-
サマリー
あらすじ・解説
文学ラジオ番外編第61回「第11回日本翻訳大賞を語る」今回は番外編です。4月28日に大賞発表が控える今年の日本翻訳大賞について語りました。ぜひお聴きください。【今回の内容】大賞発表前に今年の日本翻訳大賞を語る/今年は大賞予想せず/10代がえらぶ海外文学大賞のクラウドファンディング/日本翻訳大賞とは/ラジオで取り上げるのは第7回から毎年恒例/二次選考対象作品からラジオで取り上げたもの/ダイチが西崎憲さん、柴田元幸さんたちとZOOM雑談/日本翻訳大賞の中間報告会&翻訳トークを視聴/終選考対象作品5作品の印象/今年の大賞は?/本屋大賞の翻訳部門の結果/映画「教皇選挙」の感想/次回予告【参考情報】第十一回日本翻訳大賞最終選考対象5作品『失われたスクラップブック』エヴァン・ダーラ著、木原善彦訳、幻戯書房『この村にとどまる』マルコ・バルツァーノ著、関口英子訳、新潮社『南光』朱 和之著、中村加代子訳、春秋社『ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森の中の林』鄭 執著、関根 謙訳、アストラハウス『マーリ・アルメイダの七つの月』シェハン・カルナティラカ著、山北めぐみ訳、河出書房新社https://besttranslationaward.wordpress.com第十一回日本翻訳大賞 中間報告会&翻訳トークアーカイブ視聴チケット販売中。2025年10月4日まで。https://honyaku.base.shop/items/73207952「10代がえらぶ海外文学大賞」クラウドファンディングhttps://motion-gallery.net/projects/RINTOUKO00623 【参加者募集中!】6月19日(木)開催『エジプト人シヌヘ』課題本読書会の参加者を募集しています。ゲストとして翻訳者のセルボ貴子さんとみずいろブックスの岡村茉利奈さんにご参加いただきます。『エジプト人シヌヘ』は読むと誰かと語りたくなる小説ですので、ご興味ありましたらぜひこの機会にご参加ください。詳細・申込はpeatixイベントページより↓https://peatix.com/event/4341247🐾🐾【文学ラジオ空飛び猫たち】硬派な文学作品を楽もう!をコンセプトに文学好きの二人がゆる~く文学作品を紹介するラジオ番組です。 案内役はダイチとミエの二人。毎週月曜日朝7時に配信。X・Instagram:@radiocatwingsSNS・配信プラットフォームの一覧はこちら:https://lit.link/radiocatwings【初めて聴く方へのおすすめ記事】https://note.com/cafecatwings/n/nab636ad54a35【リスナーからのお便りを随時受付中!】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjMAr5xOgOziXxy_hbMNhZKj7wx6pcXFEpuc_RtJYJ30TXbg/viewform【メルマガ発信中!】文学ラジオ空飛び猫たち通信:https://radiocatwings.theletter.jp無料版では海外文学情報や紹介予定の本などをご案内。有料版(月額500円)ではラジオを応援していただける方に向けて編集後記をお届けしています。詳しくは以下をご覧ください。https://radiocatwings.theletter.jp/posts/ec394b10-714e-11ec-8877-f74ef45dcd97【SNSでご投稿ください!】番組の感想・リクエスト・本を読むきっかけになったなど、 #空飛び猫たち をつけて、SNSに投稿していただけると励みになります。よろしくお願いします!【お問い合わせ】bungakucafe.catwings@gmail.comX・InstagramのDM