エピソード

  • vol.9 暮らしを豊かにするの趣味の話。なぜ小田原移住で趣味が増えるのか
    2025/09/25

    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    今回は、暮らしを豊かにする「趣味」をテーマにお届けします。移住前はインドアな趣味が中心だった私は、小田原に来てから「釣り」や「焚き火」「DIY」といった新しい趣味を始めました。


    なぜ小田原では、自然と新しい「やってみたい」が見つかるのか。その背景にある環境の変化や、趣味を通じて感じる暮らしの豊かさについて、具体的なエピソードを交えながら語ります。


    「移住したらどんな生活が待っているんだろう?」と想像を膨らませている方や、新しい趣味を見つけたいと思っている方に、ぜひ聴いていただきたい内容です。


    ▼ 目次

    00:00~ オープニング

    00:37~ はじめに(今回のテーマ:趣味)

    01:02~ 移住前の趣味(インドア派だった頃)

    04:22~ 小田原に移住して増えた趣味

    04:35~ 趣味①:釣り

    07:01~ 趣味②:焚き火

    09:45~ 趣味③:ガーデニング(家庭菜園)

    11:03~ 趣味④:DIY

    14:33~ 今後やりたい趣味(キャンプなど)

    15:49~ おわりに


    運営メディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • vol.8 【総集編】これまでの放送の振り返りと発信にかける想い
    2025/09/18

    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    放送10回目を記念した今回は、これまでの放送をダイジェストで振り返る総集編をお届けします。「移住を決めた理由」から始まり、「都内通勤」「物件探し」「子育て環境」といった、これまで語ってきた小田原暮らしのリアルなテーマを総まとめ。


    各回でどんなことを話してきたのかを、その背景にある想いも交えながら一挙にご紹介します。これまで聴き逃していた方や、小田原移住の全体像をまとめて知りたい方に、ぜひ聴いていただきたい内容です。


    ▼ 目次

    00:00~ オープニング

    00:37~ はじめに(10回記念の振り返りやります)

    01:27~ 第1回の話:自己紹介とポッドキャストを始めた理由

    02:35~ 第2回の話:なぜ小田原に移住したのか

    03:55~ 第2.5回の話:小田原のイベントと夏祭り

    05:01~ 第3回の話:都内通勤のリアル

    06:48~ 第3.5回の話:AIは移住相談に使えるか?

    07:58~ 第4回の話:移住者が語る小田原の魅力

    10:08~ 第5回の話:リアルな物件探し

    11:08~ 第6回の話:車なし生活と交通の利便性

    13:03~ 第7回の話:小田原の子育て環境

    15:15~ これまでの振り返りと、発信にかける想い

    22:58~ おわりに


    運営メディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • vol.7 小田原での子育ては実際どう?移住者目線での率直な感想
    2025/09/11

    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    今回は、移住検討中の子育て世帯が最も気になる「小田原の子育て環境」をテーマに、率直な感想をお話します。


    経済的な支援制度は他の地域と比べてどうなのか?といった現実的な話から子育て支援センターについて、さらには小田原ならではの豊かな自然環境が子どもに与える影響、「非認知能力」を育む上でのメリット、そして多様な大人たちとの交流が子どもの将来にどんな可能性をもたらすのか、といった視点で深く掘り下げます。


    小田原での子育ての魅力とリアルが詰まった内容です。


    ▼ 目次

    00:00~ オープニング

    00:37~ はじめに(今回のテーマ:小田原の子育て)

    02:57~ ①経済的支援は他の地域と比べてどう?

    04:08~ ②環境面:保育園や学校、自然、人との繋がり

    04:25~ 保育園や学校について

    09:07~ 自然豊かな環境で育つメリット

    14:15~ 多様な大人との関わりが育むもの

    17:20~ まとめ



    運営メディア▼
    「小田原暮らし」 
    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠

    Xのアカウント▼
    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠


    放送の中で触れた書籍▼

    こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方

    https://amzn.asia/d/1pJfM8k

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • vol.6 車なしでも生活できる?小田原の利便性について
    2025/09/04

    小田原の交通利便性について


    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    今回は、移住検討者が気になる「小田原の利便性」をテーマに、「車がなくても本当に生活できるのか?」という疑問に、在住者のリアルな視点でお答えします。


    実際に3年弱、車なしで生活した経験をもとに、公共交通機関の使い勝手や日常生活で困らなかった点、そして車が必要になったタイミングまでを具体的に解説。


    利便性の高い「小田原駅周辺」と、自然豊かな「その他のエリア」との暮らしの違いや、ライフスタイルに合わせたエリア選びのヒントについても語ります。小田原での暮らしにおける交通の便を重視する方に、ぜひ聴いていただきたい内容です。


    ▼ 目次

    00:00~ オープニング

    00:37~ はじめに(今回のテーマ:小田原の利便性)

    01:13~ 結論:車がなくても生活できる?

    03:04~ エリア別に見る利便性の違い

    03:49~ 「小田原駅東口」エリアは利便性が特に高い

    06:00~ その他のエリアの暮らしと利便性

    07:34~ 利便性と自然の豊かさのバランス



    運営メディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • vol.5 小田原での物件探しについて、移住者の体験談。
    2025/08/28

    【小田原のリアルな物件探し】賃貸と購入、どう進める?移住者の家探し体験談


    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    今回は、移住を考え始めた人が必ず通る「物件探し」をテーマに、リアルな体験談をお届けします。


    まずは「賃貸」で実際の暮らしを体験し、その後「戸建て購入」に至るまでの全プロセスや、エリア・予算・間取りといった条件の絞り方、都内との家賃比較や物件の相場観(完全に主観です)についても、在住者ならではの視点で語ります。これから小田原で家探しをする方はぜひ参考にしてください!

    ※ちなみに、先にお伝えしておくと裏技とかそういうのはお話ししてないです!



    ▼ 目次

    00:00~ オープニング

    00:37~ はじめに(今回のテーマ:物件探し)

    01:51~ 意外と難しい?小田原の物件探しのリアル

    02:45~ 家探しの難易度を変える「条件」の絞り方

    04:45~ プロセス①:まずは賃貸で暮らしを体験

    07:56~ プロセス②:暮らしに馴染んでから戸建て購入へ

    09:58~ 物件の相場ってどんな感じ?

    14:35~ まとめ



    運営Webメディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • vol.4 移住者から見た小田原の魅力について
    2025/08/21

    自然と利便性のいいとこ取り?小田原移住のリアルな魅力


    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    今回は、小田原の「魅力」をテーマに、移住者だからこそわかるリアルな視点でお届けします。海や山といった自然の豊かさはもちろん、都心へのアクセスの良さや食文化、地域の人々との繋がり、充実したイベントまで、具体的なエピソードを交えて多角的にご紹介。


    また、湘南の他のエリアとの雰囲気の違いにも触れながら、小田原ならではの「ゆったりとした時間の流れ」や、そこに集まる人々の特徴についても語ります。移住先の候補として小田原が気になっている方に、ぜひ聴いていただきたい内容です。



    ▼ 目次

    00:37~ はじめに(小田原の自然とランニングの話)

    04:55~ 今回のテーマ「小田原の魅力」

    05:46~ 魅力①:自然も利便性も、全部ある暮らし

    09:08~ 魅力②:周辺観光地と人との繋がり

    12:36~ 魅力③:豊かな食と充実のイベント

    16:32~ 魅力④:ゆったりとした時間の流れ

    19:38~ まとめ:小田原らしさってなんだろう



    放送内で紹介した「オダワラの」のInstagram▼

    https://www.instagram.com/odawara_no/



    運営メディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠



    続きを読む 一部表示
    25 分
  • vol.3.5 流行りのAIに小田原移住のことを聞いてみた。その精度は?
    2025/08/16

    【AIは移住先探しに使える?小田原在住者がAIの回答を本音で検証】

    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    今回は、移住先のリサーチに「AIは使えるのか?」をテーマに、AIが回答する小田原情報がどれだけ正しいのかを、小田原在住者の肌感覚で検証していきます。「都内からの移住でおすすめの場所は?」「小田原の魅力や悪いところは?」といった質問をAIに投げかけ、その回答を一つひとつ本音でレビュー。


    AI相談は、移住を考え始めた人にとって便利なツールになるのか?その可能性と、利用する上での注意点について語ります。


    ▼ 目次

    01:53~ AIへの質問①:都内からの移住先、おすすめはどこ?

    05:56~ AIへの質問②:移住検討者向けに、小田原の魅力を教えて

    08:43~ AIへの質問③:小田原の悪いところを教えて

    14:04~ AIへの質問④:小田原はどんな人におすすめ?

    20:44~ 検証結果のまとめと、AI移住相談の注意点



    運営メディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • vol.3 小田原からの都内通勤のリアル。各線の良いところと、知っておきたいいくつかの罠
    2025/08/14

    都内から小田原に移住したごく普通の一般人が、リアルな日常や感じたことを世間話の粒度で話すPodcast「小田原暮らしと世間ばなし」。


    第3回となる今回は、移住検討者が気になる「通勤」がテーマです。満員電車が嫌いなスピーカーが、なぜあえて都心から離れた小田原を選んだのか?始発・終着駅であることのメリットや、小田急・JR・新幹線それぞれのリアルな使い心地、そして経験者だからこそ語れる「寝過ごし」や「料金」にまつわる思わぬトラップまで、詳しくお話ししています。


    小田原移住を考えている方はもちろん、長距離通勤のリアルを知りたい方にも必見の内容です。


    ▼ 目次

    00:00~ オープニング

    00:37~ 雑談タイム(最近読んだ本『1階革命』)

    04:35~ 小田原からの通勤、リアルな実態

    09:42~ 小田急線のメリットと注意点

    15:45~ JR・新幹線のメリットと注意点


    冒頭で紹介している「1階革命」▼

    https://amzn.asia/d/3gXZYa6


    運営メディア▼

    「小田原暮らし」 

    ⁠https://odawara-kurashi.art/⁠


    Xのアカウント▼

    ⁠https://x.com/ogisokazuma⁠

    続きを読む 一部表示
    25 分