エピソード

  • カバーで作曲のモヤモヤを突破できる
    2025/10/29

    作曲上達を目指すうえでのカバーの重要性についてお話ししています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • コード進行に強くなるためにこれをやってください
    2025/10/27

    コード進行に強くなる練習についてお話ししています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • いきなり曲を作って行き詰まってしまうときの対処法
    2025/10/24

    勢いでやる曲作りで行き詰まりやすい人に向けて、その打開策をご紹介しています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • ゼロから音楽理論を身につけるときの効率のいい順番
    2025/10/22

    ゼロから音楽理論を身につけるときの、効率のいい順番についてご紹介しています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • これを優先できる人は作曲が上手くなる
    2025/10/20

    作曲活動の初期に優先すべきものについてお伝えしています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 作曲の実体験があってこそ知識が活きる
    2025/10/17

    作曲に関するいろいろな知識を入れれば作曲できるようになるわけではない、という点についてお話ししています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • マンネリを打開する「新鮮な作曲」の案
    2025/10/15

    普段の曲作りにマンネリを感じてしまったときに取り入れることができる作曲のやり方についてご紹介しています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 作曲初心者におすすめする「ちょっとずつ広げる」方式
    2025/10/13

    作曲初心者に向けて、あえて方針を決めすぎない作曲のやり方をご提案しています。

    ◎番組へのおたより、個人レッスン、他各種リンクはこちら → https://my.prairie.cards/u/sakkyokuinfo

    LISTENで開く
    続きを読む 一部表示
    10 分