開いたことはありますか?

    色々なやり方がありますが、簡単にできるので、まずは開催してみましょう。 

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 思っていることではなく信じていることが叶う
    2025/07/25

    潜在意識の使い方、という動画がよくありますが、今回自分ごとで考えてみました。確かに、思っていることや口では色々と言っても、本当に奥底で信じているものが全く別だったりします。あなたはどうですか?

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • あなたの中の好奇心に従えば未知の世界へ行けるはず
    2025/07/09

    まさか、今ここにいるとは、3、4年前は思っていませんでした。私の好奇心に従った結果、仕事が増え、スキルが身につきました。あなたの「好奇心」はどんなところにありますか?

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • 「やりたいこと」を分解し具体的にしたら、より納得感が増したハナシ
    2025/07/03

    曖昧なまま「〇〇がやりたい」と言っていることはないでしょうか?それをそのままにしていることで、自分にも相手にも響かない、違和感のある言葉になってしまいます。いかに「響く」言葉にするか?そのポイントは「具体的」「分解」にありました。

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • やりたいことを全部やったらエネルギー全開になった話
    2025/06/28

    世の中的に「なんの人かわかるように、1つのアカウントで1つの発信にしなさい」とか「肩書は分かりやすく」とか言われますよね。でも、もしやりたいことは複数あったら、どうやって使い分けますか? 結構この点で私は悩んできて、ずっと迷走してました。 でも最近解決したんです。

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • あなたの「当たり前」を欲しい人がどこかにいるはずだ
    2025/06/26

    本当は飛び抜けているのにそこにいるからこそ見えないものがある。あなたの中にも、自分では価値を見出していないこと、でも他からみたら賞賛されるような、そんなものが眠っていませんか? ぜひ、あなたの「当たり前」を世の中に出してください。

    続きを読む 一部表示
    6 分