『業務の“誰でもできる化”で社員が輝く組織開発』のカバーアート

業務の“誰でもできる化”で社員が輝く組織開発

業務の“誰でもできる化”で社員が輝く組織開発

著者: “誰でもできる化”コンサル 田村 仁美
無料で聴く

このコンテンツについて

中小企業がビジネスを拡大する上で最大の課題となる「組織づくり」ですが、社長が組織づくりがの知識を持ち合わせているケースは非常に稀です。そのため、素晴らしい商品があるのに伸び悩んでいる企業は数えきれない程にあります。組織づくりで外せないポイントは「属人化を防ぐ」こと。そして、実は「組織図を見直す」ことが重要です。この番組では、組織の業務をひとつひとつ手順書に落とし込み、“誰でもできる化”をすすめることで、社員がむしろ自律的に動けるようになる組織開発のヒントや具体的なノウハウをお届けします。 <こんな方にオススメ> 問題社員がいる・離職率が高い・採用に課題がある・理念が浸透しない・新人がメモを取らない・納品クオリティが下がってしまった。 Facebook: https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589“誰でもできる化”コンサル 田村 仁美 マネジメント マネジメント・リーダーシップ 政治・政府 経済学
エピソード
  • 067.理念って、変えてもいい!?ひとみん式「理念よりも大切なもの」
    2025/05/11
    理念は一度決めたら変えてはいけない? いいえ、そんなことはありません! 大切なのは、「動きながら見つかる本質」と「高速でブレること」 ゴールデンウィークのワークショップを経て、気づきと“揺らぎの中の確信”についてお伝えしていきます! ■田村仁美 Facebook: https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 066.社長、歩くってよ。GWから始めるリセット習慣
    2025/05/04
    ゴールデンウィーク真っ只中、自らに課したのは「毎日8000歩以上歩く」チャレンジ。 過去のダイエット企画の振り返りと、再び始めた“歩く習慣”。 さらに、運動不足や不規則な生活、年末のダイエット企画のその後など、リアルな日常と共に、体を動かす大切さについてお話していきます。 ■田村仁美 Facebook: https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 065.休むって素敵!11連休はこうして生まれた
    2025/04/27
    ゴールデンウィークが11連休!?そう!うちの会社では可能なんです! 「そんなに休んで大丈夫?」社員の不安を乗り越え、堂々と11連休を楽しめる会社へ! その背景には、工程の見える化や社員との信頼関係、そして「休む」ことへの意識改革がありました。 遊ぶときは全力で、働くときも全力で! ■田村仁美 Facebook: https://www.facebook.com/hitomi.ueki.589
    続きを読む 一部表示
    13 分

業務の“誰でもできる化”で社員が輝く組織開発に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。