『社労士久野勝也の「労務の未来」』のカバーアート

社労士久野勝也の「労務の未来」

社労士久野勝也の「労務の未来」

著者: 久野勝也 × CK PRODUCTION
無料で聴く

このコンテンツについて

【毎週金曜日/朝8時配信】 社会保険労務士の久野勝也が、混迷を極める「労務分野」について、経営者と労働者のどちらの立場にも立ち切り、どちらの立場にも囚われずに、フラットな視点でお届けする番組です。 ●久野勝也(くのまさや):社会保険労務士法人 とうかい代表社員。 大学卒業後、大手百貨店に入社。外商という富裕層向けの営業を担当。知り合った経営者の役に立ちたいと考え、2011年社会保険労務士事務所を開業。企業の成長に貢献する提案型の社労士事務所として多くの顧客に支持をいただき、急成長中。顧問先は、上場企業から小規模零細企業まで幅広く350社を支援。また、自社と顧客の生産性にこだわり、IT、クラウドツールの導入支援や積極活用を行い、「DX事務所」としても定評が高い。 ●プロデュース:CKプロダクション株式会社 https://ck-production.com/CKプロダクション株式会社 経済学
エピソード
  • 第148回 【M&Aの未来】株式?分割?事業譲渡?経営者が選ぶべき一手とは
    2025/09/25


    ▼社会保険労務士法人とうかい 採用説明会
    https://www.tokaisr-recruit.com/recruitmentsession2025

    ・開催日:10月4日(土) 10:00~11:30
    ・会場・集合場所:
    社会保険労務士法人とうかい 名古屋駅前事務所
    愛知県名古屋市西区牛島町5番2号名駅TKビル801

    ▼今回の概要
    M&Aとは/M&A業界の労務の現状/事業譲渡のすすめ/表明保証保険/“大づかみDD”の危険/労務DDと人事DD/簿外債務と偶発債務/簿外債務:1未払い賃金 2退職給付債務 3社会保険料 4労災保険料率 5雇用保険料 6障害者雇用納付金/偶発債務:1 労基法上の労働時間 2 労基法上の管理職者の不該当 3 不当解雇(バックペイ) 4 取締役・個人請負型就業者の労働者性 5 労災民訴 6 年金民訴 7 在宅勤務のみなし労働制 8 同一労働同一賃金 9 雇調金等の違法性

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • 第147回 シェアリング型経営とは!?〜ペルソナ設定で変わる「採用の未来」〜
    2025/09/18


    ▼今回の概要
    採用難の時代にどう戦う?/中小企業に必要なのは「専任人事」/人事とは、採用・教育・評価/ペルソナ設定の価値/社労士事務所が狙うべき人材像とは/とうかいのペルソナとは?/税理士事務所経験者の強み/社長と対等に話せる人材/コミュニケーション力が専門性を支える/給与相場15%アップでも採りたい理由/シェアリング型経営が未来をつくる

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第146回 労働人口過去最多でも採れない理由とは!?
    2025/09/11


    ▼今回の概要
    人が採れない問題/採用は未来への投資/人手不足は幻想/20万円採用の限界/優秀人材を引き寄せる条件/広告費はケチらない/紹介会社とWin-Win関係/専任採用担当の威力/計画的採用の仕組み化/負のスパイラルを断ち切る/今が採用のゴールデンタイム

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_kuno

    続きを読む 一部表示
    13 分
まだレビューはありません