『夏至生まれのハーブな時間』のカバーアート

夏至生まれのハーブな時間

夏至生まれのハーブな時間

著者: 井上泉 (melissa)、福井一恵 (いちえ)
無料で聴く

このコンテンツについて

夏至生まれの二人 香草スタイリスト 井上泉 アナウンスハウス松山代表 福井一恵 が、ハーブのある暮らしの愉しみ方や、素敵だと思う人のこと、本や映画や音楽や旅、便利なツールなど、楽しいと思うことをゆる〜くご紹介します。井上泉 (melissa)、福井一恵 (いちえ)
エピソード
  • #087 雑草とツキノワグマ
    2025/10/25

    稲垣栄洋先生の御著書

    「面白すぎて時間を忘れる雑草の不思議」

    「面白くて眠れなくなる植物学」

    「生き物の死にざま」


    をご紹介します。


    お便り、ご質問、お待ちしています!

    melissa.herb.82@gmail.com

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #086 「聴く時間」の愉しみ──リスナー座談会
    2025/10/17

    いつも番組を聞いてくださっている3名のリスナーさんをお迎えして、
    「なぜこの番組を聴いてくださっているのか」
    「印象に残った回」「どんな時に聴いているのか」
    そして、これから聴きたいテーマについて語っていただきました。


    聞いてくださる方とのつながりに感謝の気持ちを込めて。
    どうぞお楽しみください。

    noteへのお誘い、書き方も詳しくお話しています。


    植物と人、そして番組をつなぐやわらかな時間をお届けします。


    お便り、ご質問、お待ちしています!

    melissa.herb.82@gmail.com




    0:00 フィルターバブル?

    3:02 参加者自己紹介

    4:50 どんなタイミングで聞いているか

    6:14 お気に入りの回

    8:54 雑談の価値と学び

    11:36 等身大の姿勢と共感

    13:07 今後聞きたいテーマと人

    15:26 若い世代との交流と本の話

    17:45 noteの勧め

    22:22 発信のスタンスとコロナ体験



    続きを読む 一部表示
    26 分
  • #085 再生と復活の果実イチジク 葉っぱも凄い!
    2025/10/10

    melissaの庭にあるキッチンハーブや秋の実りのご紹介

    特に「再生と復活」の果実と呼ばれているイチジクについて

    ご紹介しました。


    イチジクの実と葉の効能、ハーブティーとしての楽しみ方まで。

    聖書や小説にも登場する「イチジク」をめぐって、文学や暮らしの中に息づく植物の物語をたっぷりと語ります。香り、味わい、季節の記憶が重なる“ハーブなひととき”をどうぞ。


    0:00 キッチンハーブと落花生の葉

    1:54 落花生の食べ方

    4:33 かぼちゃの低温調理

    6:46 イチジク果実の効用

    9:07 イチジク派のハーブティー

    11:25 イチジク葉外用の注意

    13:53 文学の中のイチジク

    続きを読む 一部表示
    19 分
まだレビューはありません