『ラジオ鳥瞰塾~日本の真ん中で経営を謳う~』のカバーアート

ラジオ鳥瞰塾~日本の真ん中で経営を謳う~

ラジオ鳥瞰塾~日本の真ん中で経営を謳う~

著者: FM福井
無料で聴く

このコンテンツについて

今回で第11期を迎える『鳥瞰塾』は、経営で学ぶ必要のある基礎を10のテーマに分けて学ぶ経営塾です。塾長である上坂朋宏が経営者として、またコンサルタントとしての今があるのは、一倉定、舩井 幸雄、渥美 俊一の教えがあったからだと断言しています。鳥瞰塾はこの3人のコンサルタントの教えベースにして講義を進めています。この番組は鳥瞰塾のエキスを約15分の音声コンテンツにまとめたダイジェスト版です。Copyright FUKUI FM BROADCASTING Co., Ltd. All Rights Reserved. アート 文学史・文学批評 経済学
エピソード
  • 【第14回】 マネジメント~マネジメントの真実~
    2025/10/15
    「マネジメントの定義」「会社の品質はスタッフ部門の品質で決まる」「常識の非常識」など
    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 【第13回】鳥瞰塾2025時流解説篇
    2025/10/15
    経営の大前提は時流を予見することである。時流を読み間違えると戦略を誤ることにつながる。つまり、時流の読み間違いによって企業は存続できなくなってしまうことになる。「時流解説篇~もう異常気象ではない・変化対応は待ったなし~」「話題の経営者 インフロニア社長 岐部一誠」「第1次産業の実態とその在り方」など
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 【第12回】生き残りのための条件~会計思考を身につける~
    2025/08/25
    「数字をもとにした経営行動の基本となる思考」「生産性が高めよは雰囲気ではなく数字で」「投資や新規事業を決定するときこそ会計思考を」など
    続きを読む 一部表示
    17 分
まだレビューはありません