『ファミレスで隣から聞こえてくる、フリーランスのモヤモヤ話』のカバーアート

ファミレスで隣から聞こえてくる、フリーランスのモヤモヤ話

ファミレスで隣から聞こえてくる、フリーランスのモヤモヤ話

著者: Emi + Sakura
無料で聴く

このコンテンツについて

『ファミレスで隣から聞こえてくる、フリーランスのモヤモヤ話』 ここは、東京のはずれにあるファミレス。 たまたま隣の席に座ったのは、フリーランスのライター女性ふたり組。 仕事のこと、子育てのこと、ふと気になったこと……。 そんな「ちょっとしたモヤモヤ」を、今日もぽつぽつ話しています。 明確な答えはなくても、ちょっと聞いてみたくなる会話。 そのまま耳をすませて、隣の席からこっそりどうぞ。 毎週水曜日22時ごろ配信、1話15〜20分。 ドリンクのおかわりは、ご自由に。 ▶番組の感想、おたより、お問い合わせはこちらまで。 フォーム https://forms.gle/x9991dKX6nSGcXrz9 X 「 #フリモヤ」タグをつけてツイート℗ & © 2025 Emi + Sakura 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • #10 「ライター専業だと食えない」って聞きました
    2025/11/05

    8月の末、Xで「ライター専業はもう食えない」という話題が盛り上がっていました。その実感がなく、戦々恐々のさくら。スキルがあってもジャンルによって食えなくなるのでは? どんな案件なら食えるのか? などを話していくうちに、話題はギャラの方向へ……。 


    ▶話していること

    著名ライターさんのポストがきっかけ/共感する同業者がたくさんいて衝撃/紙媒体のギャラがよかった時代を経て/食える専業と食えない専業の違い/スキルじゃなくて原稿ジャンルによるのでは//原稿料の出所にも関係ありそう/媒体案件と企業案件/夢持っていこうぜ/やればやるだけ稼げるマインドで育った/「なんでも書く」ことの強さ/人気ジャンルの専門は厳しさある/労力とギャラが見合うのかって言い出すと……/継続案件のギャラアップ問題/ご予算あったら言ってください


    ▶話しているひと

    えみ

    ライター歴20年(!)。インタビュー記事が中心(経営者や管理職、IT系、女性の働き方、主婦系など)。

    ポッドキャスター暦10年くらい。元システムエンジニア。

    子どもは不登校から復帰中(?)。

    週3以上はバレーボール。シナリオ(脚本)の勉強中。児童文学が好き。物覚えが悪いうえ、同じ話を何度もします(涙)。

    X @emitochio


    さくら

    ライター歴16年。インタビューが主戦場。

    生き方/働き方・暮らし・DE&I・パートナーシップ系の仕事が多め。

    小4長男、年長次男、0歳娘の3人を子育て中。共働き核家族かつ多子世帯。

    趣味はバカンスで、ビーチリゾートが好き。

    X @sakura011626


    ▶おたよりフォーム

    https://forms.gle/x9991dKX6nSGcXrz9


    ▶ナレーション・編集

    まべ「深呼吸ポッドキャスト・ふ」



    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #9 スペシャル回 VOGUEの73の質問「家庭」
    2025/10/29

    【番外編】73の質問~家庭編~5週目のみの番外編! VOGUEが著名人たちに、自身のことについていくつもQ&Aを重ねていく「73 Questions | 73の質問」が好きなえみ。そこで、二人でちょっと質問をしあってみることに……今日のテーマは「家庭」です。


    ▶たとえば、こんな質問しています

    家族構成は?家族それぞれの性格を簡単に説明すると?なんで3人目まで産んだの?子育てで大切にしていることは?最近、子どもを褒めたこと/叱ったことは?子どもが小さいうちにやっておいたほうがいいことは?子どもの将来に願うことは?好きな家事/苦手な家事は?家事をスムーズにやるために気を付けていることは?パートナーとのなれそめ/第一印象は?パートナーとの関係性は?あなたにとって家族とは


    ▶話しているひと

    えみ

    ライター歴20年(!)。インタビュー記事が中心(経営者や管理職、IT系、女性の働き方、主婦系など)。

    ポッドキャスター暦10年くらい。元システムエンジニア。

    子どもは不登校から復帰中(?)。

    週3以上はバレーボール。シナリオ(脚本)の勉強中。児童文学が好き。物覚えが悪いうえ、同じ話を何度もします(涙)。

    X @emitochio


    さくら

    ライター歴16年。インタビューが主戦場。

    生き方/働き方・暮らし・DE&I・パートナーシップ系の仕事が多め。

    小4長男、年長次男、0歳娘の3人を子育て中。共働き核家族かつ多子世帯。

    趣味はバカンスで、ビーチリゾートが好き。

    X @sakura011626


    ▶おたよりフォーム

    https://forms.gle/x9991dKX6nSGcXrz9


    ▶ナレーション・編集

    まべ「深呼吸ポッドキャスト・ふ」


    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #8「契約書(著作権)どうしてる?」
    2025/10/22

    契約書って、どうしてる?フリーランスとして避けて通れないのが、契約書。業務委託を結ぶ際、えみがとくに気になるのは「著作権譲渡」の項目だといいます。書類にサインするたびにわいてくる小さな不安や疑問を、それぞれの実体験をもとに語り合いました。


    ▶話していること

    著作権譲渡の条項ってどうしてる?/クライアントに「100%譲渡」が定番だけど/クレジットが入る仕事はより気をつけたい/改変や転載のリスクとリスクヘッジ/「ギャラ変わらないのに著作権まで?」問題/広告やコピーは著作権ごと買い取り?/転載料をきちんと払ってくれるクライアントも/イラストならNGなのに文章はOK?の違和感/責任は著者?でも権利は会社?矛盾のある条文/出てきました、AI禁止契約書/文字起こしもダメ/大企業ならではの情報管理の事情/雛形契約書が「常識」になっちゃってるのよ


    ▶話しているひと

    えみ

    ライター歴20年(!)。インタビュー記事が中心(経営者や管理職、IT系、女性の働き方、主婦系など)。

    ポッドキャスター暦10年くらい。元システムエンジニア。

    子どもは不登校から復帰中(?)。

    週3以上はバレーボール。シナリオ(脚本)の勉強中。児童文学が好き。物覚えが悪いうえ、同じ話を何度もします(涙)。

    X @emitochio


    さくら

    ライター歴16年。インタビューが主戦場。

    生き方/働き方・暮らし・DE&I・パートナーシップ系の仕事が多め。

    小4長男、年長次男、0歳娘の3人を子育て中。共働き核家族かつ多子世帯。

    趣味はバカンスで、ビーチリゾートが好き。

    X @sakura011626


    ▶おたよりフォーム

    https://forms.gle/x9991dKX6nSGcXrz9


    ▶ナレーション・編集

    まべ「深呼吸ポッドキャスト・ふ」


    続きを読む 一部表示
    15 分
まだレビューはありません