エピソード

  • 第142回 【ドイツ視察】ガソリン車国家が抱える苦悩──BYDが突きつけた厳しい現実
    2025/08/14


    ▼今回の概要
    ドイツ自動車産業/BYDの台頭/技術力と市場ニーズの乖離/EVシフトの衝撃/お家芸が通用しない時代/ドイツ苦戦の理由足りない

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 第141回 【ドイツ視察】「働き方」の違いとは!?──労働生産性60%の差を考える
    2025/08/07


    ▼今回の概要
    日本とドイツの相違点/ドイツに学ぶ生産性向上・労働時間の短縮/働き方と競争力の関係/時間あたりの価値/日本人は優秀。でも、それだけじゃ足りない

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 第140回 国民年金は止まらない、厚生年金は止まる…そのカラクリの正体とは?
    2025/07/31


    ▼今回の概要
    在職老齢年金の見直し/年金の停止基準/月額報酬62万円/厚生年金は保険、国民年金は保険じゃない?/働きながら年金をもらえる人が増える(=支給停止者の大幅減少)/相互扶助の原則

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 第139回 厚生年金保険の「標準報酬月額の上限引き上げ」が意味するものとは!?
    2025/07/24


    ▼今回の概要
    被用者保険の適用拡大/厚生年金等の適用要件の改正/2035年の全員加入/高所得者を財源に/標準報酬の上限の段階的引き上げ/国の段階的戦略

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 第138回 複雑化する「壁問題」!パート勤務が抑えるべき2つの論点を徹底解説!ゲスト:社労士・小栗多喜子氏
    2025/07/17


    ▼今回の概要
    「税金」と「社会保険」の壁/パート勤務の賢い選択/社会保険加入のメリット/傷病手当金の価値/「100万の壁(法人税)」と「103万の壁(所得税)」の撤廃/106万が手間の壁に。/壁を気にしない生き方

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第137回 デンマークで気づいた理念経営の真髄──アンデルセンはなぜ冷凍パンの特許を無償公開したのか?
    2025/07/10


    ▼今回の概要
    理念経営/創業精神を語れる幹部たち/パン屋から学ぶ組織論/冷凍パン特許の無償公開/アンデルセンの哲学/「食卓に幸せを運ぶ」〜商品を売る前に生活を売る〜/ヒュッゲ:人と人とのふれあいから生まれる、温かな居心地のよい雰囲気/戦後復興から世界展開へ/生産性と理念の両立/「儲け」だけじゃない企業の在り方/高付加価値と働きやすさ/広島発グローバル企業/文化をつなぐ逆輸入出店/理念なき拡大への警鐘/社員が誇りを語れる会社へ

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 第136回 三遊間は拾うな!デンマーク流“自立”組織の作り方
    2025/07/03


    ▼今回の概要
    自立型人材/トライ&エラーの文化/フラット組織/戦略的な中小企業/勝てるニッチに特化する/FLUX社の事例/国家戦略で産業育成/HOWよりもWHY/三遊間は拾うな

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第135回 【デンマーク視察】短時間労働・高生産性を実現した5つのポイント
    2025/06/26


    ▼今回の概要
    欧州視察で見えた新しい働き方/2人稼ぎモデル/男女賃金ギャップ:日本22.5% デンマーク4.9%/バカンス休暇3週間・残業ゼロの秘密/人材の質は教育/“デンマーク式”に学ぶ人事戦略/一人あたりGDP2倍の理由を探る/デジタル化と働き方改革/自立/国家戦略としての人材活用

    ▼5つのポイント
    1 できるだけ多くの人を働かせる
    2 人の多さだけではなく、人材の質を高める
    3 質の高い人材に、競争力のある企業で力を発揮してもらう
    4 生産性の高さにつながりやすい組織文化や仕組み
    5 長期的視点と「一歩先」を行くための先見性

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    17 分