エピソード

  • 第十八話「なんで自分を守るための嘘をつくの?」後半
    2025/07/29

    今回も、佐伯ポインティさんをお迎えしての哲学対話!


    人はなぜ嘘をついてしまうのか……。

    ポインティさんがあやしい服屋に通い続けた理由とは?

    楽しい嘘に罪はない?

    美容院やタクシーでなぜ意味のない嘘をついてしまうのか。

    話を盛ることと嘘の線引きはどこにある?


    引き続きグルグル考えていきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 第十七話「なんで自分を守るための嘘をつくの?」前半
    2025/07/22

    はじめてのゲスト、佐伯ポインティさんをお迎えして哲学対話をしていきます!


    どうして自分を守るためのちょっとした嘘をついちゃうんだろう?

    なぜ間に合わないのに「あと5分で着く!」と連絡をしてしまうのか?

    仮病と病気の境目はどこに?

    優希乃さんとポインティさんが昔ついてしまった「嘘」とは……。


    「嘘」について深く考えていきます。


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 第十六話「なぜ『うちの先祖、侍だったみたいなんだよね』自慢をしてしまうのか」後半
    2025/07/15

    自慢をしたくなるのはつまり、「血の論理」があるから?

    どうして人は「血縁」や「先祖」にこだわってしまうんだろう。


    「昔、ちょっと悪かったんだよね」自慢にも似ている?

    「血」を信じたくなるのはどうして?

    血が繋がっている、繋がっていない……「繋がり」ってそもそも何だろう?

    グルグル考えていきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第十五話「なぜ『うちの先祖、侍だったみたいなんだよね』自慢をしてしまうのか」前半
    2025/07/08

    この手の自慢話やご先祖様トーク、どうして盛り上がるんでしょうか?


    ご先祖さまがすごい人だとなぜ嬉しい?

    「えーすごいね!」というリアクションは、何を「すごい」と言っている?

    「血の論理」はなぜ力を持つんだろう。


    なぜ感心してしまうのか、「血縁」とは一体何なのか……

    哲学していきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第十四話「『ぬくもりが感じられる』ってつまり何?」後半
    2025/07/01

    「おばあちゃんが作った金属の置物」にぬくもりを感じるか?

    ぬくもりがあるかないかは「素材」で決まる?

    ぬくもりと「かっこいい」は共存できない?

    「ぬくもり」と「ぬるい」は何が違うのか?

    なぜ銭湯にぬくもりを感じる?


    ぬくもりについて引き続き哲学していきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第十三話「『ぬくもりが感じられる』ってつまり何?」前半
    2025/06/24

    ぬくもり、感じていますか。

    ぬくもりがあるものとないものの違いって何だろう?

    人がたくさんいるけど、満員のバスでぬくもりを感じないのはどうして?

    物理的な温かみがやっぱり大切?

    動物の毛皮にぬくもりを感じる?

    ぬくもりについてグルグル考えていきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第十二話「なぜ我々は『隠された真実』に弱いのか?」後半
    2025/06/17

    我々が本当に欲しているのは”真実”ではなく”刺激”や”衝撃”なのではないか……

    後半はそんな仮説からスタート。


    根本にあるのは「幸せになりたい」「誰かを助けたい」という気持ち?

    どうして不安だと何かにすがりたくなっちゃうんだろう。

    大切なのはやっぱり対話なのでは……

    信じること、不安の正体について考えていきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 第十一話「なぜ我々は『隠された真実』に弱いのか?」前半
    2025/06/10

    衝撃の真実が判明した時、意外な結末が待っていた時、隠されていた扉が開いた時……

    どうして私たちはワクワクしてしまうのでしょうか。


    なぜ陰謀論にハマってしまう?

    ”敵”がいるとスッキリする?

    ゴシップにはしゃいでしまうのはなぜだろう?


    興奮する真実と興奮しない真実の違いとは何か……グルグル考えていきましょう!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    続きを読む 一部表示
    24 分