• 第359回 栃尾さん企画「忘れられない出張ごはん」
    2025/09/18

    出張で日本各地に訪れている岸田弁護士。
    記憶に残る、美味しい出張ごはんを振り返ります。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 第358回「パワハラ相談はどこまで前の出来事まで遡って調べなければならないか?」
    2025/09/11

    10年前のパワハラ通報があった場合の事実関係について。
    パワハラには時効があるのでしょうか?また懲戒処分の判断はどのように行われるのでしょうか?
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第357回「まだ一度も教えていなかったことについて、なんでできないんですか?と指導したらパワハラでしょうか?」
    2025/09/04

    最近パワハラ相談が増えてきています。
    業務指導とパワハラの線引きについて解説します。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第356回「業務上横領と退職金不支給」
    2025/08/28

    運転手が運賃を着服して懲戒解雇となった際の退職金について。
    1000円の運賃着服で約1200万円の退職金不支給は適法となるのでしょうか?
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第355回 栃尾さん企画「やる気が出なくてもやる方法は?」
    2025/08/21

    執筆で確保していた時間が、打ち合わせに変わってしまうという岸田弁護士。
    やらなくてはならないことに対する向き合い方について話し合います。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第354回「労働問題:夏」
    2025/08/14

    夏休みは休暇?それとも休日?
    自由参加の社員旅行を平日にやった場合に参加しない人はどうする?
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第353回「私生活上の非行(盗撮事件)と解雇問題」
    2025/08/07

    通勤途中に盗撮していた従業員の解雇は有効となるのでしょうか?
    地裁判決と高裁判決で結論が異なったので解説します。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第352回「業務上の不祥事に対する最近の裁判所の考え方」
    2025/07/31

    2000円の横領で普通解雇は有効でしょうか。
    また横領額は有効性にどの程度影響を与えるのでしょうか。
    ■杜若経営法律事務所HP http://www.labor-management.net/

    続きを読む 一部表示
    16 分