『知ノベーション(Chi-Innovation)』のカバーアート

知ノベーション(Chi-Innovation)

知ノベーション(Chi-Innovation)

著者: 九州大学OIP
無料で聴く

このコンテンツについて

九州大学で産学連携部門を担当する職員による学術研究内容の紹介番組「チノベーション」 九州大学発の知財発明内容に基づく、技術内容、サービス・プロダクトとその研究開発者を紹介し、 新しい世界のトレンドとなるであろうイノベーションの種を皆様と味わっていく番組です。 Presented by 九大OIP株式会社 Supported by Podcast Lab.Fukuoka 科学 経済学
エピソード
  • 【EP17-2】松尾先生に聞く!キャメロン研究の始まりと挑戦(Arthron特集・中編)
    2025/09/11
    Arthron特集3部作の第2回! 今回は「キャメロンコガネコバチ」の研究を長年続けてきた九州大学の松尾先生をゲストに迎え、その研究の出発点と、事業化への挑戦について語っていただきます。 キャメロン研究を始めたきっかけ 畜産害虫サシバエとの戦いと課題 研究を続ける中での苦労と手応え 事業化へとつながる転機 研究者の想いと現場感覚が詰まった中編。Arthron誕生の背景を深掘りします! 📮感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 【EP17-1】OIPコーディネータが語る!九大発スタートアップ「Arthron」誕生の舞台裏
    2025/08/25
    今回から3回シリーズでお届けする特集「Arthron編」。 九州大学発スタートアップ「株式会社Arthron(アルスロン)」は、在来寄生蜂キャメロンを活用し、化学薬剤に頼らない畜産害虫防除に挑むベンチャーです。 エピソード17-1では、OIPの知財・ベンチャー支援コーディネータが登場し、 Arthronの研究シーズの出発点 大学発の技術を事業化につなげる過程 ギャップファンドや特許取得支援などOIPの役割 を「支援者の視点」から語ります。 📮感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 【EP16】お便り回:九大OIPの働き方を深掘り!リスナーの質問に一問一答でお答えします
    2025/08/07
    シーズン2以降、番組エピソード欄に設置したお便りフォームから届いた質問にお答えする「お便り回」! 今回は、リスナーの皆さんから寄せられた「九大OIP株式会社の働き方」に関する質問にパーソナリティ陣が一問一答形式でお答えしていきます。 📌今回のトピック ・OIPの具体的な業務内容 ・福利厚生や働き方(残業、休暇、リモート、フレックス) ・会社の雰囲気や社員交流 ・社員のバックグラウンドとキャリア活用 ・給与や転職入社の平均年齢 実際に働いているメンバーのリアルな声をお届けします! 📮番組へのご感想・質問はこちら 👉 https://forms.office.com/r/edaUq3WCZ3
    続きを読む 一部表示
    30 分
まだレビューはありません