『デジタル建設ジャーナル』のカバーアート

デジタル建設ジャーナル

デジタル建設ジャーナル

著者: JAPAN FM NETWORK
無料で聴く

このコンテンツについて

【全国コミュニティFMで放送中】 建設業界のデジタル化・DXを進める会社、「クラフトバンク」が、 全国各地で地域を支える「建設業」の方をゲストにお迎えするインタビュー番組です。Copyright JAPAN FM NETWORK All Rights Reserved. アート 社会科学 経済学
エピソード
  • 地域密着の”電気のプロ”~株式会社キューケンシステム
    2025/08/03
    8/3ゲスト:株式会社キューケンシステム 代表取締役・穴井憲一郎さん熊本県合志市を中心に、大型ビルから一般家庭のコンセント交換まで大小関係なく対応する、地域密着の電気工事会社・株式会社キューケンシステム。「若者が達成感を味わえる建設業の形を見つけたい」と語る穴井代表。建設業に対する思いや、今後の展望などをたっぷりと伺いました。 ■株式会社キューケンシステム https://kyuken-system.com/ ■熊本シティエフエム https://fm791.jp/
    続きを読む 一部表示
    47 分
  • くらしと産業の礎をひらく~白鷺電気工業株式会社 
    2025/07/27
    7/27ゲスト:白鷺電気工業株式会社 代表取締役社長 沼田幸広さん電気工事会社として熊本を中心に九州の電気エネルギーの「くらしと産業の礎」をひらいてきた、今年で創業78年の白鷺電気工業株式会社。2016年に発生した熊本地震では、県民の生活を守るため電力・通信インフラの復旧工事に全精力で取り組んできました。番組では、100年企業に向けて進めるDX化のお話など、たっぷりと伺いました。 ■白鷺電気工業株式会社 https://www.shirasagidenki.co.jp/ ■熊本シティエフエム https://fm791.jp/
    続きを読む 一部表示
    47 分
  • 『日本一の現場力』を探求する100年企業~株木建設株式会社
    2025/07/20
    【デジタル建設ジャーナル】 7/20ゲスト:株木建設株式会社  代表取締役社長・株木康吉さん大正10年、茨城県・旧海軍霞ヶ浦航空隊基地の整備工事に携わったことを契機に創業した総合建設業・株木建設株式会社。数多くの実績をもち、関連企業20社による総合力とネットワークを活かし、全国で土木、建築工事を行っています。幼い頃、黒部ダムを見て建築業に魅了されたという、若き社長・株木康吉さん。ワイワイガヤガヤと『日本一の現場力』を探求 することに全社一丸で取り組む、100年超えの歴史を語っていただきました。 ■株木建設株式会社 https://www.kabuki.co.jp/
    続きを読む 一部表示
    47 分
まだレビューはありません