『向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』』のカバーアート

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

著者: 向井蘭 × CK PRODUCTION
無料で聴く

このコンテンツについて

弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。 ★番組へのご質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_mukai ●向井蘭:労働法務を専門とし、解雇、雇止め、未払い残業代、団体交渉、労災など、使用者側の労働事件を数多く取り扱う。主な著書に『社長は労働法をこう使え!』、『会社は合同労組・ユニオンとこう闘え!』、『人事・労務担当者のための 労働法のしくみと仕事がわかる本』。 ●プロデュース:CKプロダクション株式会社 https://ck-production.comCKプロダクション株式会社 経済学
エピソード
  • 第529回 X有料化の実務効果──地方の専門家こそ伸びる!?
    2025/09/25

    ▼番組への質問はこちら

    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_mukai

    ▼番組の概要

    X有料プラン/1日1判例で信頼を積む/月千円未満で露出が跳ねる/長文で誤解を減らす/士業とXの相性は“文字文化”/フォロワー1万人の壁

    ▼向井蘭のXはこちら

    https://x.com/r_mukai
    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 第528回 【上海レポ】0.5秒で閉まるゲート──闇コーチの正体とは?
    2025/09/18

    ▼番組への質問はこちら

    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_mukai

    ▼番組の概要

    倒産が続くスポーツジム施設/0.5秒ゲート/前払いから都度払いへ/壁に貼る“良心宣言”/闇コーチ/共用空間の“声出し”禁止
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第527回 上司を育てるAI──日報マネジメント新時代へ
    2025/09/11

    ▼番組への質問はこちら

    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_mukai

    ▼番組の概要

    AI×日報管理で人が育つ/問題社員へのAI指導/パワハラの根本原因にAIがアプローチ/AIによる第三者としての介入/日報が続かない理由/管理職育成にもAIが効果的/AI日報、土木現場で実践!/“フィードバックの見本”がすぐ出る安心感
    続きを読む 一部表示
    13 分
まだレビューはありません