• スノーさんのフォトスクランブル Vol.317
    2014/01/13
    フォトスクランブル 317回  今回は収録メンバーそれぞれのお正月や、撮影データの保存について、やや長めにお話させてもらいました。 ◆年末年始にやっちまった事 掃除しようとして、散らかる人、昨年の残務処理が正月にもつれ込む人、色々ぶっ壊れた人 ◆新しい?現像タンク マスコカラータンク初体験! 写真展紹介 ◆1月2日は東京都写真美術館は無料! 植田正治とジャック・アンリ・ラルティーグ展 http://bit.ly/1cVqDxd ◆丹野 清志 「東京 1970-1990」ギャラリー冬青 1月7日(火)~2月1日(土)  http://bit.ly/1eE0PEl ◆撮影データの保存方法について考えさせられた正月でした〜  HDDをレイドにして、これで一安心と思っていたのですが、思わぬ落とし穴がっ!  今ならどんな方法が良いのか?そして将来それは使い続けられるのか?  新年早々、それが問題だっ!
    続きを読む 一部表示
    1 時間 32 分
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.318
    2014/01/18
    フォトスクランブル 318回  ◆恒例、カメラ雑誌新年号特集 ◆6D購入大作戦!下取りのご利用は計画的に! 寒くなりましたが、リスナーの皆さんはお元気でしょうか? 「のんびり 冬休みの宿題」絶賛募集中です、さて収録メンバーの進行状況は? お題は 1.透明感のあるもの 2.突っ立っているもの 3.モコモコ モフモフしているもの です、締め切りは2月末、snowps@p-scramble.jpまでお願いします。 ◆恒例、カメラ雑誌新年号特集  と、言いつつ、猫カレンダー目当てで買ったアサヒカメラだけで申し訳ありません〜 ●ヌードは売れるのか? ●気になる巻頭特集は? ●猫カレンダーいかに? 一月見続ける写真って、難しい ●今年の売りは「高品位カメラ」!? ●目玉のカメラはやっぱりアレ ●写真の行方は何処へ ◆6D購入大作戦!下取りのご利用は計画的に! ●そして箱が残った(笑)下取りに必要な物は? ●キヤノンのゴールドラッシュキャンペーンの術中にハマった(きっかけはツイッター) ●ストラップ取り付け金具が!感動の!6D
    続きを読む 一部表示
    57 分
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.319
    2014/01/28
    フォトスクランブル 319回  実はそろそろCP+2014の話題でも!と思っていたのですが、ネタがまだ上がって来ていないので、今回はリスナーの皆様からのメールを中心にお話していきます。 ◆ノクチラックスさん   データの保存方法について、ハイエンド?なお話を頂きました〜しかし、ドロボーって? ◆たつみさん  レイドもHDDも信頼してはいけません、頼るは手動バックアップ!?専門家ならではの諦めでしょうか??  ◆カレーにラッシーさん  持つべきものは良い上司! 85mmF1.2Lもらいました!?  肌色は網点の大きさで判断!?  データの保存ではMOも現役!?  そしてみんなのワークショップではアンシャープマスクとLab!? マニアックすぎです\(^o^)/ お忙しい所、ありがとうございました!これからも皆様からのメールお待ちしてます!
    続きを読む 一部表示
    1 時間
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.320
    2014/02/07
    フォトスクランブル 320回  ■とりあえずのシノギのカメラを買う場合。 ■Labモードについて ■シャープネスについて ・ハンスケ三宝カメラへ行く。 ・限られた予算でどう選ぶか ・EOS Kissっていろいろありすぎてようわからん。 ・EOS KissX50がめちゃくちゃ安い ・二桁DとKissどっちかな? ・ハンスケ フジヤカメラ用品館にも行った。 ・パン棒探していたハンスケは1000円の雲台ゲット   みんなのワークショップ(仮 ・Labモードって使うの? ・輝度情報だけとか、特定の色だけをなんとかしたい ・シャープネスは基本かけなくていいじゃん
    続きを読む 一部表示
    1 時間 13 分
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.321
    2014/02/18
    フォトスクランブル 321回 ■CP+気になる商品つづき ■某生涯学習講座写真展、応募者が使っているカメラは? ■EOS Kiss使ってはみたけれど ■EOS70D+タムロンB008いいかも 暖かくなったと思ったら、雪の予報?皆さん「冬休みの宿題?」進行具合はいかがでしょうか?「透明感のあるもの」「突っ立っているもの」「もふもふしてるもの」各テーマ2点まで、締め切りは2月末日になります。送り先はこちらsnowps@p-scramble.jpまで ◆2月です!CP+です!なんですが、今ひとつお目当てが見つからない我々、富士フィルムのミラーレスはどうなんだ?OM-Dの新機種戦略って何をしたいのだろうか? ◆恒例、某生涯学習講座写真展、応募者が使っているカメラは?男女比は?年齢は? (ここでスノーのスカイプ接続が切れてしまいました、話が尻切れトンボでご迷惑おかけしました) ■EOS6Dのレポート予定がEOS Kissの使用レポートに… ・ダイヤルひとつしかない(なにを今更… ■EOS70Dはホワイトバランス良くなってる? ■タムロンB008は思いの外速く、軽くてイイ!
    続きを読む 一部表示
    56 分
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.322
    2014/02/23
    フォトスクランブル 322回 ■mailご紹介 ・FDマウント研究会蔵王支部!?のぐっちさん ・たつみさん ■CP+の残り(開催前収録&結局行ってません) ・カシオ「EXILIM EX-100」28-300mm F2.8レンズ ・「PENTAX 645D 2014(仮称)」 ・Panasonicが4k動画対応の4/3機 ・シグマ DPシリーズ新作
    続きを読む 一部表示
    1 時間 5 分
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.323
    2014/03/22
    フォトスクランブル 323回 大雪の被害が大変心配されますが、リスナーの皆様はご無事でしょうか? ◆大雪で一日中止にも!CP+どうなった??  ◆気になる参考出品、新製品はこれだ~ ニコンD4s 、レンズメーカー タムロン、シグマ、トキナー どんなレンズが見どころ? ◆EOS6D使用レポート、スノー編 愚痴満載です^^;   説明書、その紙質はないだろう~から始まって、行き着く所は、やはり操作性? ◯ところで、宿題の進行具合はどうでしょうか? 「透明なもの」「突っ立っているもの」「もふもふ、ふわふわなもの」1テーマ2点まで、締め切りは2月末、お送り先は snowps@p-scramble.jp よろしくお願いします。
    続きを読む 一部表示
    58 分
  • スノーさんのフォトスクランブル Vol.324
    2014/03/30
    フォトスクランブル 324回 ■気になる? Kiss X70 ■中古カメラ市とフジヤカメラ ■生涯学習写真展 ■「ウィン・バロック作品展『光に魅せられた写真家』 ■富士フィルム X -T1 スノーが欠席したり、配信が送れたりしておりますが、今回は三人揃って収録できました。 リスナーの皆様にはご不便?おかけしております。m(__)m ◆気になる? Kiss X70 ところで、Kissシリーズの70、50,Xiとか?違いは何?  http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx70/ ◆中古カメラ市とフジヤカメラに行ってきたコセキさんの買った物とは? ◆生涯学習写真展 大きく伸ばすと見えるもの、大先生の眼力とは? ◆フジフイルム スクエア写真歴史博物館「ウィン・バロック作品展『光に魅せられた写真家』」2014年3月31日(月)まで開催中 http://fujifilmsquare.jp/detail/14010304.html ◆富士フィルム X -T1 富士フィルムの「本気」を感じたカメラ、このEVFには感動しました? そしてそこが突っ込みどころか??やっぱり紙と印刷は大切です!
    続きを読む 一部表示
    59 分