『ニュースのソムリエ·笛田ちひろのThe NEWS BAR🍸』のカバーアート

ニュースのソムリエ·笛田ちひろのThe NEWS BAR🍸

ニュースのソムリエ·笛田ちひろのThe NEWS BAR🍸

著者: 笛田 ちひろ
無料で聴く

このコンテンツについて

Web記者の経験をもとに日々たくさんのニュースがある中で埋もれがちなニュースを、活動当初から自称しています「ニュースのソムリエ」として、じっくり一つ一つのニュースをテイスティングして、時に、一報に飛びつかずにじっくり寝かせて、独自目線で肩肘張らず、まるでBARで1杯くゆらせながらゆったり語り合うように、ニュースをじっくり語ります。毎週日曜日にこの1週間で気になったニュースを厳選してコンパクトにおしゃべりします。NEWS BARへのご来店、お待ちしております。© 2025 笛田 ちひろ 政治・政府
エピソード
  • ネット世論について〜一億総コメンテーター時代〜 from Radiotalk
    2024/02/08
    スマホやSNSの普及でニュース記事に誰もがコメントできるようになった、いわば一億総コメンテーター時代。ネット世論と言ってもいいのかもしれない。これまでの電話世論調査に比べると人数も世代も多く、広い。だけど、誰もがコメントできるからこそ起こる誹謗中傷や過激な意見。今回はネット世論について考えてみます。
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • スポーツ界の問題あれこれ〜ゴルフ公式戦でのマナー違反、腹タッチ会etc〜 from Radiotalk
    2023/06/12
    今回は最近気になったスポーツ界の様々な問題。ゴルフ公式戦で選手がパットを打ってボールがまだ動いてるのにそこを他の選手がまたごす、相撲界のセンスを疑う腹タッチ会、全仏オープンテニスの失格問題、ル・マンでの突然とも言える性能調整などなど、釈然としないスポーツ界の昨今の色んな問題を話しました。
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • ライオンズ、マッチプレー、この3年の総括 from Radiotalk
    2023/05/08
    週末のライオンズ振り返りと、国内ゴルフは今年最初のメジャー、そして海外では国別対抗戦。マッチプレーの面白さ。そしてメインの気になったニュースはコロナ5類へ。この3年の総括。〜派とか、〜警察とか、分断、対立が物凄く際立った3年だったような気がします。そんなことをつらつらと。
    続きを読む 一部表示
    12 分

ニュースのソムリエ·笛田ちひろのThe NEWS BAR🍸に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。