『一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】』のカバーアート

一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】

一緒に学ぼう!キャリコンラジオ【山形からそっとお届け】

著者: 佐藤大輔
無料で聴く

このコンテンツについて

キャリア形成に興味があって、「キャリアについて学びたい」と思っている人はいますか? キャリアコンサルタント資格試験(または技能検定)にチャレンジしている人、あなたの周りにいますか? 社会人になってからの勉強って、どこか孤独ですよね。 学生のころは一緒に受験勉強した仲間がいたけど、大人になると、そんな存在はなかなか見つからなかったりして。 でも、誰かの頑張りを耳にするだけで、「よし、私ももう少しやってみようかな」って思えたりする。 そんな“ちょっと寄り道できる”勉強仲間ラジオ、はじめました📻 パーソナリティは、山形のキャリアコンサルタント佐藤大輔。 山形でキャリアコンサルタントとして働きながら、上位資格「キャリアコンサルティング技能検定2級」に挑戦中。 勉強の進め方や気づき、つまずきも、そのままリアルにお届けします。 あの頃、深夜ラジオを聴きながら受験勉強をしていたように—— 「誰かと一緒に学んでいる」あたたかい感覚を、あなたに届けたい。 「ちょっと息抜きに聞いてみようかな」そんな気持ちで、どうぞお付き合いください。佐藤大輔 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • 【第18回】エリクソンのアイデンティティと、東洋哲学の「自分なんて無い」という考え
    2025/08/12

    〜収録後の与太話〜

    「アイデンティティの確立」っていうから、なんか「アイデンティティ」っていう形というか正解というか、そういうのがあるような気になってしまうのかもしれないですね。

    アイデンティティの認識?アイデンティティという概念の理解?

    ここに至るまで長かったなぁ。でもだから腑に落ちている感覚があるのかもしれないな。

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 第17回「100年前の知恵は今も通用する?パーソンズ理論と人材紹介のリアル」
    2025/07/29

    アオジンジヤーを卒業して最初の配信は、自分の本業「人材紹介(転職エージェント)」と関わりの深いパーソンズ理論について。


    人材紹介という仕事は、とても素敵だなと思っていて

    それは自己理解を深める・職業理解を深める・理論的推論(合理的マッチング/納得して選ぶ)を進めるというパーソンズ先生の考え方は人々の幸せに結びつくと実感しているからです。

    ぜひお聞きください。


    ポッドキャストの中でご案内したアオジンジヤー誕生秘話はこちら

    https://www.jinjiya-z.co.jp/lounge/entry-9.html



    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 第16回 「不確実でも大丈夫。ジェラット流・迷いの中で選ぶ力」 〜積極的不確実性でキャリアの岐路を前向きに〜
    2025/07/22

    選挙行きましたか?

    選挙にいかなくても社会は進みますが

    自分の人生は自分で選んでいく必要がありますよね。

    不確実な時代、VUCAの時代と言われて久しいですが、

    「未来がわからない」のは今も昔も同じ。

    選んだ先に未来があるんです。

    今日はそんな理論のお話。

    続きを読む 一部表示
    11 分
まだレビューはありません