エピソード

  • 【EP17-5】Arthron代表・荒木社長に聞く!スタートアップの現在地とこれからの展望(後編)
    2025/10/23
    九州大学発スタートアップ 「株式会社Arthron(アルスロン)」 特集、ついに完結! 寄生蜂「キャメロン」を活用した、化学薬剤に頼らない畜産害虫防除の事業化に挑むArthron。 今回は代表取締役の 荒木社長に、 起業後に直面したリアルな課題 チームとしての成長と社会的反響 そして、これからのビジョンと次の挑戦 についてお話を伺いました。 研究者として、起業家として—— Arthronが描く「サステナブルな畜産」と「知の社会実装」の未来を語ります。 📮番組へのご感想・ご質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 【EP17-4】Arthron代表・荒木社長に聞く!研究からビジネスへ—“寄生蜂キャメロン”で拓く新たな産業(前編)
    2025/10/09
    Arthron特集、いよいよ第4弾! 今回は、九大発スタートアップ 株式会社Arthron(アルスロン) の代表取締役・荒木社長をゲストに迎え、創業の想いとこれからのビジョンを伺います。 在来寄生蜂「キャメロン」を活用した、化学薬剤に頼らない畜産害虫防除技術。 その技術が社会に求められる理由、事業化に踏み切った背景、 そしてスタートアップとして歩み始めた現在地とは—— 支援側(OIP)から、そして創業者自身の視点から、Arthronが描く「研究から社会実装へのリアル」を紐解きます。 📮感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 【EP17-3】 松尾先生に聞く!(後編)キャメロン研究の歩みと事業化への橋渡し
    2025/09/24
    Arthron特集の第2回・後編! キャメロンコガネコバチ研究の第一人者、九州大学の松尾先生をゲストに迎えたインタビュー後編をお届けします。 キャメロン研究を続けてこられた中での困難と成果 畜産害虫サシバエ対策の社会的意義 大学の研究をどのように事業化へつなげていくのか? 研究者としての想いと、スタートアップ「Arthron」へつながる流れを深掘りする回です。 📮感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 【EP17-2】松尾先生に聞く!キャメロン研究の始まりと挑戦(Arthron特集・中編)
    2025/09/11
    Arthron特集3部作の第2回! 今回は「キャメロンコガネコバチ」の研究を長年続けてきた九州大学の松尾先生をゲストに迎え、その研究の出発点と、事業化への挑戦について語っていただきます。 キャメロン研究を始めたきっかけ 畜産害虫サシバエとの戦いと課題 研究を続ける中での苦労と手応え 事業化へとつながる転機 研究者の想いと現場感覚が詰まった中編。Arthron誕生の背景を深掘りします! 📮感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 【EP17-1】OIPコーディネータが語る!九大発スタートアップ「Arthron」誕生の舞台裏
    2025/08/25
    今回から3回シリーズでお届けする特集「Arthron編」。 九州大学発スタートアップ「株式会社Arthron(アルスロン)」は、在来寄生蜂キャメロンを活用し、化学薬剤に頼らない畜産害虫防除に挑むベンチャーです。 エピソード17-1では、OIPの知財・ベンチャー支援コーディネータが登場し、 Arthronの研究シーズの出発点 大学発の技術を事業化につなげる過程 ギャップファンドや特許取得支援などOIPの役割 を「支援者の視点」から語ります。 📮感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 【EP16】お便り回:九大OIPの働き方を深掘り!リスナーの質問に一問一答でお答えします
    2025/08/07
    シーズン2以降、番組エピソード欄に設置したお便りフォームから届いた質問にお答えする「お便り回」! 今回は、リスナーの皆さんから寄せられた「九大OIP株式会社の働き方」に関する質問にパーソナリティ陣が一問一答形式でお答えしていきます。 📌今回のトピック ・OIPの具体的な業務内容 ・福利厚生や働き方(残業、休暇、リモート、フレックス) ・会社の雰囲気や社員交流 ・社員のバックグラウンドとキャリア活用 ・給与や転職入社の平均年齢 実際に働いているメンバーのリアルな声をお届けします! 📮番組へのご感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 【EP15】身近な特許を分析しよう〜いきなりステーキのビジネスモデル特許編
    2025/07/25
    「いきなりステーキ」のあのユニークな注文スタイル、実は特許が出願されていた!? 今回は、話題のチェーン店「いきなりステーキ」がかつて取得していた“ビジネスモデル特許”をテーマに、ステーキの提供システムの仕組みと、特許によるブランディング効果について掘り下げます。 補正の背景、制度的な意味、さらには「発明」とは何か?まで、知財の基本がちょっと身近に感じられる30分。 文系でも楽しめる「身近な特許シリーズ」第3弾! 📮番組へのご感想・ご意見はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 【EP14-2】(後編)大学の研究と企業の研究は、こんなにも違う?〜末廣さんインタビュー②
    2025/07/10
    製品化スピード、事業化へのプレッシャー、組織構造の違い…。企業での研究開発と大学の研究とのギャップを語りながら、 “大学だからこそできる研究”の魅力や、企業との連携のあり方、 オープンイノベーションのこれからについて考えます。 📮番組へのご感想・ご意見はこちらからお寄せください!👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    18 分