『大人になりたい旅がしたい』のカバーアート

大人になりたい旅がしたい

大人になりたい旅がしたい

著者: 大人になりたい旅がしたい
無料で聴く

このコンテンツについて

【第1回 みんなのポッドキャストフェス 沼津市長賞受賞】 【第1回 Podcast Star Award 新人賞受賞】 旅行とお酒が好きなアラサー男性2人が、大人だからこそ知りたいちょっとディープな国内旅行のモデルコースを紹介しながらお話をしていきます。 毎週木曜 朝8時更新 話し手:内田&晴也 お便りフォーム:https://forms.gle/3JXmWqfZ6RNpUnE3A おとたびマイマップ:https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1gn_dS9zl7Vp3PDtkyOVQkjQxJ0JluT8&usp=drive_link おとたび流歴史年表:https://neat-subway-d66.notion.site/18f4ad6c3ec6811c9268c5d0e3a3f71c?v=18f4ad6c3ec681ce80fc000c0b91c17d 公式Xアカウント:@ototabi_podcast 公式Instagramアカウント:@ototabi_podcast 晴也旅行Instagramアカウント:@hanakin_kozakura ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら:https://listen.style/p/dzrqxmig?C58Juwyq大人になりたい旅がしたい 旅行記・解説 社会科学
エピソード
  • #112【雑談】ジャケギキ!内田の失敗談!お便り!
    2025/08/13

    「声なき叫びよ、形なき想いよ。 種蒔く人のユートピア」の雑談回です。

    ポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」のコラボ企画「あなたの番組ジャケット」参加エピソードです。

    さらに内田が東京コースを巡った際の失敗談、リスナーからのお便りなど盛りだくさんです!

    _______________

    ポッドキャストアートイベント 「ジャケギキ」

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    【日時】11/28(金)〜12/2(火)

    【場所】原宿スクエア内

       東急プラザ原宿「ハラカド」3F

       〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-21

    《「ジャケギキ」クラウドファンディング》

    https://camp-fire.jp/projects/866687/view?utm_campaign=cp_share_c_msg_projects_show

    (2025/8/31まで)

    ■エピソード内でアートワークを紹介した番組

    科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」

    Spotify:https://open.spotify.com/show/27sdZpDhq80ihlCyUyNeqd?si=92f8a08739174634

    【目次】

    0:00~ お酒を作ってみよう【INAZO】

    7:49~ ジャケットへの思い【ジャケギキコラボ企画「あなたの番組ジャケット」】

    17:09~ 【科学探求おしゃべり番組「ススメ!有孔蟲」】さんのジャケットいいね!

    24:29~ ジャケギキってどんなイベント?

    28:23~ ★CM★ ジャケギキ

    29:02~ 東京コースを実際に巡ってみた!

    42:45~ 「夢酔独言」を読み始めてみました

    47:52~ 実際に足利に行ってみました!【デコピンママさんのお便り】

    51:15~ 5回聴きました!【きたく部部長のやんまださんのお便り】

    53:54~ マイマップぜひご活用ください!

    #おとたびポッドキャスト

    #ポッドキャスト

    #国内旅行

    #旅行情報

    #旅行プラン

    #雑談

    #INAZO

    #ジャケギキ

    #あなたの番組ジャケット

    #ススメ有孔蟲

    #東京

    #勝夢酔

    お便りフォームはこちら

    おとたびマイマップは⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠

    おとたび流歴史年表は⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠

    関連SNS公式Xアカウント:@ototabi_podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠公式Instagramアカウント:@ototabi_podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠晴也旅行Instagramアカウント:@hanakin_kozakura⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イラスト:shoki@shoki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠音楽:BGMer(http://bgmer.net⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)

    続きを読む 一部表示
    56 分
  • #111-2【岩手】種蒔く人のユートピアPart4後編
    2025/08/06
    声なき叫びよ、形なき想いよ。 種蒔く人のユートピア4日目後編広大な山野と寒冷な気候、古くから日本の北天にあって重い存在感を示してきた岩手県。深い緑に包まれた美しい風土は、現代の観光シーンでも多くの人を魅了します。さらに、その歴史を振り返ったとき特筆されるのは“人財の宝庫”であること。混迷の時代にあっても、後の世を見定め、その繁栄を願って努力を惜しまなかった先人の息吹は着実に受け継がれ、今日の岩手県をして希望が芽吹く“ユートピア”たらしめているのです。【目次】00:00~ いよいよ岩手編の最終回です!00:40~ ★CM★ Podcast Star Award01:12~ 北上川のせせらぎに安らぐセレクトショップと文学館 【光原社】03:46~ ★歴オタ話★ 宮沢賢治の才能を信じ続けた及川四郎と光原社16:21~ 特異な文学の銀河系を探る 【宮沢賢治記念館】19:03~ ★歴オタ話★ 多彩な表情を持つ宮沢賢治 その人生をおさらい30:00~ ★さらに歴オタ話★ ”サウイフモノニ ワタシハナリタイ” 宮沢賢治と”ほんとうのさいわい”38:44~ 岩手からの帰路について おまけに【盛楼閣】で冷麺を39:46~ 1日の振り返り44:08~ ★旅の終わりに★ 時空を超えて未来を信じた”種蒔く人”のユートピア52:57~ ♪エンディングテーマ:宮沢賢治 星めぐりの歌#おとたびポッドキャスト#ポッドキャスト#国内旅行#旅行情報#旅行プラン#岩手旅行#岩手観光#東北旅行#光原社#宮沢賢治#民芸#注文の多い料理店#宮沢賢治記念館#日本文学#星めぐりの歌お便りフォームはこちらおとたびマイマップは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠おとたび流歴史年表は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠関連SNS公式Xアカウント:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ototabi_podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠公式Instagramアカウント:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ototabi_podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠晴也旅行Instagramアカウント:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@hanakin_kozakura⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イラスト:shoki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@shoki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠音楽:BGMer(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://bgmer.net⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    続きを読む 一部表示
    57 分
  • #111-1【岩手】種蒔く人のユートピアPart4前編
    2025/07/30
    声なき叫びよ、形なき想いよ。 種蒔く人のユートピア4日目前編広大な山野と寒冷な気候、古くから日本の北天にあって重い存在感を示してきた岩手県。深い緑に包まれた美しい風土は、現代の観光シーンでも多くの人を魅了します。さらに、その歴史を振り返ったとき特筆されるのは“人財の宝庫”であること。混迷の時代にあっても、後の世を見定め、その繁栄を願って努力を惜しまなかった先人の息吹は着実に受け継がれ、今日の岩手県をして希望が芽吹く“ユートピア”たらしめているのです。【目次】00:00〜 史上初のできごとが起こりました……01:57〜 ★CM★ あなたの声、応募してみませんか? PODCAST STAR AWARD02:28〜 盛岡のソウルフード! 宮沢賢治との意外なつながり 【福田パン 長田町本店】11:56〜 盛岡城×城下町のフィールドミュージアム 【もりおか歴史文化館】15:14〜 ★歴オタ話★ 盛岡藩主南部家 町の礎を築いた産業の招致24:34〜 ★さらに歴オタ話★ 700年の名門南部家 それ故の矜持と苦悩32:12〜 壮麗重厚な赤レンガの名建築 【岩手銀行赤レンガ館】37:19〜 盛岡の誇る二大文豪の魅力を名建築で体感 【もりおか啄木・賢治青春館】42:16〜 盛岡三大麺の一つ じゃじゃ麺のオリジナリティとは 【白龍 本店】50:28〜 今回はここまで。次回が大作岩手編の最終回です!#おとたびポッドキャスト#ポッドキャスト#国内旅行#旅行情報#旅行プラン#岩手旅行#岩手観光#東北旅行#福田パン#宮沢賢治#盛岡藩#名建築#じゃじゃ麺#岩手グルメ#盛岡グルメお便りフォームはこちらおとたびマイマップは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠おとたび流歴史年表は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠関連SNS公式Xアカウント:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ototabi_podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠公式Instagramアカウント:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ototabi_podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠晴也旅行Instagramアカウント:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@hanakin_kozakura⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠イラスト:shoki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@shoki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠音楽:BGMer(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://bgmer.net⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)
    続きを読む 一部表示
    51 分
まだレビューはありません