エピソード

  • 036.科学者『キャリー・マリス』:Part.4~危険な薬物体験
    2025/08/17
    前回に引き続き、PCRの発明者キャリー・マリスをご紹介していきます。 薬物が身近だった時代。大学では自ら合法な化合物を合成し人体実験に挑む。モルヒネの衝撃、LSDを求めて移住、そして命がけの過剰摂取まで、波乱に満ちた体験を紐解きます。
    続きを読む 一部表示
    32 分
  • 035.科学者『キャリー・マリス』:Part.3~挑戦と成長
    2025/08/10
    前回に引き続き、PCRの発明者キャリー・マリスをご紹介していきます。 化学試薬会社でバイトを始めたキャリーは、そこで驚くべき不正を発見し、会長の信頼を勝ち取ります。さらに、自ら試薬合成に挑戦。友人とのガレージでの苦闘、ニトロベンゼン合成の成功まで、彼の若き日の挑戦と成長に迫ります。
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 034.科学者『キャリー・マリス』:Part.2~並外れた好奇心
    2025/08/03
    前回に引き続き、PCRの発明者キャリー・マリスをご紹介していきます。 冷戦下の米国で、彼は電気ショートさせたり、爆薬作り、ロケット打ち上げに熱中な少年でした。型破りな彼の科学への情熱のルーツに迫ります。
    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 033.科学者『キャリー・マリス』:Part.1~少年時代
    2025/07/27
    第3回目は、PCRの発明者キャリー・マリスをご紹介していきます。 PCRを発明しノーベル賞受賞者にして「チャラい」と称されるキャリー・マリス博士。電気、生物、化学に夢中になり、危険を顧みず実験を繰り返した規格外の少年時代に迫ります。
    続きを読む 一部表示
    33 分
  • 032.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.16~献身の軌跡と最期の瞬間
    2025/07/20
    北里柴三郎の物語は今回で最終回です! 慶應医学部創設、家族の支え、最愛の妻の死、そして最期まで研究に尽くした北里柴三郎。知られざる晩年と、彼を支えた人々の物語をご紹介していきます。 シーズン2「ノーベル賞に最も近づいた最初の日本人、北里柴三郎」の参考図書は ドンネルの男・北里柴三郎山崎光夫東洋経済新報者 北里柴三郎 感染症と戦い続けた男上山明博青土社 質問などはSNSよりお寄せ下さいX(Twitter) ThreadsNo+eNo+eで有料ファンクラブ始めましたPodCastの運営にはそれなりにお金がかかりますのでご支援いただけると助かりますニーズ度外視で各回の文字起こしを有料記事にしてますファンクラブ会員はそれを全て読めます徐々にファン限定のコンテンツも増やして行きます Podcastはお好きなアプリで生命科学の冒険者と検索してみて〜!Apple Podcast Spotify YouTubeポットキャスト以外にも以前やっていたPCRなどの解説動画もあります
    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 031.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.15~研究所設立
    2025/07/13
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、陰謀、報道のバッシング、そして辞職。すべてを背負いながら、北里柴三郎が私立研究所を設立するまでの、情熱と行動力を追います。 シーズン2「ノーベル賞に最も近づいた最初の日本人、北里柴三郎」の参考図書は ドンネルの男・北里柴三郎山崎光夫東洋経済新報者 北里柴三郎 感染症と戦い続けた男上山明博青土社 質問などはSNSよりお寄せ下さいX(Twitter) ThreadsNo+eNo+eで有料ファンクラブ始めましたPodCastの運営にはそれなりにお金がかかりますのでご支援いただけると助かりますニーズ度外視で各回の文字起こしを有料記事にしてますファンクラブ会員はそれを全て読めます徐々にファン限定のコンテンツも増やして行きます Podcastはお好きなアプリで生命科学の冒険者と検索してみて〜!Apple Podcast Spotify YouTubeポットキャスト以外にも以前やっていたPCRなどの解説動画もあります
    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 030.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.14~権力と信念の衝突
    2025/07/06
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、突然の研究所移管命令に、北里柴三郎とその弟子たちはどう向き合ったのか?政治と権力の駆け引き、そして研究者たちの誇りの行方とは? シーズン2「ノーベル賞に最も近づいた最初の日本人、北里柴三郎」の参考図書は ドンネルの男・北里柴三郎山崎光夫東洋経済新報者 北里柴三郎 感染症と戦い続けた男上山明博青土社 質問などはSNSよりお寄せ下さいX(Twitter) ThreadsNo+eNo+eで有料ファンクラブ始めましたPodCastの運営にはそれなりにお金がかかりますのでご支援いただけると助かりますニーズ度外視で各回の文字起こしを有料記事にしてますファンクラブ会員はそれを全て読めます徐々にファン限定のコンテンツも増やして行きます Podcastはお好きなアプリで生命科学の冒険者と検索してみて〜!Apple Podcast Spotify YouTubeポットキャスト以外にも以前やっていたPCRなどの解説動画もあります
    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 029.日本の細菌学の父『北里柴三郎』:Part.14~奇跡の再会
    2025/06/29
    前回に引き続き、日本の細菌学の父・北里柴三郎をご紹介していきます。 今回のエピソードでは、15年ぶりに再会したコッホ先生とと北里柴三郎、そして伝染病研究所を訪れた恩師の言葉、日本各地の旅、そして別れの時までの軌跡をたどります。 シーズン2「ノーベル賞に最も近づいた最初の日本人、北里柴三郎」の参考図書は ドンネルの男・北里柴三郎山崎光夫東洋経済新報者 北里柴三郎 感染症と戦い続けた男上山明博青土社 質問などはSNSよりお寄せ下さいX(Twitter) ThreadsNo+eNo+eで有料ファンクラブ始めましたPodCastの運営にはそれなりにお金がかかりますのでご支援いただけると助かりますニーズ度外視で各回の文字起こしを有料記事にしてますファンクラブ会員はそれを全て読めます徐々にファン限定のコンテンツも増やして行きます Podcastはお好きなアプリで生命科学の冒険者と検索してみて〜!Apple Podcast Spotify YouTubeポットキャスト以外にも以前やっていたPCRなどの解説動画もあります
    続きを読む 一部表示
    27 分