エピソード

  • 020.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.5~破傷風菌との闘い
    2025/04/27
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、北里柴三郎がドイツで見せた超ストイックな実験の日々をお送りします。そして「破傷風菌」という“死の病”にどう挑んだのか? 北里柴三郎の、愛妻への想いと、世界の感染症と闘う覚悟をお聴き下さい。
    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 019.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.4~ドイツでの細菌学への挑戦
    2025/04/20
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、北里柴三郎がドイツに渡り、細菌学の巨匠ローベルト・コッホの元で学んだ日々をお届けします。 彼は誰の手も借りず、その勤勉さと几帳面さから、ドイツ人研究者たちをも驚かせ、コッホの信頼をすぐに獲得することになります!
    続きを読む 一部表示
    26 分
  • 018.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.3~コレラ菌との闘いとドイツ留学
    2025/04/13
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、北里が長崎で集団発生した原因不明の伝染病の調査を行い、いち早くコレラであることを発見します。この北里の早急な分析のお陰で長崎でパンデミックとなったコレラは他の地域に広まることなく終息できました。そして北里のドイツ留学挑戦が始まります!
    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 017.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.2~学生時代
    2025/04/06
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、彼の学生時代から結婚に至るまでをお話していきます。 彼の医療に対する信念は、「医学の目的は人々の健康を守ること」という理念に基づいており、この信念が後の細菌学者としての功績の礎となりました。
    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 016.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.1~生い立ち
    2025/03/30
    第2回目は、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、彼が生まれた幕末から明治時代の激動の時代背景、幼少期から医学の道に進む軌跡をお話していきます。 家庭では非常に強い母親の教えが彼の人生に深い影響を与えたようです。
    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 015.科学者『カタリン・カリコ』:Part.15~まとめ
    2025/03/23
    14回にわたり、科学者カタリン・カリコ教授をご紹介してきました。 今回はまとめとして、振り返りをしたいと思います。 カリコ先生の成功の影には、家族やパートナーの支え、数々の挫折、そして科学への強い執念がありました。彼女の歩んだ道から、情熱を持ち続けることの大切さを教えてもらえました。
    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 014.科学者『カタリン・カリコ』:Part.14~パンデミックと戦う科学者たち
    2025/03/16
    今回も、科学者カタリン・カリコ教授をご紹介していきます。 ”Part.14”では、ワクチン開発成功までの奮闘をお話していきます。 2020年、新型コロナウイルスが世界を襲ったとき、mRNAワクチンの開発は驚異的なスピードで進められました。その背景には、カリコ先生の長年にわたる研究と情熱がありました。ワクチンが誕生するまでの知られざる奮闘と感動の瞬間をお聞きください。
    続きを読む 一部表示
    34 分
  • 013.科学者『カタリン・カリコ』:Part.13~mRNA研究の苦難と栄光
    2025/03/09
    今回も、科学者カタリン・カリコ教授をご紹介していきます。 ”Part.13”では、mRNA研究がどのように世界を変えたのかをお話していきます。 彼女の研究は長年評価されず、資金も得られず、ついには大学を追われてしまいます。カタリンは逆境の中、ドイツのビオンテックで新たな挑戦を始め、がん免疫療法やワクチン開発に尽力。ついに時代が彼女に追いつき、mRNA技術が世界を変える時が訪れます。
    続きを読む 一部表示
    27 分