• ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushima

  • 著者: ピョン吉@福島県
  • ポッドキャスト

ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushima

著者: ピョン吉@福島県
  • サマリー

  • 福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。 福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。 思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。 毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。 メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。 サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。 気軽にメッセージ、登録をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。 Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/ LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
    ピョン吉@福島県
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。 福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。 思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。 毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。 メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。 サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。 気軽にメッセージ、登録をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。 Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/ LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
ピョン吉@福島県
エピソード
  • #1163 「爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー」を観てきた話
    2025/05/04

    「爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー」を福島市イオンシネマに行き鑑賞しました。ドンブラザーズがいないのでカオス度は低く、うまくまとまっていました。両方の戦隊を観ていた人にとっては、キャラたちに会えてうれしい作品でした。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • #1162 MAPPA製作のアニメ映画「ベルサイユのばら」が良かったという話
    2025/05/04

    Netflixに1月に劇場公開されたアニメの「ベルサイユのばら」があったので観ました。アニメの「ベルサイユのばら」というと、1979年の出崎統監督の東京ムービー版のイメージが強くあり、新しいのはどんな感じに仕上がっているかと思ったら、なかなかすばらしい作品でした。オスカル、アンドレ、美形キャラがちゃんと美しく、そして美しく動いていました。背景も超絶美しい。どうして2時間の映画の中に、ミュージカル風味で、マンガのほぼ全話を押し込めることができたのか不思議でした。

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #1161 「怪獣ヤロウ!」を観て理不尽さに笑えなかった話
    2025/05/03

    市長の命令でご当地PR映画を作るはずが、観光課の青年が暴走して怪獣映画を作ろうとするというコメディ映画「怪獣ヤロウ!」を観ました。Amazonプライム・ビデオで観られます。岐阜県、関市が全面協力で作った映画です。飽きないで観ることができるので映画としては成功です。しかし、主人公が勝手に暴走しているだけの映画という感じで自分は笑えなかったです。怪獣愛、特撮愛をもう少し描いてほしかったです。

    続きを読む 一部表示
    9 分

ピョン吉の航星日誌 Diary of an otaku living in Fukushimaに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。