• 160.【わがまま対談15】発達支援コンシェルジュ、言語聴覚士の北村あかりさん
    2025/08/24
    発達支援コンシェルジュ、コンパーニョ代表、言語聴覚士の北村あかりさんに、お話を伺いました!勉強ができなくて、無価値感や劣等感を感じている子も、大人の関わり方・教え方を変えるだけで、どんどん伸びる!そんな経験を通じて、保育園・幼稚園などに子どもへの関わり方を指導したり、教育委員会や学校などにも行かれるそうです!子どもたちも伸びる!先生たちも楽になって、嬉しい!この素敵な取り組みを少しでも多くの方に知っていただければ! ◎北村あかりさんYouTubehttps://www.youtube.com/@発達支援コンパーニョ-1124 ◎書籍『保育園・幼稚園・子ども園の経営安定https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B0FH45XMR6/ ◎番組への質問フォームペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪お気軽に質問・感想お寄せくださいね!↓↓↓https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って?https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HPhttps://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 159.雑談ゼロの職場は、なぜ成果も伸びないのか?
    2025/08/17
    雑談と聞くと、「生産性を下げる無駄話」と捉える人も多いでしょう。でも実は、雑談は『人と人との関係性』を育む時間なのです。雑談のない職場は、一見効率的でも、実は非効率。心がつながっていないと、相談も協力も生まれず、結果的に成果も上がりません。雑談は、組織を動かす『見えない歯車』のようなものです。 ◎番組への質問フォームペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪お気軽に質問・感想お寄せくださいね!↓↓↓https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って?https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HPhttps://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 158.「ちゃんと伝えたのに、なんで伝わってないの?」と思った時の考え方
    2025/08/10
    「こんなに丁寧に説明したのに、どうして伝わってないの?」そんなふうに感じたこと、きっと誰にでもあるのではないでしょうか。私は、しょっちゅうあります(笑)資料も送った。口頭でも説明した。確認の時間も取った。それでも、なぜか…まったく伝わってない。さらに驚くことに、全然違う行動をされてしまったりして。そういう時の考え方についてお話ししています。 ◎番組への質問フォームペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪お気軽に質問・感想お寄せくださいね!↓↓↓https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って?https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HPhttps://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 157.やり方ばかり学んでも現実は変わらない
    2025/08/03
    色々な資格を取ったり、勉強したり!それらはとても素晴らしいこと!でも、やり方ばかり学んでも現実は変わりにくいのです。「私はどうしたいのか?」という問い。自分の「あり方」と向き合う。それが出発点。そして、『まずやってみる!』『とにかく実践♪』これが学ぶ以上に大切なことなんです。 ◎番組への質問フォームペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪お気軽に質問・感想お寄せくださいね!↓↓↓https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って?https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HPhttps://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 156.【わがまま対談14】PCCカウンセラー佐藤久美子さん
    2025/07/27
    先祖からの、負の遺伝の解放、PCCカウンセラーの佐藤久美子さんにお話をお伺いしました。なんかいつも同じパターンを繰り返してしまうと感じている方。例えば、うまく行きそうになるとダメにしてしまうとか、ダメンズとばかり付き合ってしまうなど。それはもしかしたらご先祖との関係が影響しているのかもしれません。『本当の自分』を生きたい!と願う方は、ぜひ聴いてください! ◎PCC体験講座&説明会https://past-cast-connection.studio.site/ ◎番組への質問フォームペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪お気軽に質問・感想お寄せくださいね!↓↓↓https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って?https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HPhttps://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 155.「こんなにやってるのに!」は超危険信号
    2025/07/20
    「こんなに頑張ってるのに、どうしてわかってくれないの?」ふと、そんな思いが心に浮かんだことはありませんか?この言葉。実は、自分の心が疲弊している『危険サイン』かもしれません。 「なんでわかってくれないの?」「もっと評価されるべきなのに」「私ばっかり頑張ってる!」その思いが強くなればなるほど、まわりとの距離はどんどん広がっていくのです。 ◎番組への質問フォーム ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪ お気軽に質問・感想お寄せくださいね! ↓↓↓ https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って? https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HP https://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 154.「自分だけが正しい」がトラブルの元凶
    2025/07/13
    「普通はこうだろう!」「こうするべきだ」「なんで〜しないの?」職場や家庭で、こういう言葉に出会ったことはありませんか?こうした言葉の奥には、無意識のうちに「自分だけが正しい」という前提が潜んでいます。でも、本人はそれに気づいていない。ここが一番、厄介なポイントです。 ◎番組への質問フォーム ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪ お気軽に質問・感想お寄せくださいね! ↓↓↓ https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って? https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HP https://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    9 分
  • 153.「期待ゼロ、衝動100%」で予定を入れよう!
    2025/07/06
    やりたいのに動けない。それは『やりたい』ことだからこそ、うまくいかなかったらどうしよう。心配と不安が先立って動けないと言う場合がある。そんな時は、期待ゼロで動く! 子どもは、やりたいって『感じた瞬間』うまくいかなかったらどうしよう?なんて考えない。やりたいからやる!それだけ。大人になってちょっと複雑になってるだけ。「期待ゼロ、衝動100%」でまずは1件予定を入れよう! ◎番組への質問フォーム ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪ お気軽に質問・感想お寄せくださいね! ↓↓↓ https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu ◎感情対話®︎って? https://proud-f.com/master/ ◎プラウドフォスター株式会社公式HP https://proud-f.com
    続きを読む 一部表示
    11 分